ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

ギリシャ神話に、旧約聖書のノアの箱舟に似た神話がありますが、ギリシャがローマに征服された後に、ギリシャ神話に箱舟が付け足されたのですか?

A 回答 (3件)

伝承や神話には類型があって、その地域特有のものがあります。



「箱舟伝説」は調べてみるとエジプトからシリア・イスラエルを通りトルコからギリシャまで神話として残っていることが分かります。

つまり、地中海の東側にはどこでも箱舟伝説があった、ということでローマ制服は関係ない、というよりローマを含めたイタリアには箱舟伝説はありませんでした。

キリストもローマの人ですが実際には今のイスラエルあたりの中近東系の人ですし、旧約聖書を作ったユダヤ人も1万年以上前にイスラエルに王国があったことが知られています。
    • good
    • 0

空が落ちてくる話が世界各地にあるように、神話や伝承には類似性がある。



もちろん寓話の原体験をすべての人間が体験するわけではないが、しかし人間は交易や戦争などで移動し交流する。
一か所で発生した話は周辺に伝播する。

それが人間の共感を得やすい話ならなおさらである。

日本の話、たとえば大岡越前なども原点は中国の古典である。
    • good
    • 0

箱舟伝説的なものは世界中にあります

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


人気Q&Aランキング