
深夜になると、外から笛のような甲高い音が聞こえてきて眠れません。
「ピー」というよりかは「ヒョー…」といった感じの、ヒョロヒョロしていて頼りなげな音です。
自分でも検索してみたら、ヌエなどの鳥の鳴き声が原因の場合もあるらしいので聞いてみたのですが、全然違います。
ずっと絶え間なく同じ音程、ブレの感じも同じ感覚で15分ほどなり続け、少しインターバルがあってまた鳴り始めます。鳥だとしてもとても機械的で、放送の無線?か何かのような感じです。
どこから聴こえているのかもよくわからず、窓を全て閉めてカーテンをしても響くように聞こえてきます。めちゃめちゃ響きます。
動物の声じゃなかったら騒音被害で区に連絡しようかと思っているのですが、どなたか正体がわかる方いらっしゃいますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
古い建物の場合・・
1,外壁と外壁のつなぎ目の隙間に風が当たって響く音。とか
2,窓サッシと外壁の隙間の場合。とか
3,上記の隣のビルから。とかもあります。m(__)m
特に鳥獣の鳴き声でもないなら、ビル風の音だと思うんですよねぇ。。^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
耳鳴りのようなピーという音。
その他(住宅・住まい)
-
最近マンションに引っ越しました。 夜、ピーっという高音が3分ほど部屋中に鳴り響きとても不快に感じてい
分譲マンション
-
外から音がします。 ビーという音で電子音?みたいなやつです。 耳鳴りではなくてもっと低いく大きいです
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
毎日 深夜に 笛のような音。 数ヶ月前から 毎晩 篠笛?のような平安っぽい音が右耳だけに聞こえます
都市伝説・怖い話
-
5
東京都内で夜中に汽笛?のような音が聞こえる
その他(住宅・住まい)
-
6
夜中に聞こえた音(騒音などの類ではないと思います)
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
配水管から船の汽笛のような騒音が深夜に鳴ります。
その他(住宅・住まい)
-
8
家で変な音がします。ブオーンブオーンとゆっくりした音で、すぐにおさまります。 音の高さはチェロよりち
一戸建て
-
9
正体不明のヴォーという電気音で困っています。
その他(住宅・住まい)
-
10
夜中になぞの音がします
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
マンションの部屋からピーという電子音について
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣人のホースでの水やりについて
-
ガレージの気密性について
-
マンション外壁に付いてる換気...
-
外壁の水抜き穴から土が流れ出ます
-
深夜になると、外から笛のよう...
-
ALCとサイディング どっちがい...
-
コーチスクリュー 下穴
-
外壁に電灯を取り付けたいので...
-
耐火建築物の鉄板
-
登記の建物図 境界線からの距...
-
壁・防湿シート張り後の雨
-
くっついた家の外壁はどうやっ...
-
コーキングの耐熱温度
-
屋上の
-
玄関の土間から水が染み出てきた
-
外壁の1Fと2Fの間に取り付...
-
「防火区画等」とは外壁を含み...
-
スパンドレルについて
-
新築一戸建て建設中の者です。 ...
-
外壁は防火区画の一部?ダクト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガレージの気密性について
-
マンション外壁に付いてる換気...
-
隣人のホースでの水やりについて
-
外壁の水抜き穴から土が流れ出ます
-
深夜になると、外から笛のよう...
-
耐火建築物の鉄板
-
新築一戸建て建設中の者です。 ...
-
コーチスクリュー 下穴
-
外壁は防火区画の一部?ダクト...
-
隣家ぎりぎりの壁材施工はどの...
-
ご近所への挨拶文
-
外壁に電灯を取り付けたいので...
-
自宅解体中に隣家の外壁がない...
-
玄関の土間から水が染み出てきた
-
登記の建物図 境界線からの距...
-
サイディングの外壁にセメント...
-
外壁の1Fと2Fの間に取り付...
-
延焼ラインの外側における配管...
-
サイディングについている外灯...
-
低層地域のカーポートの外壁後...
おすすめ情報