木造住宅のリビングルームの窓の外にオーニングをつけようと考えています。
オーニングは、つっぱりポール式のものではなく、ポールなしで外壁に水平に取り付けるタイプのもので、幅が3メートル、重量は24キロあります。
外壁にブラケットを2か所取り付けてそこにオーニング本体を付けるのですが、そのブラケット(取付穴2か所)を固定するためにコーチスクリューボルトを使おうと考えています。
木造住宅に取り付ける際は、頑丈なもので固定するようにとのことなので、六角コーチスクリューボルト12mm×125mmのものを買ってきました。
住宅の外壁は約10mmの板張りなので、その外壁と約20mmの胴縁を通り越して、桧の柱に到達するようにと考えて12mm×125mmのコーチスクリューボルトを想定しました。
で、質問ですが、
1 下穴は直径いくらくらいの穴をあけるのがよいでしょうか。。
2 またコーチスクリューボルトですが、12mm×125mmよりもっと細いもの、あるいはもっと短いものでもよいでしょうか。
3 あと、インパクトレンチは持ってないので、モンキーレンチでにじこもうと考えていますが、無理はないでしょうか。
その他、注意すべきこと等あればご教授ください。
以上、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
片持ちで、その重量を支えるとなると厳しいですね。
強風時に、常に在宅なら良いですが留守中の突風には耐えられないでしょう。常時畳んでおいて、必要なときだけさしかけるとか。
取り付け金物の形状がわかりませんが、三角形に支えは取れませんか傾斜している物でしたら
\
 ̄とか・・・。
コーチスクリューは木が割れたら意味無いですから、外形の80%程度の下穴、12mm×0.8=9.6mmを目安に、木質に合わせて選択します。
ただ、この場合は貫通させて裏から角座を使って挟むべきでしょう。
ご回答ありがとうございます。
同じものを買った方のレビューに「さしかけ部分を長く出すととグラグラする」と書かれており、確かに強風時には注意が必要ですね。
で、下穴についてですが、木質に合わせて選択ということですが、
コーチスクリューの貫通するのは、外側から、レッドシダー約10mm、胴縁(桟)杉約20mm、桧柱約105mmです。
メインの桧部分はねじ山のある部分となります。
この場合でも、9.6mm目安でよいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・歩いた自慢大会
- ・許せない心理テスト
- ・字面がカッコいい英単語
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・かっこよく答えてください!!
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・単二電池
- ・チョコミントアイス
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンション外壁に付いてる換気...
-
耐火建築物の鉄板
-
外壁の水抜き穴から土が流れ出ます
-
自宅解体中に隣家の外壁がない...
-
深夜になると、外から笛のよう...
-
新築一戸建て建設中の者です。 ...
-
隣人のホースでの水やりについて
-
登記の建物図 境界線からの距...
-
外壁が金属サイディングの場合...
-
外壁施工のやり直しについて
-
コーチスクリュー 下穴
-
窓上の間柱位置をモルタル外壁...
-
基礎水切り部に動物の糞
-
外壁塗装の色間違い(新築)
-
間違えて外壁に空けられてしま...
-
ご近所への挨拶文
-
外壁に電灯を取り付けたいので...
-
サイディングの外壁にセメント...
-
住所表示のプレート
-
外壁は防火区画の一部?ダクト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外壁の水抜き穴から土が流れ出ます
-
深夜になると、外から笛のよう...
-
マンション外壁に付いてる換気...
-
隣人のホースでの水やりについて
-
シンワという会社の下地センサ...
-
新築一戸建て建設中の者です。 ...
-
夏場の朝外壁
-
外壁は防火区画の一部?ダクト...
-
玄関の土間から水が染み出てきた
-
サイディングの外壁にセメント...
-
登記の建物図 境界線からの距...
-
隣地境界線から50cm空けるのは...
-
外壁施工のやり直しについて
-
コーチスクリュー 下穴
-
自宅解体中に隣家の外壁がない...
-
松下サービスセンターとは
-
外壁の1Fと2Fの間に取り付...
-
外壁に電灯を取り付けたいので...
-
低層地域のカーポートの外壁後...
-
外壁を押すとピキピキ音が……
おすすめ情報