

僕の実家の修繕資金を出すことに関して、妻がブチ切れてます。僕の考えは間違ってますか?
僕は妻、子二人(3歳・0歳)と四人で暮らしています。
住まいは僕の両親が1,000万円をかけてリフォームした戸建て一軒家です。僕の実家の敷地内にあります。月20,000円の家賃を両親に払っています。
僕の両親は実家に住んでおり、同敷地内で別々の建物に住んでいます。両親は共に65歳で定年退職済み、年金暮らしです。
この度、実家の屋根が古くなり、大規模修繕が必要になりました。
修繕費用は400万円です。
僕はこれまで両親に資金的に世話になってるので、この修繕費の半額(200万円)を出そうと思っています。両親も僕の支出をあてにしています。
しかし、妻は修繕費を出すことを嫌がっています。
このままでは実家は住めなくなること、僕は出したいと考えてること、妻の収入や妻の貯金には手を出さないことを伝え、渋々了承を得ました。
両親と話し合い、現金で修繕費を払えないため、ローンを組むことにしました。すると、ローンを組むことに妻は猛反対。利息を払いたくない、借金なんてするもんじゃない、子供が大きくなった時に困るなどが反対理由です。今すぐ払える額(100万円)だけ払い、残りは両親に払わせろと言います。
妻の意見を両親に伝えましたが、両親の納得は得られませんでした。
両者の折り合いをつけることは不可能で、結局ローンを組むことに決まりました。
妻はブチ切れて、暴言をはいたり、僕を家から閉め出したり、両親から孫へのプレゼントをすべて廃棄したりしています。そんな妻に、僕は強いストレスを感じています。
いくら資金を出すからとはいえ、両親の家の問題解決方法を、両親が「ローン」と決めたのであれば、それに合わせることが妥当ではないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1000万の家を貰ったようなものなのであれば、200万くらい還元するのも、
赤の他人から見たらおかしいとは思いませんが、
奥さんからしたらイヤなんでしょうね。
借金て嫌い!という人は一定数いますし、それ自体は間違っているとは言い切れませんしね。
ましてや、自分達の為ではなく、
奥さんからしたら他人のあなたの親の為ですから、気持ちも解ります。
ただ子供へのプレゼントは子供のモノなので捨てちゃダメですよね。
それとこれとは別問題です。
奥さんは旦那の実家とほぼ同居のような今の状態がストレスで今回の事で爆発したんではないでしょうか?
なんか同じ敷地内でそんな険悪になったら今後大変ですね。
回答ありがとうございます。
同居のストレスが爆発したのは、その通りだと思います。結局ふだんの人間関係が上手くいってないのが、一番の原因だと感じます。
僕が妻に「家族を助けるために200万円必要だ。支出したい。」と言われたら、迷わずOKするんですけどね。
今後たいへんです。笑
もうなるようになれって感じです。
No.9
- 回答日時:
妻帯する年齢の息子がいるのに、たった400万の費用をローンを組まないと出せないというのが信じられません。
家は何年かごとに大規模な修繕が必要です。
持ち家なら、当然その費用も想定して、積立金の予算に組み込むものです。
それをしていなかった親御さんの計画性の欠如に、奥様は腹を立てているのでは。
ただ、現在格安の家賃で住まわせてもらっているので、あまり強硬に文句を言うと「次の大規模修繕の費用を積み立てるから家賃を大幅値上げする」などと言われかねません。
先の先まで見据えて、奥様とご両親と話し合われてはいかがでしょうか。
No.7
- 回答日時:
ローンは誰がいくらで組んだのでしょう?
月々の利息を払うのはあなたですか?両親ですか?
あなたが払う場合、それは小遣いから?
それとも夫婦別財布なので、
「俺の稼ぎ」内なら俺の自由!ってことでしょうか。
その辺に奥様の不満がありそうな気がしますけどね。
夫も親も、手元に100万円の余裕すらないのか…という不安もありますし。
妻の不安や不満を一切合切無視して、
>合わせることが妥当ではないでしょうか?
と自分の正しさだけ主張していたら、溝できちゃいますよ。
回答ありがとうございます。
ローンは両親が組みます。ローンも含めて折半です。
僕は半年に1回のボーナスから月々のローンを支出します。
両親は100万の余裕はありますが、僕は最近100万クラス支出をしたためありません。
します。
妻を一切無視してません。両親と妻の意見を聞き、双方全く譲りませんでした。
No.6
- 回答日時:
両親がローンを組むのは自由ですが
あなたが組むことではないのでは???
利息は、両親が払うべきものですからね。
ま、実家の敷地内に住まわせてもらって家賃をだいぶ優遇されているのだから、奥さんがキレるところではないですけどね。。。
ま、お互いおかしなことしているから
食い違うのも必然でしょうけどね。。。
ま、あえて奥さんに言うなら、今の住む場所を提供してもらって優遇されているのだから、息子として親孝行するのは、当然であることと、いずれは両親の家に住み、子供達が今の家に住むか、誰かに貸して家賃収入出来るかも知れないし、悪い話しではないんじゃないの?と言う話をしたらいかがでしょうか?
No.3
- 回答日時:
貴方の奥さんはもちろん家族では無かったのだから
話をする前に話したらどう答える人か分かっていなかった貴方にも
問題は有りませんか!?
結婚する前にお付き合いした時間有りましたよね!?
それと女性は出産すると体質や気性が変わるそうです
変わらない方も居ますが出産し母性本能から気性が変わるそうです
奥さんの日常の様子からそれを見極める事が出来なかった貴方
悪いと言ってません!
それを「気遣い」といいます
恐らく奥さんは子供の成長に掛かる費用を優先し考えたお答えでしょう
ましてや一番手が掛かる年の子の育児で多少精神的に疲労もしているでしょう
そんな奥さんが唯一頼りにしたい貴方まで奥さんにストレス掛かる話をした
願わくば貴方の考えを奥さんに押し付けるような事はしてほしくないと
私は思いました もう少し育児の本当の苦労を理解してあげて下さいね
両親は貴方の家族あなたの子供は奥さんの宝です
どちらを優先するかは必然的に理解できますよね!?
出来たらもう少し奥さんを労わってあげてくださいね
貴方自身の為でもあるんですよ♪ お幸せに♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 住宅購入における持分割合について 4 2023/07/12 15:10
- 一戸建て 妻、妻の両親について 11 2023/05/15 21:40
- 夫婦 女性に質問です。 ①夫は真面目に働くが多趣味で正社員共働き&夫の両親と同居&両親の介護必須だが家事育 3 2022/04/20 13:52
- 一戸建て 家を買おうか悩んでます。同居ってどうですか? 現在共働き36歳夫婦 わたしもフルで働いてます。子供1 9 2022/10/02 21:47
- その他(家族・家庭) 実家を出たのはベストな選択だったのか? 9 2023/08/23 08:53
- 夫婦 私は今結婚して子供がいます。そして大学は卒業できず、会社側の了承を得て、会社の休みを利用して、学校に 8 2023/03/29 21:18
- 相続・遺言 遺留分侵害額請求の質問です。(妹夫婦4人と両親なき実家で同居の長男独身です。) 1 2023/04/13 22:02
- 引越し・部屋探し 妻の実家に住まいを寄せるか考えてます 5 2022/11/28 23:34
- 父親・母親 二世帯住宅について 私、夫既婚51歳子供2人います。実父が79歳母は6年前に他界して持ち家(実家)に 2 2022/05/23 12:31
- 一戸建て 30歳子持ちの女です。最近周りがローンを組み 戸建てに住んでる事が急に羨ましくなってきました。 私は 15 2022/06/29 15:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義実家リフォーム代
リフォーム・リノベーション
-
義実家の家を維持する義務はありますか?
夫婦
-
実家への資金援助。
リフォーム・リノベーション
-
-
4
実家のリフォーム代を誰が負担するか
その他(家計・生活費)
-
5
2世帯同居するならリフォームしたいが義母が反対して…
その他(結婚)
-
6
リフォーム代は誰が持つ?母名義の土地建物(住人は兄家族と嫁の両親)
その他(法律)
-
7
義理実家の改築(か新築)祝いはいくら包めばいいでしょうか?
兄弟・姉妹
-
8
配偶者の身内への経済的援助、どこまで目をつぶれますか。
兄弟・姉妹
-
9
義両親にモヤモヤ
父親・母親
-
10
新婚なのにもう疲れました。義実家との関係や、私の気持ちを夫にどう伝えたらいいのか、どうすれば良いのか
夫婦
-
11
私が毒親だったため子供に縁を切られました。 お母さんとは、読んでくれず、君とLINEに書いてあり、最
子供
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫁がルーズです。 食事の支度が...
-
妻が臨月で父の泊まりについて。
-
妻に好きなのか分からないと言...
-
僕の実家の修繕資金を出すこと...
-
妻の母親は泊まりにきますか?
-
妻に近づく不穏な男について
-
私儀の複数は?
-
妻と中学娘の喧嘩が絶えません...
-
金をせびる嫁
-
喧嘩した妻と仲直りしたい
-
妻を楽しませる事って何ですか?
-
義父に殴られた。
-
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
-
風俗嬢と彼女・妻との性行為で...
-
シックスナインって、一般のご...
-
55歳以上の夫婦ってどのくらい...
-
夫が中でイってくれない
-
妻がフェラチオをしてくれません。
-
妻に欲情しますか?40代の男性...
-
妻の写真をおかずにしてするの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報