
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
息子さんの就職に際してあなたが何もしていなかったのであれば,あなたには支払いの義務はありません。
まず,就職する=雇用契約の締結になると思います。
この「雇用」は民法623条に規定されている典型契約で,契約ですから法律行為です。現時点で18歳は未成年者ですから,未成年者が会社と雇用契約を締結するには親権者の同意を得て行うか,親権者が未成年者に代理して雇用契約を締結する必要があります(民法5条1項)。
また民法823条1項に「(未成年の)子は、親権を行う者の許可を得なければ、職業を営むことができない」とあるので,18歳の未成年者が就職するには親権者の許可が必要です。
これらは法律ですから,息子さんが会社に対して「成人している」などと虚偽の申告をしていない限りは,会社側が違法に未成年者を雇用したことになります(ただし,後日親権者が追認すれば適法になる)。
また,保証については,平成17年4月1日以降の契約については書面でその契約をしなければ効力を生じません(民法446条2項)。質問文からは息子さんがいつ就職したのかが明らかではありませんが,10年以上前のことを言っているとはちょっと考えにくいです。あなたが保証に関する書面を会社に提出していないのであれば,保証契約は無効です。あなたに保証債務(息子さんの未払い寮費の支払い)を履行すべき理由はありません。
支払いに関しては以上のようになります。あなたが息子さんの就職に際してなにもしていないのであれば,雇用契約自体が不完全なものになっていますし,保証契約に至っては無効を主張できそうです。支払いは拒絶できるものと思います。
ただ,あなたが否認すると,息子さんが私文書偽造で罪に問われる(刑法159条,161条)ことになるかもしれません。親であるあなたのところにも,息子さんの行方を尋ねに警察が来るかもしれません。
そんなわずらわしさを避けるため,また子どもを犯罪者にしないために,親が子の債務を支払うこともあるでしょう。
ただそれは義務ではなく,民法697条の事務管理であり,あなたが支払った場合には,その金額は不当利得(民法703条)として息子さんに求償できるものになります。
No.4
- 回答日時:
会社としては、あなたに請求するのは正当だと思います。
正式に受理しているのであれば。普通の家庭関係で、絶縁など法律内では不可能であり設定はされていません。問題は、あなたと息子だけの問題であり、払った上であなたが息子を訴えて取り返すのが法律の立場と考えます。でないと、保証人が無効であるということは偽造が発生し、労使契約が無効であり、会社としては払った給料や退職金など、一切のものの返還請求が可能になることも考えられます。それがお望みですか?
No.3
- 回答日時:
「保証人」ですか、それとも「連帯保証人」ですか? それによって重みがまったく違ってきます。
家族(家庭)内のもめごとは(金銭的なものも含む)は刑事事件にはなりにくいので、家族(家庭)内で解決しないと。
とりあえず(会社には何の落ち度も責任もないので)寮費を支払い、その分の請求を息子さんにすることです。会社をこのトラブルに巻き込んではいけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知らない間に息子に入籍された...
-
子供の居住権
-
息子が知らない間に結婚しまし...
-
子育て失敗。シンママです。息...
-
母親による知的障害者への性的行為
-
離婚した元夫が脳梗塞で寝たき...
-
公爵の息子は公爵令息、小公子...
-
教師に「停学にするぞ」と脅さ...
-
エジプト第19王朝辺りの王の家系
-
別れた元夫に手紙を書こうか悩...
-
内孫、外孫がよく分かりません...
-
父親が勝手に息子の名義で携帯...
-
子供の友達がボールでご近所の...
-
息子をめちゃくちゃにした嫁が...
-
夫60歳、妻57歳 結婚35...
-
26歳男性。結婚して2年 1歳の子...
-
働かない嫁について
-
元夫婦なら一線を超えてもいい...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
私はいくら会社の付き合いでも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
息子が知らない間に結婚しまし...
-
母親による知的障害者への性的行為
-
知らない間に息子に入籍された...
-
子供の居住権
-
子育て失敗。シンママです。息...
-
夫60歳、妻57歳 結婚35...
-
離婚した元夫が脳梗塞で寝たき...
-
別れた元夫に手紙を書こうか悩...
-
息子をめちゃくちゃにした嫁が...
-
子供の友達がボールでご近所の...
-
息子が妻の上半身や下半身を触...
-
内孫、外孫がよく分かりません...
-
養育費に税金?
-
息子が不倫し相手が妊娠 出産し...
-
教師に「停学にするぞ」と脅さ...
-
解散風は止みましたか?
-
ホストクラブとバイト学生との...
-
みなさん、どう思いますか?
-
どなたか教えて下さい
-
公爵の息子は公爵令息、小公子...
おすすめ情報
裁判になった場合など、法律的にです。