dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色々考え過ぎてしまう

死んだらどうなるのかとか、終わりとはなんなのかとか、永遠とはなんなのかとかを考え過ぎてしまいます。その度に漠然とした不安感に襲われて、場合によっては体調まで崩してしまいます。
考え過ぎないようにする方法はありますか?

A 回答 (8件)

1日主義という考え方があるそうです。

今日、生まれて、今日死ぬ、と考えるのだそう。とりあえず今日1日だけ生きてみよう、感覚かな。永遠に悩み続けると思うよりマシかも。

死に行く人の脳のなかには特殊な成分(カタカナの名前がついている、忘れたけど)快楽成分が働くのだそう。表情がどう見えても。
研究データ―もあり、作り話でないですよ。お花畑への入場券が渡される儀式が始まっているのかしら?

どんなに体に気をつけていても、あの屈強な千葉しんいちも旅立ちました。
その遥か昔、 秦の始皇帝も死なない薬を手に入れたいと望みましたが願い叶わず、でした。物語には自分だけ一生死ねないというのもあり、それはそれで苦しいらしいです。お話の中のことですが。

全人類の中で自分だけ生き残るシーンを想像すると、嫌味に聞こえたら、ごめんね、死ななきゃいい、とは私は思えなくなるの。友達は多くないけど親友がいるし、共通の思い出や、話を気楽に出来る人もなく、長生きだけしても,楽しい景色が想像できない。
あの世では早く亡くなった父もいる。お世話になった親友のばあちゃんも(当80代)いる。

私が死んだら、漫画の夜回り猫に出てくる,人の悩みに温かく寄り添える猫になって、気の弱い人を助けたいです

あなたも生きているうちは死んでいないです。いつか、わけわからなくなって、この世の網から振り落とされるのですから、それまでの旅だと思うことにしませんか?片道ですけど。
答えにならなくて、ごめんなさい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。一番ストンと心に落ち着きました。

お礼日時:2021/08/31 19:31

人間の営為は永遠に影響していきます



死んだら人間は終わりです。ピンピンコロリと言うか

眠ったきり起きないだけです 心配は要りません。

病気に成らないように考えすぎない方がいいですよ

気にかけておくくらいでいいですよ。
    • good
    • 0

辛くなったらジョギングするといいですよ。


適度な運動って脳の思考が前向きになるそうです。
    • good
    • 2

ちょっと前に出版された「永遠の生命の世界/人は死んだらどうなるか/大川隆法」を読まれたらいいでしょう。



書籍が読めない方であれば、「あの世の社会科見学/"死後の世界”ってどうなってるの?誰もが知りたいあの世をのぞき見!!」というコミックが2巻出ているので、そちらを購入してもいいでしょう。

死んだ後にどうなるか?がおよそでも理解できれば、そんな心配も無くなりますよ。

あるいは、映画『夢判断、そして恐怖体験へ/ARI Production』を鑑賞されるのもお勧めです。
この映画は、幸福の科学の大川総裁が、会員さんが見た「とりとめもないけど、怖かった夢」の意味解きを映像化したものです。

そんなに期待しないで映画館に行ったのですけど、ホラー系ですけど、そんなに怖くないし、今までに見たこと無いようなストーリで、「この世」と「あの世」や「前世」のことがわかりやすく説明されていました。
また、以外と映画の中で流れる音楽が良くて、Amazonでオリジナル・サウンドトラックをポチッと購入してしまいましたね。
それと、登場する女子高生や女子大学生、子役がかわいい!
    • good
    • 0

人生が暇だからですね。


忙しかったら、そんな無駄なこと考える暇がありません。
答えなんか出ないって分かっている疑問ですから。

どうしても暇なら本を読むなり、映画を見るなり、ゲームをするなり、散歩をするなりして潰してください。
    • good
    • 1

昔 上岡龍太郎さんの人生相談で 




リスナーの方から

「 死に損なったら どうしよう 」 と相談が有り


龍太郎さんが

「 神代の昔から 死に損なった人は 一人もいません

   皆さん 無事に あちらに行かれてますよ

     安心して 死んでください。 」

と おっしゃって おられたことを 思い出しました。

  大丈夫ですよ!!!
    • good
    • 2

昔、中国の杞国に天が落ちてきたらと悩み、死にそうな人がいた。


杞憂の語源です、今も健康診断の再検査でがんになったら
どうしようと不眠で、再検査の前に、ストレスでがんになる人も
多いです。

腹をくくるのです。どうせ死ぬのだからと、永遠の命を諦める、
今日が無事だったら喜ぶ、多分明日も生きていられると喜ぶのです。
プラス思考というのですが、身につけましょう。

一瞬で気持ちが落ち着く!魔法の呼吸法☆

    • good
    • 2

「たら・れば」を考えてもキリが無いですよ。

死んだらどうなるのかは死んだ後にあの世でゆっくり考えれば良いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す