dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年最後の中山開催になると、正門を入って左にある大きな木が飾りつけられ、クリスマスツリーになりますね。
レース終了後も5時くらいまではイルミネーションをつけておき、さらには平日も夜だけ入口を開放したりして、来場者の心をなごませてくれます。
そしてそのイルミネーションに関するお知らせ(点灯時間など)は、例年なら必ずJRAの公式サイトに載るはずでした。
しかし昨年(2004年)の暮れの開催のときは、毎日公式サイトをチェックしていたにも関わらず、イルミネーション関連のお知らせが一切なかったのです。
昨年の暮れはついに一度も中山に行けなかったので確認できなかったのですが、もしかして昨年暮れは何らかの事情でクリスマスツリーはなかったのでしょうか?
「イルミネーションジャンプステークス」が例年通りあったので、ツリーはともかくイルミネーションくらいはあったと推理しているのですが……。
私はあのイルミネーションが好きなので、とても気になっています。
昨年暮れに中山に行ったという方、どうか教えてくださいませ。

A 回答 (1件)

昨年の11月の終わりにはすでに飾りつけがしてありましたよ。

(正門横の大きな木)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正確なご回答ありがとうございます。
毎年恒例のクリスマスイベントがなくなってしまったわけではなくて、とてもほっとしました。

お礼日時:2005/03/07 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!