
pc超初心者です。
数年前に購入したノートPCの調子が悪くなってきたため、新しくノートPCを購入しました。
以前のPCにはMycrosoft Officeが付いていなかったため、Office Professional Academic 2016 for Windowsを別途購入し、使用していました。PC2台まで利用可能のため新しいpcでも使用できたのですが、今回購入したPCにはOffice Home&Business 2019が付いていたため、後者のプロダクトキーを使用しました。
データ移行が正しく行えるか心配していたのですが、以前のpcと同じマイクロソフトアカウントでログインをしたところ、OneDrive経由でWordや写真など必要なファイルは全て移され確認ができる状態です。
古いPCですが、少し調子は悪いもののまだ使用ができるので、家族に譲る予定です。
古い方でGoogleアカウントやPC版LINEでログアウトはしたのですが、新しいPCと同じマイクロソフトアカウントでサインインしているため、設定の同期はoffにしたものの、デスクトップやドキュメントが同期されています。
それらが同期されず、家族が問題ない状態で使えるようにしたいのですが、古い方でマイクロソフトのアカウントを切り替えることはできるのでしょうか?
それを行った場合、新しいPCのドキュメントなどのデータが消えることはありますか?
No.2
- 回答日時:
設定したすべてのアカウントを削除しなければいけないので、パソコンを工場出荷時に初期化する方法が楽です。
なお、アカデミック版Officeは、あなたのMicrosoftアカウントに紐付いていますので、あなた以外の人(アカウント)が使うことはできません。No.1
- 回答日時:
ログアウトしているなら、家族のアカウントでログインするだけです。
同期の設定をしていない限り、既存のデータを同期することはありません。
・・・
OneDriveもログアウトしておきましょう。
不安なら別のアカウントを取得してそのアカウントで動作確認をすれば良い。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期解除後、同期できていなかったローカルファイルを復元できますか? 1 2023/03/25 12:38
- その他(Microsoft Office) 新pcでoffice使いたい 3 2022/11/25 19:45
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- ドライブ・ストレージ Windows OSの扱いについて 5 2023/08/25 13:51
- その他(Microsoft Office) Microsoft365について 2 2022/05/02 11:17
- ドライブ・ストレージ windows10 ゲーミングpc hdd 4 2022/12/30 02:37
- その他(Microsoft Office) マイクロソフトアカウントに関して 2 2022/04/12 10:30
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン購入でCPUについて(長文ですいません。) 26 2022/04/05 15:26
- その他(Microsoft Office) 永続版Officeの引っ越し 2 2022/06/26 01:59
- タブレット ipad代わりの持ち運べるタブレット 5 2022/11/06 04:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台目のプレステ5について教え...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
Switchで子供と2人でフォートナ...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
PS4のNetworkのサインインにつ...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
PS4で別アカウントにデータを移...
-
line 同じ名前を使われている!
-
PS4にて、アカウントからサイン...
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
質問です。 旦那の浮気が発覚し...
-
利用できなくなったチャットア...
-
POOLからスマホへ写真を移す手...
-
Googleのアプリパスワードを作...
-
荒野行動のアプリ自体を誤って...
-
エックスビデオに登録してしまった
-
スイッチが二台あり、別々のア...
-
iphoneとipad2台持ちの場合モ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台目のプレステ5について教え...
-
ネットワークに詳しい方教えて...
-
彼氏のLINEが消えました! 先日...
-
PS5のアカウント二つありアカウ...
-
LINEに使用している電話番号を...
-
親子で共有していたAppleIDを別...
-
承っておりません。 ↓ できませ...
-
Thunderbird 開封確認
-
高3女子です ローターやバイブ...
-
PS4で別アカウントにデータを移...
-
iphoneとipad2台持ちの場合モ...
-
会社のパソコンなんですが、 退...
-
質問なんですが、、前の携帯でI...
-
Switchで子供と2人でフォートナ...
-
プレステ5でのEAアカウントの作...
-
Outlookの不要アカウント(受信...
-
どうしていけないのでしょうか?
-
Wordを開くと、前に編集してい...
-
line 同じ名前を使われている!
-
マイクロソフトアカウントを作...
おすすめ情報
高校生です。今オンライン授業に父親のお下がりの動作の遅いPCを使っているので、Google class roomやzoomを使うのであれば私のお下がりのほうがまだマシなのではという状況です。Officeはあればなおよしかもしれないですが、初期化など行うのであれば新しいOfficeが別途必要になりますよね…。