
主人の姉とどうつきあっていくべきか、分からなくなりました。主人の実家近くに義姉家族が住んでいます。私達の家は義実家から車で30分ほどです。
今までいろんなことがありました。
まず、義母と義父は車の運転ができません。
2年前。私達夫婦に子供が産まれ、夫が仕事で病院まで義両親を送迎できなかったので、私の里帰り中に義両親にきていただくことになりました。夫が義両親を迎えに行くと、義姉も自分の夫を連れて待っていたそうです。そのまま義両親と義姉夫婦を乗せて、私の実家に来ました。
私は産後2週間で、会うのは3回目くらいでほぼ他人の義姉の夫までもがいきなり来てびっくりしました。
義姉は、私が産後入院中に実母が毎日病院にきて赤ちゃんを見ていたことが許せないらしく、私の実家では私をずっと睨んでおりました。義姉夫も、私がお茶をどうぞと言って出したのですが完全無視でした。義姉はわざわざ私のいないところまで、夫に赤ちゃんを連れてこさせ、抱っこしていました。
出産後からこんなでしたので、子供が産まれてからも義両親をイベントに誘っても必ず義姉がついてきます。去年の子供の誕生日も義両親はお呼びしました。が、呼んでない義姉一家が当たり前のようにきました。夫がなんで来るの?と義姉に聞いたら、後日義両親がなにがいけないんだ!と怒り出しました。そして、嫁が何か言ってるんだろ!前から気に食わなかったんだ!もっと家族を大切にしろ!と怒鳴られました。
もうすぐ子供の2歳の誕生日です。コロナで緊急事態宣言が発令中なので、今年はお呼びできませんと夫から義母に伝えました。即、義姉から夫に連絡があり、嫁は神経質!!うちの親はコロナじゃない!!誕生日に呼んでくれないなんてひどい。お母さん泣いてたと言っていたそうです。まるで私が孫の誕生日に呼ばない悪者のようですよね。
義姉にはうちの子より2歳上の子がいるのですが、弟の子供のことはすべて関与していたいのでしょうか?!今回のことで、義母を良い人だと思っていましたが、影では私を悪者にしているのではと思いましたが、みなさんはどう思われますか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
経験者だから、めちゃくちゃ解ります。
うちは再婚なんですが、二人目が産まれた時、呼んでも居ない義理姉が来ましたね…
お義母さんだけ来ると聞いていて、しまいに「部屋が汚い、ちゃんと掃除してる?」と言われ…退院した当日に言われ、悲しくて誰にもバレないように泣いたのを覚えてますね。
それから色々…本当に色々ありましたね。
今では開き直りました。
何を言われても全く響きません。
「勝手にほざいとけ」と言葉は悪いですがそう思ってます。
今された事って本当に一生根に持つと思います。
うちは性格が悪いので、仕返しのタイミングを見計らってしましたね。
旦那には事前に言いました。
「あの時言われた、された事は一生許せないからやり返すから」と。
かれこれ旦那とは10年越えましたが、仕返ししたのは3年前ですが…相当スッキリしましたね。
あと旦那の家族にわざと何も言えないように最大限の恩を売りましたね。
それから態度は急変しましたね。
多分旦那の家族が一生頭が上がらない事をしました。
今では全く何も言われなくなり、平和です。
それくらい、産後の怨みって相当ですからね。
ご主人が何とか味方になってくれるなら、年月掛けて、やり返すのもありだと思います。
敢えてこの回答ですみません。
同じようなことをされた方がいらっしゃって、びっくりしました!仕返し気になります。回答してくださった皆様、ありがとうございました。

No.9
- 回答日時:
怖いですね。
面倒くさいですね。優しくないですね。いい事ないですね。別れるくらいに合わないなら、別れたほうが、いいです。旦那さんが育てますか。そこは話し合いになりますね。
家族とはいえ他人…無理するといい事ありません。
家族、会社、友達
優しさに包まれたいじゃないですか!
子供は、いずれ人生別に歩みます。
精一杯の愛情あげたらそれで突き進むと思うなぁ!

No.8
- 回答日時:
義姉さんは扱いにくそうな人ですがあなたも神経質すぎるかもって思います。
車で30分の距離ならコロナ禍であってもお誕生日のお食事くらいいいんじゃないのかな?
お食事会自体しない。あなたの実家にも祝わせないなら話は分かりますが。そうじゃないなら義実家と関わらせたくない意地悪嫁と受け止められても仕方ないかと。
義姉夫婦にはお子さんもいるということで従兄弟の交流も持てるってことで、イベントごとに来るのが邪魔というのも少し厳しい気が。
あなたはあなたの感覚がすべて正しい!私可哀想!って思ってそうなのでぶつかるのかも。旦那さんとの関係が悪いなら仕方ないけど義姉さんのことだけが理由なら私だったら離婚しません。
No.3
- 回答日時:
なんだかネット漫画のネタになりそうなくらい、個性的で威張っている義理姉ですね。
いや、もうこんな状態ではお付き合いなど無理でしょう。
2歳上の子供ですか・・・まぁ、色々比較してきたり、お下がりを押しつけられたり、面倒を見させられたり・・・先が思いやられます。
いずれにせよ、ここで重要な事は夫の行動でしょうね。
義家族に組するか、自分の家族を大事にしてくれるかで将来が決まるでしょう。
おそらくですが、元々旦那さんは義姉さんから完全に下僕扱いされていて、その嫁である質問者さんに至っては、さらに下に見ているでしょう。
義母も姉の言うなりで、何かと義姉を優先し立てるように振舞いそうです。
逆らえないんじゃないですか?
そういう家族で、結婚式も出しゃばって台無しにされていた知り合いが居ました。
なんとかご家族で団結し、夫実家と距離を置くようにしていければ良いのですが。
No.2
- 回答日時:
義姉さん、義父母さんよりも、ご主人が問題です。
「俺が」そう決めた。
「俺が」来て欲しくない。
妻は関係ない。むしろ、妻は来てもらった方が良いのではないかと言っていた。
・・・そのくらい言えないものでしょうか?
まあ、弟して姉に頭が上がらないところがあるのかもしれませんが、完全に貴方はとばっちりじゃないですか。
とは言え、これで離婚は、さすがにまだ早いような気がします。
とりあえず、向こうが泣こうが喚こうが、対応はご主人にお任せしましょう。
ご主人には「何か誤解があるみたいだね。私が対応すると余計にこじれそうだから、私は少し距離を置いて、ご両親とお姉さんのことは、貴方に任せるよ」って感じで言ってみてはいかがでしょうか。
それでも付き合いを強要してくるようなご主人なら・・・考えないといけないかもしれないですけどね。

No.1
- 回答日時:
結婚とは嫌いな親族とも付き合う事になるものですよ。
我慢できないのでしたら離婚するしかないでしょうね。
やがてご主人にも嫌悪感が出て夫婦仲が悪化するのは目に見えています。
因みに義兄弟より義姉妹のほうが厄介なのは昔からです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 夫婦 夫の実家に遊びに行った時に夫が友達と遊びに出かけてしまうのはありですか? コロナになる前で、自由に遊 7 2022/06/15 17:15
- その他(家族・家庭) 恩着せがましい義両親から疎遠にされています。 ご覧下さいまして、ありがとうございます。 義両親とは車 4 2022/10/22 07:31
- 再婚 夫の元嫁について。長文です。 私の夫は離婚歴があります。先日、義弟の嫁(旦那とも血の繋がりはない)か 1 2023/05/11 19:09
- その他(家族・家庭) どのようにするのが良いでしょうか? 来月、車で片道1時間半ほどのアウトレットモールに行く計画をしてい 6 2023/07/24 20:16
- 兄弟・姉妹 親の老後 7 2023/04/15 09:31
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- その他(家族・家庭) 義理関係について思うこと 1 2022/08/29 00:44
- その他(家族・家庭) 夫の母について。義母(60代)は若い頃に離婚してずっとシングルです、年金未払いなので生活保護受給して 3 2022/06/08 08:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義姉が嫌いな人いませんか? 私は大嫌いです。
恋愛・人間関係トーク
-
嫌いな義理姉の対応に困っています。 気が強く選ぶ言葉もきつめでヒステリックなので、もともと義理姉が苦
その他(家族・家庭)
-
旦那の妹が嫌いなので (私も義妹も年が近い子供がいます) 旦那と子供だけで義実家に行けば? とアドバ
子供
-
-
4
親戚付き合いを拒否する妻
親戚
-
5
姑と小姑が死ぬ程嫌いな人居ます!? 姑、小姑と絶縁したいって思っている 新ママです(∩˃o˂∩)♡
恋愛・人間関係トーク
-
6
義実家での葬儀、私の態度まずかった?
葬儀・葬式
-
7
配偶者の身内への経済的援助、どこまで目をつぶれますか。
兄弟・姉妹
-
8
旦那は私の親が嫌いです やっぱり義両親の事が嫌い、自分の親も旦那の事が 嫌いだと結婚生活上手くいかな
その他(家族・家庭)
-
9
姑と小姑をこらしめる 未婚の義理姉(50代)は、義母とやたら仲が良くというか、小姑が姑のことが大好き
その他(家族・家庭)
-
10
義母、義姉、義親族が頭おかしすぎてストレスが絶えません。 同じような方いますか?もしいたら愚痴を聞か
その他(結婚)
-
11
意地悪な姑や小姑の撃退法について
兄弟・姉妹
-
12
夫の姉を訴えたいです
父親・母親
-
13
義姉についてとても悩んでいます はじめまして。 私は旦那と結婚をし旦那の実家の近くに旦那と娘と3人で
その他(家族・家庭)
-
14
姉の夫が私のことを嫌いだそうです。
兄弟・姉妹
-
15
嫁が親戚付き合いが限界だと泣き出した
親戚
-
16
最悪の嫁をもらったと後悔しています。先日次男の嫁に絶縁されました。 嫁は結婚前はいい顔していたのです
子育て
-
17
義理妹が大嫌いです
その他(結婚)
-
18
もう義姉にはウンザリです
父親・母親
-
19
小姑の事が大大大嫌いです。
夫婦
-
20
嫌いな人を忘れて生活したい。対策法はありますか?
兄弟・姉妹
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那の不満・愚痴を義理のお姉...
-
離婚を考えるくらい、夫の家族...
-
年下の義兄はなんと呼べば良い...
-
帰省の度に二世帯同居の義姉か...
-
嫁は小姑のことを、けむたく思...
-
既婚男性に質問です。 嫁が「専...
-
納得いかないお年玉
-
6~7歳年下の義姉のことを、...
-
義姉や義妹という小姑との関係...
-
義理の姉となる方に嫌われてま...
-
義姉の呼び方
-
お互いにお義兄さん
-
やっぱり、嫁、小姑ってうまく...
-
お義姉さん、お義兄さんて呼び...
-
46才未婚の義妹について。
-
兄嫁が義弟家族の夕飯を作るの...
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
-
彼氏が創価学会でした。
-
宛名の書き方(生徒の親あて)
-
親の夜の営みについて。 22歳女...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年下の義兄はなんと呼べば良い...
-
既婚男性に質問です。 嫁が「専...
-
離婚を考えるくらい、夫の家族...
-
6~7歳年下の義姉のことを、...
-
旦那の不満・愚痴を義理のお姉...
-
家族に同姓同名が二人いたらど...
-
義理の姉となる方に嫌われてま...
-
義姉や義妹という小姑との関係...
-
嫁は小姑のことを、けむたく思...
-
お義姉さん、お義兄さんて呼び...
-
四十九日に来るな!!とのことです
-
46才未婚の義妹について。
-
義妹に悶々としてます。
-
義兄の呼び方
-
小姑ってウザイですか?
-
嫁同士って仲良くなれますか?
-
兄夫婦が結婚に首を突っ込んで...
-
ものすごくダサいお土産をもら...
-
お互いにお義兄さん
-
これは感じ悪いですか?
おすすめ情報