
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Ryzen 5 3600 は TDP 65W ですし、Intel のリテールクーラーと違って、AMD の付属 CPU クーラはそこそこ冷えると思います。
ただし、温度が高くなるとファンが高速で回転し、かなり煩くなります。その為、静音化の為に UEFI/BIOS で回転数を絞っていると、オーバーヒートになり易いと思います。温度が 60℃ 以上になったら、ファンの回転数を制限しなければ大丈夫ではないでしょうか? グリスに MX-4 を使っているので、塗り方さえ間違っていなけれは、問題はないと思います。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …
それか、面倒ならば CPU スプレッダに 「X」 を描いて、クーラーのヒートシンクで押し潰せば、全面に広がって丁度良い具合になります。下位のページに gif アニメが載っています。
CPUグリスの塗り方についに回答が出た模様
http://www.jisaka.com/archives/35201722.html
TDP 65W の CPU に合う クーラーは、サイズの 「超天」 や 「虎徹MarkⅡ」 があります。どちらも、AMD と Intel に対応していて、安い割には良く冷えます。
http://amazon.co.jp/dp/B07BGTC77R ← ¥3,464 サイズ オリジナル設計 トップフロータイプCPUクーラー 超天 CHOTEN 虎徹のトップフロー版コンセプト 高さ 120mm
http://amazon.co.jp/dp/B072PWL5YF ← ¥3,355 サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 Mark II 高さ 154mm
サイドフローで高さで制限がある場合は、「白虎弐 AMD」 が小型でケースに入りやすいですね。92mm ファンですが、そんなに煩くないようです。
http://amazon.co.jp/dp/B081D31QCP ← ¥2,854 サイズ オリジナル設計 92mmサイドフロー型CPUクーラー 白虎弐AMD SCBYK-2000A 高さ 130mm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPU殻割 傷・・・
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
CPUグリス落としは無水エタノー...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
メインボードを交換する時グリ...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
CPU(Core i7 3770)の異常発熱
-
簡易水冷CPUクーラー ファンが2...
-
Core-i7 4770の温度についての...
-
固まりかけたシリコングリスを...
-
PCのCPUを冷やすファンを交換し...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
-
CPUが焼けていた場合BIOS画面ま...
-
CPU100%とTeam Viewerとは関係...
-
CPUのファンの制御 AXTUでは?
-
スマホにCPUクーラーは必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
CPUの裏面にグリスが付着してし...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
とあるBTOショップで、パソコン...
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
固まりかけたシリコングリスを...
-
CPUクーラー外す度にグリスは必...
-
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
-
デスクトップ画面でもゲーム中...
-
CPUクーラーの交換について
-
PCのCPUを冷やすファンを交換し...
-
グラボ2枚刺しで配信したいの...
-
CPU(Core i7 3770)の異常発熱
-
パソコンのCPU乗せ変えについて...
-
LGA1366のCPUクーラーを探して...
おすすめ情報