アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 先日、パスポートの新規発行で自分の戸籍謄本を取りに行きました。そこで、初めて自分が養子であることを知りました。まだ、養父母には言っていません(戸籍謄本を取りに行ったことも含めて)。
 戸籍謄本を見ると、生まれて10ヶ月ほどで養子縁組がなされたようです。今まで、二十数年間不自由な思いもせず育ててもらいました。養父母に対して「なんで隠してたんだ」等の感情は今のところ沸きません。
 
 しかし、生みの親のことが気になり始めたのも事実です。生みの父親は「養母の弟」つまり今まで叔父だと思っていた人が本当の父親でした。叔父(本当の父親)にも新しい家庭があります。もちろんその家庭とも交流があります。従兄弟と思っていた人が異母兄弟だったということになります。本当の母親は知らない名前の人でした。会ってみたい気もします。しかし、自分自身はこの現実をまだ完全には受け入れられないでいます。

 養父母に対して自分が養子であることを知ってしまったことを言った方が良いのか、どうすべきかわかりません。
 似たような経験をされた方、そうでない方も含めて意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。どうかよろしくお願いいたします。

 

A 回答 (8件)

再び、おじゃまします。

No2です。

No4さん、大変な葛藤を乗り越えてこられたのですね。
事実を知る時期がずれていれば、違う経過があったのでしょう。
文章を拝見していて、育てのご両親への愛情が十分に感じられましたから。

beam_xxさん、重大な事実を知ってしまって、今は大変動揺されていることと思います。

少し視点を変えてみませんか?
育てのご両親は、この大きな事実をずっと抱えてあなたを育ててこられました。
他の方も書いていらっしゃるとおり、いつまでも隠し通せるわけでないことです。

今も、ご両親は、
“いつ伝えよう。いや、もしかしてもう知っているのではないか・・・”
と常に考えていらっしゃるのではないでしょうか?
これまでにも、あなたが見せるちょっとした変化に、
“もしや・・・”
という思いもされてきていると思うのです。

あなたのご両親への想いは、決して変わらないでしょう。
それと同じように、ご両親のあなたへの想いは揺らぐものではありません。
だとしたら、今までご両親が抱えてきた重いものを、あなたの方から降ろさせてあげたらいかがでしょうか。

「自分が事実を知ったということで両親が傷つくのでは・・・」は、ご両親に置き換えれば、
「今まで隠してきたことで、息子が傷つくのでは・・・」
と言うことになると思うのです。
お互いがお互いを思いやっているのです。

ご両親にしたって、事実を伝えるきっかけを作るのはとても大変なことだと思います。
「実は、知っちゃったんだ。でも、俺の気持ちは・・・」
とあなたの方から伝えることは、ある種の親孝行といってもいいと思います。
今までのご両親が抱えてきただろう心労を考えると。

大丈夫です。
ご両親はたくさんの愛情であなたを育て、あなたはその愛情をいっぱいに浴びて、こんなにも優しい、いろいろな立場の人のことを思いやれる人に育ったではないですか。
ご両親が育ててくれた自分、そんな自分に育ててくれたご両親を信じて、勇気を出してみてください。

今、悩んでいるすべてが杞憂に終わるような気がします。
心より応援致しております。
そして、beam_xxさんと周りの皆様がより強い絆で結ばれますことを願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をお寄せいただきありがとうございます。
それも2回も励ましの言葉を寄せてくださって、本当に嬉しかったです。

 私も、日にちが経つにつれてだいぶ冷静に考えられるようになってきたかと思います。確かにこれまでは自分の苦しみばかり考え、養父母の気持ちへの思いやりに欠けていたと思います。monchan51さんのおかげで、気づくことができました。確かにこれを乗り越えられたら、本当の親子として更に良い関係が築けると思います。

 言えるまでにはもう少し時間がかかりそうですが、必ず感謝の気持ちを伝えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/14 10:25

知り合いに 養子だったという方、数人いらっしゃいます。


おたがいに、養子と知っていて なかがいい親子、
ぎゃくに、明らかに冷たい待遇をされて うすうす気づいてた、
けど遠慮もあって、言い出せなかった、
という人もいらっしゃって心が痛みました。

理由もいろいろで、子供ができなかったとか、お母様が病死して
育てられなくなった、とかいろいろのようです。

”Chicken soup for mothers soul"というほんがあり、
心のチキンスープ、という名前で 翻訳で出ているようなのですが、
日本版で、何巻に収録されてるのかわかりません。
親子関係を集めた 結構新しいはずの本だったので、
17巻ではないか・と思うのですが。。。

いろいろな親子関係のうちで、
養子について、の、お母さん、家族側の(一般人の体験を集めたほんです)
部分がありました。

こんなにも深い愛情を持てる人たちが ほんとうに いらっしゃるんだな。。。
と思いました。

どうきりだしたらいいものか、言い出す前に何か似たような体験を知っておきたい、
とおもわわれるのでしたら。。。似た体験が乗っていましたのでどうだろうか、
と思いました。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をお寄せいただきありがとうございます。

私自身、そのような本を探しておりました!! 体験談を是非とも読んでみたいと思います。図書館で探してきたいと思います。  

お礼日時:2005/03/14 10:30

なんのアドバイスにもなっていなくてすみません。



うちの祖父もそうでした。
子沢山の家に生まれて子供のできなかった叔母(母の妹)にもらわれたそうです。
その養母と養父の夫婦も別れてしまい、祖父と養母は養母の実家に戻り旧姓を名乗りました。
養母(私の曾祖母)はシングルマザーとして実家で祖父を育て、祖父はやがて見合いして数人の子を設け、そのうちの一人が私の父というわけです。
祖父は人生で2回苗字が変わったりしながら、真面目な会社員として勤め上げ、戦争を生き延び、趣味で盆栽なんか作ったりし、最後は病気で早くに死んでしまいました。私は随分かわいがられた思い出があります。

どうでもいいことをすみません。
どうも昔はけっこう兄弟間で子供をあげたりする習慣があったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をお寄せいただきありがとうございます。


私のようなケースは少なからずあったみたいですね。今回の件について、似たようなケースの話を伺うことができました。なぜか少し安心しました。
 私の場合にも、このようにせざるを得ない特別な事情があったものと思います。その過程はどうしても知りたいです。

お礼日時:2005/03/14 10:17

ビックリされたでしょうね!



今すぐは無理でも近いうちにパスポートを取りに行って戸籍謄本を見てしまった事を伝えてみては?

beam_xxさんをこれまで愛情持って育ってくれた両親への感謝を述べてみては?
beam_xxにとって実のご両親でなくても二十数年育ててもらった親なら本当の親と思ってますよね?その事も伝えてみましょう!!

beam_xxさんもいずれ結婚などで戸籍謄本を取り寄せる事はご両親もわかってたはずです。

辛いとは思いますがいつかは越えないといけない事かもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をお寄せいただきありがとうございます。

 おっしゃる通り避けては通れない道だと思っています。また、今回の件で養父母に対する感謝の念がより一層つよくなったのも事実です。

自分の気持ちをくまなく伝えられるように、考え抜いてから伝えようと思います。

お礼日時:2005/03/14 10:12

ドキリとしました。


私と同じ境遇なのですね。
母方の叔父が実父ということも同じです。
私の場合は、実父・実母に捨てられたのです。
こどもに恵まれなかった、養父母が育ててくれました。
私が事実を知ったのは、中3の思春期真っ只中のころでしたので、葛藤が大変でした。
事実を知ったことを伝えぬままに、反抗しました。
そんな私を優しく、厳しく見守ってくれました。
感謝しています。
あなたがそのことを伝えても、伝えなくても愛情に変化はないでしょう?
感謝の気持ちと共に伝えられるようになるまで、もう少し時間をかけてはいかがでしょうか?
私は高校生の頃に、そのことを養父母にぶつけてしまい後悔しています。
実の親からも捨てられた私を育ててくれただけでも感謝しなくてはだったのに。
じっくり自分の気持ちと向き合ってください。
それからでも遅くはないと思います。
アドバイスになっていればよいのですが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をお寄せいただきありがとうございます。

内容を拝見し、自分自身も驚きました。同じ境遇の方から回答を寄せて頂き、励まされる思いがします。

養父母に自分が養子だと知ってしまった事を伝えることで、養父母を傷つけそうで怖いような気もします。私自身の養父母に対する思いは何ら変わりはありませんが。
叔父(生みの父)は、何だかそっけないけど素朴な感じがしてとても好きです。一度だけ養父と叔父と自分の3人で釣りに行った事が思い出されます・・・。 

しばらく顔をあわせるのがつらいですが、思いを上手く消化させていきたいと思います。ここはじっくり時間をかけたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

なんだか個人的な思い出まで書いてしまってスイマセン・・・

お礼日時:2005/03/08 22:29

今はあなたも混乱しているでしょうし、気持ちの整理をつけるためにももう少しだけ時間をおいて


数ヵ月後に控えている、母の日または父の日を利用するのはどうですか?
うまく言えないようだったらプレゼントに手紙を添えるのもいいと思います。
(No.2さんのお知り合いの言葉とかすごくいいと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をお寄せいただきありがとうございます。

確かに、今すぐ・直接的にはなかなか言えそうにありません。気持ちを伝えるのであればおっしゃるように手紙になると思います。これは、人生においても重要な事柄なので時間をかけようと思っています。とりあえず戸籍謄本は彼女に預かってもらうことにしました。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/03/08 22:18

主人の友達に、あなたと同じような境遇の子がいます。


以前、その話になったときにあなたと同じことを言っていました。

彼は、自分が養子だと知ったことを養父母に伝えるときに
「俺の親父・お袋だから相談するんだけど・・・」
と、前置きして、話したそうです。
そして、
「今まで、俺が気づかないように育ててくれてありがとう。複雑な年頃の時に知ったら、この事実をまっすぐに受けとめられなかったかもしれん。」
と率直に思いを伝えたそうです。

その上で実の両親のことを聞いたのかどうかまでは、私は知りませんが、彼曰く
「俺の親父・お袋は今の親父・お袋だ。だけど生みの親が陰でずっと俺のことを心配し続けていてくれたのだとしたら、俺は最高の幸せ者だ。なんせ、親がたくさんいるんだから。」
と胸を張っていました。

私はこの話を聞いたときに、とてもあったかい気持ちになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をお寄せいただきありがとうございます。TVでたまに見かけるような「幼児期に養父母に虐待」等とは程遠い環境で育てていただきました。まさに、私も「親が人より多くいて幸せだな」と考えています。

この感謝の気持ち・「これからもよろしく」という気持ちを時間をかけて考えたベストな方法・表現で養父母に伝えたいと思います。

お礼日時:2005/03/08 22:12

私の祖父も養子です。


祖父の義母の姉夫妻が本当の親です。
小さい頃に義母夫婦に子供ができなかったためもらわれてきたらしいのです。
祖父は、幼少の頃からそれを知っていました。
たくさんいる本当の兄弟とは離れて寂しかったといっていました。
二十数年間、まったく気づくこともなく育ててくれた両親が本当の親じゃなかったら誰が本当の親ですか?
あなたは、とても幸せ者ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。今まで微塵も養子のことをにおわさず、厳しくも優しく育ててくれた養父母には感謝してもしきれません。今でも戸籍謄本を疑ってしまうぐらいですから。この気持ちは一生忘れません。「感謝の気持ち」の大切さを教えてくれてありがとうございます。

お礼日時:2005/03/08 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!