電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、大学生彼氏との妊娠について
相談した者です

あれから色々あり
お互いの考え方も甘かったと反省し
彼と籍を入れて子供を
産むことになりました

ですが、最初に産む決意をしたのは私で
彼は当初、中絶を望んでいたり
ネガティブな発言ばかりで
産むと決めた後も
なかなか前向きになってくれず
私も情緒不安定になって喧嘩ばかりでした

話し合うこと2週間経って
やっと落ち着いたのですが
今までの発言の蓄積なのか
彼氏に対して嫌悪感が沸いています

マタニティブルーなら
戻るのかなとも思いますが
昨日初めて、彼の隣で寝てても
安心して寝られず
目を覚ましてしまって
このままで本当にやっていけるのか
不安になっています

どうしたら彼と前みたいに
仲良く出来るのでしょうか

また、妊娠中、彼や旦那様に
嫌悪感を抱いていたけど
落ち着いたという方はいらっしゃいますか?

そういう方はどれくらいから
落ち着きましたか?

今は妊娠8週目に入ったところです

A 回答 (9件)

2人の子を持つ主婦(女性)です。


冷たい内容を書くと「男性ですか?」と言われそうなので、
先に書いておきます。

他の方も触れておいでですが、
本当のマタニティブルーは産後に起こります。
精神的に本当に辛くなるのは、産後です。
今からそんなでは先が思いやられます。

今の気持ちを落ち着かせる方法・・・
とにかく自分が心穏やかでいるよう努めることだと思います。
私の場合は不妊治療で授かりましたから
嬉しいはずの妊娠だったにも関わらず、
それでも思い通りにならない体にイライラしたものです。
加えて夫の無理解・無関心。
エコー写真を見せても「ふーん」でした。
一緒に病院へ行ったこともあったかな・・・
産気づいてタクシーで一緒に行ったときだけだと思います。
関心を持ってもらえないため、
妊娠の知識を深めようにも強要できないですからね。
仕方ないです。

私は夫に期待するのをやめました。
それで自分の気持ちは少し穏やかになりました。
子供が産まれても、ラブラブいちゃいちゃ
恋人のままでいられるカップルもいるかもしれませんが、
私たちは違うと割り切りました。

結婚して25年、恋人時代の気持ちはもうないですが、
夫のことは大事です。
失うのは想像するのも怖いです・・・
今までと同じ気持ちを持ち続けようと努力するのが辛いなら、
変わってよいと思います。

定義の上ではマタニティブルーでなくても、
妊娠初期は大きくホルモンの状態が変化しますから、
気持ちが大きく揺さぶられても無理ないです。
産後も含めて、まぁこんな時期もあるよねという感じに
上手く流すことも必要だと思います。
子供が産まれても同じです。
色々ありますよ・・・
母は最初から強いわけではなくて、
経験を積んで強くなるものだと思います。

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます

先のコメントで「男性ですか?」と
噛みついたのは、簡単に子供を産んで
施設に預けろと言っていたからです

女性だったらそんなこと
言えないだろうなと…

結局あの後、彼と話し合い
なぜ信用が出来ないのか
こんなにイライラしてるのかなど
伝えた上で彼もわかってくれて
今はしっかり今後の事を
話せるようになりました

今日は9週目の診察です

元気に産まれてきて欲しいので
自分の気持ちを強く持って
時には諦めつつも
頑張って産みたいと思います

ありがとうございました

お礼日時:2021/09/24 11:39

そもそも大学生の彼との間に結婚も妊娠の意思も無いのに子供を作り不安定な状態で子供を産み育てられる子供が可哀想だと思わないの?



女性は避妊は男性だけの行為だと勘違いしていますが、貴女がしなかったせいで孕んだのでは?

卒業もしていない、就職もしていない学生との間にどの様なつもりで子供を作ったのでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どんな状態でも産まれてきて
幸せな子供もたくさんいます

お互いの責任だから
私達が大変なことになっても
産もうってことになったんです

逆に親の顔も知らず
産まれた時から施設っていうのは
可哀想だと思わないんですね

両親が働けないわけでもないのに

お礼日時:2021/09/19 10:20

どちらかが心から子どもの存在を歓迎できてないのなら産むべきではない


もしくは、その歓迎しないほうは切り捨てて子どもとふたりで生きる覚悟を
「生まれたら可愛く思える」なんて幻想です
若い自分の自由を奪った存在として妻子を疎ましく思うようになるし、子どもを虐待しますよ

子どもを産みたいのなら、彼は切り捨てたほうがいい
心から協力的になれない男なんて邪魔なだけ
    • good
    • 0

彼も情緒不安定、自分に対しての嫌悪感、喧嘩ばかりの奥さんは嫌かと。



精神的に弱く依存が強いので奥さんや母親になるのは難しいので産んで直ぐに施設に預けては?

貴女は彼を支えること、子供を育てる事は出来ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます

このコメントをくださったのは
男性の方でしょうか?

もし女性だとしたら
凄く失礼なことを書いてる事に
自覚が無いのでしょうか…

この状況で母親になると決断することが
どれだけ大変で辛かったか
また、妊娠期間中がどれだけ
自分の思うように体も動かなくて辛いか
わからないんですかね?

私が情緒不安定を押さえられないのは
彼に申し訳ないと思いますが
彼が簡単に中絶をすすめた事実は
あなたはなんとも思わないんですかね?

お礼日時:2021/09/19 10:02

子供わい   ?

    • good
    • 0

「前みたいに」は無理かな。


恋人じゃなく夫婦になって親になるわけだしね。

>彼氏に対して嫌悪感
具体的にどういうことが嫌なのか、よく考えましょう。
そして籍を入れて親になると決めたのですし、
夫と沢山話し合ってぶつかり合って解決に向けて努力しましょう。

第三者に相談するなら、
ネットの向こうの見知らぬ人ではなく、
あなた方をよく知っている友人や、親族にした方がいいですよ。
この質問の情報では彼は、
「大学在学中に彼女を妊娠させ、逃げようとしていたクズ」
にしか見えませんから。
ここには書かれていない彼の良さを知っている人に相談してください。
    • good
    • 1

先ず、マタニティブルーズ(マタニティーブルーともいう。

)とは、出産後に起きる精神的な混乱を言います。
妊娠8週目では起こりません。

参考URL(日本産科婦人科学会 マタニティブルーズについて教えてください)
https://www.jaog.or.jp/qa/confinement/jyosei2002 …

貴女の気の迷いは、産む産まないと言う過程を経てパートナーへの信頼が揺らいだからです。
二人だけで話し合わず、それぞれの家族とも一緒に相談しましょう。

人間は一人では子供を育てられない様に出来ています。
その時に一番に頼れるのは親族ですよ。
そうしない限り、いつまでも貴女の不安は解消されないでしょう。
    • good
    • 0

そもそも、彼は大学生。

彼にとっては厳しい現実だったでしょう。養う金はどこから来るのでしょう。貴女も彼任せにせず働く事をおすすめします。
    • good
    • 0

>どうしたら彼と前みたいに


>仲良く出来るのでしょうか

 それは、お互いの気持ち次第
ただ、年齢を考えたら
 親になるという覚悟が
出来るのは、難しいかな~
(特に子育てをしない男性側)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!