天使と悪魔選手権

21世紀も東京ー札幌は、航空機の時代ですか?近い将来は、航空機も電気で飛んでECOですから。青函トンネルを在来線に戻して、青森駅ー函館駅の直通列車を復活して欲しい。

A 回答 (4件)

北海道新幹線が札幌まで延伸し、360キロ運転が可能になったら、半分ぐらいは新幹線に取られると思います。



理由は「北関東の人から見れば、羽田に行くより便利だから」です。

東京ー札幌間の移動時間は、空港1時間前到着+飛行時間1時間半+荷物引取と駅への移動30分+電車40分で最低でも3時間40分ぐらいかかります。羽田空港までの移動時間はあえて省略しています。

で、新幹線が札幌までつながると東京-札幌間は4時間半は実現できそうな感じになっています。

となると、大宮-札幌は4時間ちょうどぐらいになります。
逆に大宮駅から羽田に行くには1時間ぐらいかかるのでトータル4時間40分になりますし、荷物預け・引取・電車移動という手間も出てきます。

なので、東京駅を経由しないで羽田に行ける人達、羽田と東京駅が同じぐらいの時間で行ける東京都下の人たちの需要は羽田から飛行機に乗り続けるでしょうが、以外に人口が大きい北関東は新幹線になる可能性は大きいです。
特に宇都宮とか福島などの「仙台空港から行くのはめんどくさいから羽田にするか」という人達の需要は確実に新幹線に移動するでしょう。後群馬県からの需要も大宮乗り換えの新幹線になります。

ちなみに千葉県の人はすでに成田から札幌に行く人も多いです。

ということで、北海道新幹線が開業したら、必ずしも飛行機の時代とは言えなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

新幹線という対空─=≡一二三▇▆▆◗ミサイルがあったか!

お礼日時:2021/09/20 19:23

電気だからエコだとは言いきれない。


航空機の排出する二酸化炭素と発電所の排出する二酸化炭素、発電所の方が多い現状だから、航空機利用の方が実はエコロジー。
青函トンネルを在来線に戻す意味はなぜ?
前提が崩れているのに言いきれる理由が見えないんだが。
「21世紀も東京ー札幌は、航空機の時代です」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

.....✍(・∀・*)なるほどぉ.…

お礼日時:2021/09/22 18:30

No.1です。



> フェリーの仙台ー苫小牧もいいわ。

東京近郊からなら新潟 / 小樽、新潟 / 苫小牧(こちらは秋田経由だったかな。でもって苫小牧は苫小牧東港利用)のフェリーもよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2021/09/20 11:16

人の移動ではコストパフォーマンスの点で航空機利用が一番でしょう。


青森 / 函館の間の観光、ビジネスの需要は少ないと思いますが、東京 / 札幌間の新幹線はある程度の観光需要が見込まれると思います。その辺を考えると在来線に戻すことはありえないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

私は、JALのファンだから航空機で新千歳へ行きたいわ。あと太平洋フェリーの仙台ー苫小牧もいいわ。

お礼日時:2021/09/20 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報