アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカのスーパーマーケットはあんなに大きいケーキや お惣菜を沢山売っている様子をYouTubeなどで見ますが、それだけの大量の惣菜を大量に出品して 本当にそれだけの人が買うのですか? 毎日大量に廃棄処分してるんですか? もしそうなら なぜ毎日 同じ市量を出品するんでしょうか

A 回答 (7件)

毎日大量に廃棄処分しています。

で、それは日本でも同じです。大きかろうが小さかろうが売れ残ったら処分ですから。最近はどこでも食品ロスを減らせという声が高まっているので何かしら工夫が行われ始めているとは思いますが。

以下の記事によれば、人口1人あたり1年間の食品廃棄物発生量は、日本が133.6kg、アメリカが177.5kgです。アメリカのほうが多いけれど格段に違うわけではありません。
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/2010/spe1_01.html

肉のパックなど1個1個の容量がでかいのは、他の方も書いているように、まとめ買いが前提だからです。買い物の頻度は少ない代わり一度に大量に買う、それを車で運び家のどでかい冷蔵庫に放り込んでおくのがアメリカ人のライフスタイルです。

アメリカのスーパーに置いてあるショッピングカートは日本のやつよりはるかに巨大です。よくホームレスが失敬して身の回りの荷物を入れるのに使っています。
    • good
    • 0

戦勝国だから


生活インフラも全て激安
    • good
    • 0

こんにちは。



アメリカはまとめ買いが一般的です。
※家にパントリー(食品庫)がある家庭が多いです。
食べる量も多いですが、日々の買い物も車で出掛けなければできない街が一般的です。
ですから、一度に効率よく済ませられるように一品の容量を多くしているのでしょうね。
生鮮品は日本と同様に調整して陳列しています。
個々の包装量が多いという違いだけです。

ご質問内容は、スーパーマーケットの品物についてですよね?
フリーマーケットではありませんので”出品”ではありませんよ。
お店が仕入れて販売しているということです。
出品とは、商品の販売を第三者に委託している状態です。
ヤフオクなどがそうですね。

ご参考までに。
    • good
    • 0

プロファイルの様な在米の年寄りです。



ウチの近くのグロッサリストアだと、金曜は直径9インチ(約23センチ)のフルーツ山盛りのタルトが $6.99、毎日夕方は1ダース入りのプレーンドーナッツが $2.00 です。
リンゴやオレンジ、バナナ、メロンなどの果物、牛乳やソフトドリンクやアイスクリーム、肉や肉の調理品なども、日本的に言うとたくさんの量のパッケージを安く売ってます。

また、我が家の場合、田舎に住んでいるので、いわゆるスーパーマーケットだけでなく、ローカルな牧場や農園の直営店や、市場なども使っています。
肉や乳製品、野菜なんかはこちらも結構使いますが、こちらも取引単位は大きいです。
アイスクリームで言えば、スーパーなら直径10センチぐらいの紙のカップですが、こう言ったところだとバケツの様なカップになります。
品質は良く、とてもおいしいですが、量あたりの値段は驚くほど安いです。

これ、本当に買いますし食べます。

タルトはデザートやおやつです。
町の大学に通う子どもに研究室に持って行かせたりもします。

ドーナッツは会社のキッチンにおいて置き、みんなで食べます。

オレンジは毎朝台所で機械でスクイーズし、混ぜ物なしのフレッシュオレンジジュースで飲んでますからあっという間にたくさん使います。
リンゴはリンゴジュースに使うほか、ウチではカミさんがパンやケーキを焼くので、焼きリンゴでたくさん消費します。

3人家族のウチの場合ですが、台所に800リッターの冷蔵庫がありますが、その他に、屋内のガレージに600リッターの冷凍庫と400リッターの冷蔵庫、ベースメント(地下室)に00リッターの冷凍庫、1階と2階のファミリールーム(リビング)にそれぞれ100リッターの冷蔵庫を置いています。
なので、それぞれの場所の性格に合わせて保存できます。

肉、シーフード、アイスクリームなどのほか、日本の食べ物を作る材料もとなるとこれだけの保管容量が要ります。

家族だけでなく仲間が来た時なんかに楽しんでます。
これらの保存食品、回転は結構良いですよ。
    • good
    • 1

日本とは、生活のレベルが今でも違う、バカでかいアメ車に乗って


プール付きの芝生の庭のあるバカでかい家に住んで、友達を呼んで
どんちゃん騒ぎをするのが一般家庭なのです。
    • good
    • 1

利益になる(売れる)から準備をする


一日に売れる数は大体データとしてありますし、売れないものは必要以上に置きません
それに、閉店時間が近いなら、追加で惣菜等を作ることもありません、基本的に目指すのは売り切りですから
日本にもコストコがありますけど、閉店間際は品薄ですよ
    • good
    • 0

家族だけで無く 隣人や知り合いと一緒に食べる習慣があるからです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!