dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スーパーマーケットで閉店が近づくとお惣菜が半額で売られています。
単純に定価の半額で買えますが
毎日買うと損ですか。
フードロスや人によるという観点は外してご意見いただけると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 半額だからと考えて

    お得だからと必要以上に買ってしまう場合です。

      補足日時:2023/06/13 20:56
  • その場の雰囲気に呑まれて買い過ぎるとかありますか❔

      補足日時:2023/06/13 21:08

A 回答 (5件)

総菜などではないですが、安くなってるからと1個でいいのに2個買ってしまうとかはあります。


で、飽きてしまってずっと使わないままとか。

欲張らないことが大事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/13 21:23

お得だからと必要以上に買ってしまう場合、買っても消費せず捨てたり、無理に食べ過ぎてお腹を壊す、病気になるなどでしょうか。



なるべくたくさん買えて、なるべくたくさん消費するのが得だとするなら、
自分の消費できる最大の数量を買えばお得ではないでしょうか。

消費能力が1日1食分を下回ってしまう分量であれば、毎日買うのは損です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/13 21:23

毎日買っています。

損だとは思った事はありません。これはコンビニですが一食300円で食べられます。
「スーパーマーケットで閉店が近づくとお惣菜」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美味しそうですね。

お礼日時:2023/06/13 21:08

>お得だからと必要以上に買ってしまう場合です。



それは当然損です。
安いからと食べきれないもの、使い切れないものを買ってしまうのは損です。
そこを自制しないと得になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/13 21:23

>毎日買うと損ですか。



と考える理由は?
どういう場合と比べての損得ですか?

毎日に総菜を買うのなら、毎日半額で買う方が当然、得です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/13 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!