
カメラのストロボについて教えてください。
現在、カメラはSonyのα3を利用しております。
ストロボは昔購入したCanonの270EX2を持ってます。(今は使ってません)
今回ストロボを利用した夜景撮影を行ってみたく、機材をそろえようと思ってます。
被写体の近くに三脚でストロボを立て、30秒撮影する際の最後の数秒でストロボを発行させ撮影したいです。
わからないのは以下の点でして、各々教えていただけると助かります。
①270EX2はストロボ用の三脚を購入すれば、ストロボを独立で立たせる事ができるのでしょうか?(三脚以外にも購入が必要なものがありますか?)
②270EX2はリモートコントローラーに対応していると思うのですが、リモコンを購入すれば、手動でリモコンのボタンを押せば任意のタイミングで発行ができるのでしょうか?それともカメラもやはりCanonで270EX2に対応しているモノでないとダメでしょうか?
③ ②でリモコン購入で発行ができる場合、Canon リモートコントローラー RC-6を購入すればよいのでしょうか?
わかる範囲で回答いただけると助かります。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1 確かストロボ購入時にベースプレートがついてるはずです。
そしてこの下部に三脚で使える1/4ネジが切ってあるはずですから使えるはずです。確認してみてください。失くしたり下場合なら、アマゾンやヨドバシなどで、コールドシューアダプターなどを使えば使えます。
https://www.amazon.co.jp/NICEYRIG-ホットシューマウントアダプター-スレッドフラッシュホットシューマウントアダプター-スタジオライトホルダー用-などフラッシュ用/dp/B07KQ34TY9/ref=sr_1_8?__mk_ja_JP=カタカナ&dchild=1&keywords=コールドシュー&qid=1632305383&s=photo&sr=1-8
もしもストロボ限定なら脚の開脚を抑えられる ライトスタンド の方が向いてるかも知れません。
https://www.amazon.co.jp/s?k=ライトスタンド&i=electronics&__mk_ja_JP=カタカナ&crid=7ZBBHPL64MX2&sprefix=らいとすたんど%2Celectronics%2C307&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_1_7
ただし、先端のスピゴットと呼ばれる部分はネジはあるものの角度は変えられないのでその場合は小さい自由雲台などがないとダメですが。
2 できません。基本的にはそのストロボに対応したカメラになります。
他にも行える方法はないわけではありませんが現実的でもないので。
GODOXなどのワイヤレスアダプターなどを使う方法はありますが、これをセットで買うならストロボが買えてしまうと思うので。
それとこの方法、夜景にポートレートを重ねる方法ですが、270辺りだと光量的に不安です。
夜景を撮影する場合スローシャッターで背景となる夜景を撮影して、ストロボ発光の時点でのみ人物を露光させます。人物はシャッター速度に関わらずストロボ発光時のみですからスローシャッターでもブレません。ただし、当然カメラは三脚使用ですけどね。
サードパーティ製は安いですが、極端に安いものはTTLに対応してないことが多いので選定基準にする場合は注意してください。
決して使えないこともありませんが、個人的には純正またはニッシン辺りの方が良いかと思います。ニッシンだと純正よりは安価です。
詳細な回答ありがとうございました。返信遅くなりすみません。
やはりリモートシャッターをする部分は純正の組み合わせかサードパーティーでないとダメなんですね。 充電器とか、そういう規格はもっとユーザーに寄り添ってほしいですね。。
つなげ方は理解できたので、購入検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
α7Ⅲですかね? ソニーのデジタル一眼のストロボが接点の形状がキヤノンとは異なるので付きませんよ。
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/in …
純正品をお買いになるほうが確実です。汎用品(いわゆるサードパーティ製品)もありますが完全な動作が出来るかは不明です。
私もソニーの製品持ってますがストロボが仕方がなく純正品買いました。
回答ありがとうございます。返信遅くなりすみません。
やはり純正品でないとダメなんですね。参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
godoxのストロボのtt600を買っ...
-
一眼レフカメラのExp設定って何...
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
LUMIX DMC-F7 の液晶が映らな...
-
街中で風景とかデジカメぱちぱ...
-
マルチオートフォーカスの仕組...
-
一眼レフを振る理由・・・
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
ニコンD300の使い方
-
カメラ初心者です。 OLYMPUSの...
-
集合写真の撮影方法
-
Canon EOS KISS X2は夜写真撮れ...
-
液晶を正面から撮ると自分が写...
-
総合写真展
-
背景の黒い写真の撮り方
-
カメラに詳しい方、おススメの...
-
写真を撮らせて下さい
-
デジタルカメラで常に同じ撮影...
-
広角で撮影された映像を見ると...
-
このフラットケーブルの外し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラブ、BAR、ライブハウス な...
-
godoxのストロボのtt600を買っ...
-
使い捨てカメラのストロボ回路...
-
ターンテーブル(レコードプレ...
-
Nikonの中古ストロボ使えない?
-
キャノン newF-1で使い勝手の...
-
Nikon SB-26のストロボについて
-
ストロボライティング初心者な...
-
ストロボとフラッシュ
-
LEICA M6(TTLなし)に向くスト...
-
ヤシカ エレクトロ35GSに合う...
-
canon eos kiss x5
-
ニコマートFTn用のストロボ
-
Eos Kiss X9iかEos6D暗いところ...
-
望遠レンズを使ってのストロボ撮影
-
スト口ポ照明装置
-
縦位置で撮影するときストロボ...
-
メッツストロボの評価は?
-
EOS kiss X7の設定について
-
古いマニュアルカメラにフラッ...
おすすめ情報