A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
撮れますが、工夫が必要です。
○ストロボを使う。光量が足りない環境なので、ストロボを使って光量を補います。問題は、光が届く範囲しか明るくできないことです。
○ISO感度が大して上げられないので、シャッター速度を遅くして撮影する。光が少ない場合、絞りを開いて(F値を低くして)光を取り込む、ISO感度を高くして少ない光でも大きな信号が得られるようにする、シャッター速度を遅くして光を取り込む時間を長くするなどの工夫が必要。ISOはあまり上げられない、絞りはレンズの限界以上に低くできないので、シャッター速度を遅くする必要があります。その分、ブレが問題になるから、三脚を使ってカメラをしっかり固定する必要が有る。このあたりは、高感度に強いカメラを買ったところで、キレイに撮りたい場合には検討すべき内容です。感度を上げると、どうしても明暗差を記録出来る幅が減ってしまいますから、画質は低下します。ISO感度を低く抑える工夫が、暗いシーンをキレイに撮影する上で重要です。それが理解できない内は、最新カメラに換えても大きな飛躍は出来ないと思う。
No.6
- 回答日時:
Canon EOS kiss X2は相当古い機種(性能も時代遅れ)ですが、目一杯その能力を引き出す撮影の腕があれば、天の川だって撮れないことはありません。
ただし、三脚は必須です。
No.5
- 回答日時:
夜景に三脚は、必需品と心得下さい。
数千円の華奢な三脚はゴミだよ。
カーボン3段脚。3way雲台込で重量は最低2Kg以上。
最低、2万円は出さないといけません。
No.2
- 回答日時:
もちろん撮れますよ。
ただ、カメラの種類によらずオートフォーカス機能を持ったものは、暗いとオートフォーカスがうまく働かず、ピントが合わなかったり、そのために、シャッターが降りなかったりします。
オートフォーカスだから当たり前ですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
寺社の写真を許可証なく販売し...
-
プラスチックは写真にくっかな...
-
心霊写真??
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
星を綺麗に取るコツ
-
写真で目をパッチリして写るには?
-
鏡で見ると悪くないのに、写真...
-
このフラットケーブルの外し方...
-
LuxとEV値の関係について教えて...
-
一眼レフカメラのExp設定って何...
-
撮影時刻順に並べて連番リネー...
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
Panasonic LUMIX DC-FZ85で、フ...
-
古いMDラジカセ(aiwa ...
-
フリーフォーカス双眼鏡の原理...
-
デジカメ画像が2枚ずつ取り込...
-
金網越しの撮影についてアドバ...
-
動画撮影中に静止画撮影できる...
-
デジカメで撮った『黒板のチョ...
-
ストロボ M・S1・S2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
下半身が写っていない写真(心霊...
-
このフラットケーブルの外し方...
-
プラスチックは写真にくっかな...
-
寺社の写真を許可証なく販売し...
-
ライティングの影を消す方法を...
-
写し方教えてください
-
写真の裏焼きって。。
-
Canon EOS Kiss X2とX4との違い。
-
IPTCについて教えてください
-
フィルム一眼での逆光撮影
-
フォトアクリル加工を自分でし...
-
ヌード撮影会について
-
撮影用ボックスの使い方
-
「キヤノン スピードライト1...
-
東京ドームでの撮影について
-
プロパティリリースのもらい方
-
ゴープロを海の中で使用するに...
-
写真についての質問です。高校...
-
なぜ構図に対して興味を持たな...
おすすめ情報