電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普段雪が降ったときに、
降っている雪を撮影する為にストロボ発光させて撮影しているのですが。

ストロボなどの強い光を瞬間的に当てるのではなく、
自然光で降っている雪をしっかりと撮る方法はあるのでしょうか。

宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

確かにデーシンクロでもストロボを焚くと効果的ですね。


夜景だと、幻想的な絵になります。

で、ストロボを使わないとなると、なるべく暗い背景を選ぶ。
シャッタースピードは、1/30~1/125sで適宜。
ボタ雪と粉雪では、落ちてくる速度も違うし、ブレ量も表現効果に影響するので好みで調節でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/02/06 20:08

ストロボを炊いた時のように雪が丸く白くボヤっとしたように撮りたいのならば、AFではなくマニュアル・フォーカスにして焦点距離を1mくらいにセットして撮ります。

背景は当然暗い方が良い。絞りは雪を線状に撮りたいならばssが1/120から1/90位になるように設定するか、あるいはシャッタースピード優先モードに設定してssを設定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/02/06 20:08

質問者さんの頭の中にどのような仕上がりイメージがあるのか、わからない。


「しっかり」とは具体的にどんな風景なの?
手前から遠方まで全ての雪粒を静止させたいの?


もしかしてカメラ任せでストロボ撮影してしていませんか。
(夜間撮影だとして)それだと、目の前の雪粒だけが強調されて白く写り、そこから後ろは真っ黒になります。
一度スローシンクロを試してみて下さい。(ストロボ調光補正-1.0EVくらいから、試してちょうどよい光量を見つけて下さい)
背景を明るく出来ますし、ストロボ光で雪粒を写し込めるので降雪の雰囲気も出せます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/02/06 20:08

撮影の仕組みを理解して欲しいと思います。



撮影とは、明るさ(撮影する物)を集めて、焼き付ける(記録する)ものです。
一定の明るさが無いと、ただくらい写真になってしまいます。

とても明るい物を撮影する=一瞬で明るさ(撮影する物)を記録できる。(シヤッタースピードが速い)
明るい物を撮影する=一定の時間で明るさ(撮影する物)を記録できる。(シャッタースピードが標準)
すこしくらい物を撮影する=長い時間で明るさ(撮影する物)を記録できる(シャッタースピードが遅い)

シヤッタースピードが速いと。動いているものならば、動いていないように撮影できます。
         標準だと、すこし被写体がブレたようになります。
         遅いと、ブレブレです。(雪だと、粒が流れたようになります。)

ストロボを発光させる=カメラにとって「明るさが足りない=シャッタースピードを速くしたい」と思っています。

>自然光で降っている雪をしっかりと撮る方法はあるのでしょうか
・三脚を使います。
・周りの風景(雪以外)が動かない景色を見つけます。
・ストロボはOFFにします。
撮影します。
結果、カメラがシヤッタースピードを自動的に判断して撮影します。
   雪だけが流れる(シャッタースピード分だけ、雪の粒が下に流れる)写真が撮影出来ると思います。

>しっかりと
雪の粒が流れないような、と言うことでしたら
シヤッタースピードを上げる方法を考えなくてはならないので、
・景色全体を明るく出来るような照明を用意する。
もしくは
・明るいレンズ(レンズ直径が大きい)を使用する。
などがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!