
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
デイトレードをする方は、ポートフォリオに複数の銘柄を登録して営業日は毎日監視しています。
私自身も短期投資はします。
以前はデイトレもしましたが、今はスイングはしますが日計り売買はしません。
信用取引は空売りをしておりましたが、今は現物を貸し株に出して金利を受けているので信用はしていません。
デイトレをしている時はパソコンモニターを増設して400銘柄程度を監視しており、勝率は4割、損小利大で利益オーバーはしていましたが、毎日何回もの投資をして手数料を積み上げるので、中長期投資の成長幅とあまり変わらないと考え、神経も使うのでやめました。
私の場合は毎日見ていてもテクニカルでは勝率4割が限界でした。
私はデイトレはサイコロジカルと考え、言い換えれば行き当たりばったりで、負けをデータ化できると利益オーバーが出来るように思います。
素人の場合ほとんど負けると思いますが・・。
簡単ならだれでも儲かっちゃいますので・・。
長期安定銘柄へ投資して配当を狙うのが良いのかと・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【国内株】日本株を毎日1銘柄...
-
皆さん、トレードにはディスプ...
-
信用取引規制銘柄
-
同じ業界の株はなぜ同じ動きを...
-
今買い時の株って?
-
受渡日
-
現在、株式投資をしていますが...
-
株の銘柄の約定(Tick)回...
-
初めてのストップ安で困り果て...
-
ETF-TOPIXと日経平均...
-
日経平均ベータ値の計算式を教...
-
先週の木曜日にKDDIが引けに大...
-
仕手の仕込みはデイトレでもあ...
-
二桁銘柄
-
取引シェアが30%を超える銘柄
-
各会社のIRについて
-
カブドットコムで、ループデイ...
-
地震で値上がりする銘柄
-
新興株の投資において公募増資...
-
200万ほどの資金でデイトレは銘...
おすすめ情報