重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ハイビジョンデジタルビデオカメラに使用するSDカードは、何GBを使えば適当ですか。

質問者からの補足コメント

  • いいね!

    適当に相当するSDのGB数と、
    実用上問題が起きない速度規格名と、
    実用上問題が起きる速度規格名を教えて下さい。




    適当に相当するSDのGB数   

    GB

    実用上問題起きない速度規格名



    実用上問題起きる速度規格名

      補足日時:2021/09/26 09:32

A 回答 (3件)

バイト単価の安い、32~64GBぐらいでいいんじゃないでしょうか?


SDの耐久性はお世辞にも良くはないので、記録回数が多ければ壊れます。無理に高いのを買ってもコスパが悪すぎます。
ただ、速度も大事なので、SDXCの方がいいと思います。
ただ、中華の無名ブランドや、有名ブランドのフェイクなどは速攻で壊れるので注意が必要。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

適当容量32~64GBぐらいになるのですね。

SD、耐久性は良くはないのですね。
壊れる時は、全損になりますか。
部分損になりますか。

速度規格は、SDXCが良いのですね。
使用に耐えられる速度を満たせられるギリギリの速度規格がSDXCになりますか。

お礼日時:2021/09/26 08:33

大体16GBあれば普通の旅行1-2日は持ちますので必要枚数プラス1枚(予備)に持っていくのが良いですね。


大容量1枚だとそれが逝った時にショックが大きいですから。
ハイビジョンビデオ撮影だと容量も大切ですが、ま転送速度の速いものを選んでください。
カメラが対応している必要はありますが、クラス10、UHS1は必要です。
こちらを参考に。
転送速度が遅いと書き込みに時間が掛かって次の撮影にすぐに移れません。
https://shop.westerndigital.com/ja-jp/campaign/l …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

16GBあれば1-2日旅行賄えるのですね。

クラス10,UHS1以上の速度規格必要なんですね。

お礼日時:2021/09/26 09:27

適合する規格の最大量を入れておくのか無難です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

128GBまで使えるそうですが高くて買えません

お礼日時:2021/09/26 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!