dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題名も製作者もわかりません。絵は外国風です。
幽霊がパーティをしたりするのですが、幽霊は透明人間
のように書かれていません。洋服だけです。
ダンスをしたり、お茶を飲んだりしています。
絵がすごく細かくて、子供の頃に何度も見て
いました。ご存知の方がいらっしゃいましたら
宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

それは私もちっさい頃に見た記憶があります。


堀内誠一さんの「てがみのえほん」ではないでしょうか。
福音館の「こどものとも」200号記念絵本で、
あちこちから届いた、おいわいのおてがみが紹介されてる、というものです。

その中にある、ゆうれいこくからの、とうめいトムとマリーからのお手紙がそれだと思います。
とうめい人間たちが、パーティをしてました。
ほかにも、こくりゅうとしょかんからこうもりたちの手紙もあり、こうもりたちが逆さになって、本をよんだり、お茶を飲んだりしてました。

残念ながら、もう絶版になりました。
が、去年、復刻したそうです。
ぜひぜひ、見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。みてみます。
かなり昔の絵本でうろ覚えだったので
ここで質問するもの気がひけましたが、
ご親切にお答えくださって感謝いたします。

お礼日時:2005/05/19 11:01

「おばけパーティ」違いますか?



参考URL:http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_detail.cg …

この回答への補足

さっそくのご回答ありがとうございます!
参考URL見ました。残念ながら違うようです。
本の内容は非常にシンプルだったと記憶しています。
ストーリーを楽しむ、というより絵を楽しむような
本でした。でも、紹介してくださった本もおもしろそう
ですね。子供に買おうかしらん☆

補足日時:2005/03/10 10:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あちゃー!補足に記入してしまいました。
ごめんなさい。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/10 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!