dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏がてんかん持ちです
私は社会人、彼氏は学生の同い年カップルです
説明下手ですがよろしければ助言よろしくお願いします

今、私は彼に約15万円ほどお金を貸しています
貸した内容はほとんど彼の趣味です
彼の言い分としては、
「お金がない学生だけどお金がかかる趣味にハマってしまったんだから仕方がない」
「お金は社会人になってから多目に返すから許して」
「持病のせいで我慢はあまりしたくない(ストレスになるから)」
という感じです
傍から見ればクズ男だと思います
ですが、病気を理由にされると強く言えませんし、言ったとしても「多目にお金返すんだからいいじゃん」「病気なんだから仕方ないじゃん」と言われるのが目に見えます
「病気に甘えたくない」みたいなことを言っていたのにこれは甘えではないのでしょうか…病気がなければただのわがままくそ野郎だと感じます
彼にはその時の自分に合った生活水準で生活できるようになって欲しいと考えているため、もうお金を貸すのは辞めたいのですがどのように伝えるといいと思いますか?
ちなみに彼は最近流行りのひろゆき崇拝のくそ論破野郎なので完全にねじ伏せれるような台詞だと大変助かります
以上、なにかアドバイスや考えなどありましたらよろしくお願いします

A 回答 (4件)

甘えですね。


他人に無遠慮に甘えてくる人に限って、
「私ならもっと〜するけどね」とか、
「恩は返す”つもり”なんだからいいじゃない」とか、
してもいないことで踏ん反りかえって批判してくるの不思議ですよね。

まず、彼の話は基本信用しないこと。
言い訳だなと感じるのなら、従わないこと。
お金は今後絶対に渡さない。
どうしても”病気のせいで”お金が必要なら、
彼女ではなく親に借りるか、自分で借金すべきなんですよ。
そこを甘やかしてはいけません。
恋人がクズ化するのは付き合っている側にも原因がある場合があります。
あなたはこのままじゃクズ男を製造しちゃいますよ。

>ひろゆき崇拝のくそ論破野郎なので〜
喧嘩の基本は相手のフィールドで戦わないことです。
相手が得意(?)とする方法で戦うことは無駄です。
言葉ではなく行動で分からせるのが一番効果的ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1番心に響きました
私は彼を甘やかしすぎていたようです
彼は口が上手いのでなんやかんや私の意見は流され、彼の思う通りに動いてしまっていたと気づきました
これからはもっと自分を強く信じて彼の口車に乗せられないよう頑張ります
話し合いではいつもの流れになってしまうので行動で彼に分かってもらえるように頑張ります
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2021/09/30 14:05

残念ですが貸したお金は返ってこないでしょう・・・



何か念書でも書いて貰ってれば返金を公的形で請求出来ますが

稼ぎも無い人が人から借りて返したのを

見た事も聞いた事も有りません

それに返して貰えるまで付き合ってるとも限りません

分かれれば当然請求できなくなるしね!

彼の親に理由話して返して貰うか諦めて彼と別れるかですね

酷な事言いますが現実的に返金も彼の病気的考えも変わりませんよ!

はっきりお金返して貰えれるまでもう貸せないとはっきり伝え

甘えてきても突き放すしか有りません

ダメを好きになってしまった自分が悪いと反省して

次の恋愛につなげるしかないでしょうね!ご愁傷さまですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼も悪いですが甘やかしてしまった私も悪いですね
お金はもう返ってこないつもりでいようと思います
彼にははっきりともう貸さないと伝えます
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2021/09/30 13:59

自分の趣味の為のカネすら自分で用立てられない貧乏人は生きている価値が無い


とお伝えください
2chの元管理人ひろゆき氏なら
知名度や肩書で遊ぶカネ位は自力で稼げるでしょう
男として人間としてのレベルが桁違いです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

趣味にお金を借りるのは1番良くないですよね
ひろゆきさんを崇拝するならそこら辺も真似てほしいものですねw
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2021/09/30 13:53

アドバイスは別れるべきの一言です。

あなたにはもっと素晴らしいお相手がいるはずです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私は元々自分に自信が無いタイプですが、自分にはもっといい相手がいるのかもと思えました
アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2021/09/30 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています