重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Q1.「湘南新宿ライン」はなぜ「湘南新宿線」ではないのですか?
JRがそう決めたからだと思うのですが、この理由に関するニュースリリースや記事を目にしたことはありますか?

Q2.他の運転系統で、線ではなくラインと名付けられたものはありますか?

A 回答 (6件)

Q1.


「〇〇線」と言うとは、特定駅間の線路(路線)名を言います。
「〇〇線電車」は、複数の「〇〇線」を走ることが多いです。

「湘南新宿ライン」と言うのは、
複数の「〇〇線」を直通運転する場合などに付けられる
「運転系統」の呼び名です。

Q2.
上野東京ライン …これも運転系統の呼び名です。
「〇〇線」を「○○ライン」とする呼び名は有りません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>複数の「〇〇線」を直通運転する場合などに付けられる「運転系統」の呼び名
・なるほど、参考になりました

お礼日時:2021/09/29 19:16

>Q2.他の運転系統で、線ではなくラインと名付けられたものはありますか?



横浜地下鉄は、ブルーラインとグリーンラインで、これは明らかに路線名ですね。まあ正式名称は横浜市高速鉄道3号線と4号線ですが、そういう呼び方をする人は皆無です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

>正式名称は横浜市高速鉄道3号線と4号線ですが、そういう呼び方をする人は皆無です
・なるほど。横浜地下鉄に乗車したことはないのですが、そんな感じなのですね。参考になりました

お礼日時:2021/10/04 19:54

こんばんは、No.2です。


>>路線名ではなく、あくまで愛称名です。
>>「○○線」という名前に拘る理由が無いからです
・確かにそのとおりだと思うのですが、それならそれで愛称はラインで統一した方がわかりやすいと思うのですが。例えば埼京ラインなど……

そうですね。
それは、
⚪名前を付ける時期の違い。
⚪既に既存の路線を繋ぐように結ぶ路線なのか、貨物線など一般には無名であったり、新線を使って運行経路を変えたとか、それぞれの事情があります。
無理に統一する必要はありません。
愛称名ですから、分かりやすいかどうか、その一点です。
「埼京ライン」と愛称をつけてそれがベストかどうかは、また別ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございました。

>名前を付ける時期の違い。
>既に既存の路線を繋ぐように結ぶ路線なのか、貨物線など一般には無名であったり、新線を使って運行経路を変えたとか、それぞれの事情があります
・なるほど

>愛称名ですから、分かりやすいかどうか、その一点です。
>「埼京ライン」と愛称をつけてそれがベストかどうかは、また別ですね
・確かにその通りだと思いました。大変参考になりました

お礼日時:2021/10/04 19:53

A1 正式名称の「線」ではなく途中の経由が複数ある運転系統だから。


A2 上野東京ライン、仙石東北ライン
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>途中の経由が複数ある運転系統だから
・なるほど。単なる愛称ではなく、こういう理由があるのですね

お礼日時:2021/09/29 19:15

こんにちは。



>Q1.「湘南新宿ライン」はなぜ「湘南新宿線」ではないのですか?

路線名ではなく、あくまで愛称名です。
「○○線」という名前に拘る理由が無いからです。

>Q2.他の運転系統で、線ではなくラインと名付けられたものはありますか?

⚪仙石東北ライン
⚪上野東京ライン

……等ありますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>路線名ではなく、あくまで愛称名です。
>「○○線」という名前に拘る理由が無いからです
・確かにそのとおりだと思うのですが、それならそれで愛称はラインで統一した方がわかりやすいと思うのですが。例えば埼京ラインなど……

お礼日時:2021/09/29 19:13

仙石東北ラインは東北本線・仙石線・石巻線をつなげた系統路線名です。

同様に湘南新宿ラインは、宇都宮線・高崎線・東北貨物線・山手貨物線・東海道線・横須賀線をつなげた系統路線名です。利用者が使いやすいなら何も問題ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2021/09/29 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!