
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
"I'm well."(私は元気です) を入れないと、相手の"I hope you are well."(お元気だといいです)に答えたことには、もちろんなりません。
"I hope you are well, too."(あなたもお元気だといいです)だけですと、「私もあなたと同様に、相手が元気であることを望んでいる」と言っているに過ぎず、自分の健康状態や状況については何も言っていないことになります。
もちろん、答えずに相手の健康だけを望むこともできますが、「お元気でいらっしゃいますように」と言われたら、たいていの人は「元気です」と言うとは思います。
やはり、”I'm well."を入れるべきだったんですね。入れずに既にコメントに返信してしまいました。次回からは
Thank you, ○○. I'm well, and I hope yr well, too.
とすべきでしたね。
これでOKでしょうか?
No.4
- 回答日時:
私たちには、質問者さんと、その人との関係性がまったくわかりませんので、なんとも・・・。
いずれにしても、英語の問題ではなく、人間関係の問題ですよね。度々すみません。
Thank you, ○○. I'm well. I hope yr well, too.と"I'm well."を間に入れないと、相手の"I hope~."に答えていないということになるのでしょうか?
"I'm well." を入れた方が良いのか、入れなくても十分通じているのかが分からないのですけど…?
No.3
- 回答日時:
補足を拝見しましたが、質問者さんは相手にどんな気持ちを伝えたいのですか? 伝えたい気持ちがなければ、それを言葉にすることもできません。
例えば私がとある友人からコメントをもらったら、きっと「Thanks. How's your mom?」と言うと思います。先日は「I hope you're coping with Ida.」と書きました。ご回答ありがとうございます。
I hope yr well.と言われたら、I'm well. とこちらが元気だということを伝えるべきなのでしょうか?確かに、「お母様はお元気?」とか「お孫さんは元気?」と聞き返すと、一歩踏み込んだ感じで親近感がわきますね?そうすると、あちらはまたコメント欄に返信しないといけないですよね?例えば、facebookやInstagramで、あまりお互いに長々やり取りしないですよね?どんなものでしょうか?”Thank you, ○○. I hope you are well, too."だけでは、勿論こちらは元気だということが伝わりませんかね?その辺が微妙だな~と。
No.1
- 回答日時:
>合っていますか?
もちろん合ってます!
>何かほかにもっと気の利いた返事はないでしょうか?
もちろん、いくらでも気を利かせられます! どうぞ気を利かせて思いついたことを書いてご覧になってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
錯覚だとおもうのですが、昔よ...
-
エノラゲイって「陽気なエノラ...
-
AKB48 Oh my pumpkin
-
前置詞+ which
-
行儀が悪いか口喧嘩してるシー...
-
過去完了の文(高校生)
-
thatの用法
-
高校で3年も学習したのに英語...
-
高校英語 as long as, only if,...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【アメリカ】「80兆円の対米投...
-
【英語・ノールール】ノールー...
-
英語の職場で雑談
-
名詞の前の Ving(現在分詞)
-
【英語】to be continue(トゥ...
-
英語 分詞 日本語訳 (高校生)
-
どなたか、英訳お願いします。
-
【英語】こういう時何と言えば...
-
【英語】to be continuedの場合...
-
この文で正しいでしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コメント返しを英語で
-
ネットでの略語、スラング ”D”...
-
oveの意味が分かりません。
-
どうしても意味がわかりません
-
sock it to ya これどういう意...
-
アメリカでは夜遊びのことをナ...
-
和訳をお願いします。
-
Facebookへカモメの写真に英文...
-
YUSとはどういう意味でしょうか?
-
"LIKE A BOSS"の意味は?
-
英語のメールへの返答について...
-
これはどう言う意味ですか? Aw...
-
訳を知りたいです
-
英語の俗語の学習について
-
フルハウスはイギリス英語です...
-
市民権を得ている
-
in と on の使い方
-
sport nut、fitness freak、gym...
-
この英語の意味は?
-
「コメントありがとうございま...
おすすめ情報
気の利いた言葉を付け加えるとしたら英語で何と言ったらよいでしょうか?
英語で普通に返す言葉をお願いします。