
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
炎の温度は1000℃を超えるんだけどね。
まあ、伝わる温度をもっと上げたいという事であれば、たくさんアルコールランプを並べるなどの工夫をすれば良い。
燃えるアルコールの量が多ければ、それだけ熱量が多くなるという事です。
そのうえで周りに熱が逃げないようにすれば、1000℃を超える炎の熱がそのまま伝わります。
燃焼に必要な酸素を十分供給できる工夫もしましょう。
(酸素の温度も上げておくと燃焼温度が下がらずに済みますよ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- 物理学 物理 熱力学 2 2022/12/20 14:03
- 化学 身の回りの現象と物質 2 2023/02/13 22:21
- 化学 体温と同じ温度の水と空気では、なぜ感じ方が違うのか 4 2022/06/30 08:33
- 物理学 ニュートンの冷却法則について 2 2022/12/02 01:22
- バーベキュー・アウトドア料理 アルコールランプでビーカーの水を温める際、 金網を使わずに直火したらどうなりますか? 9 2023/01/02 12:43
- 物理学 疑似第二種永久機関 3 2022/12/20 21:34
- 国産バイク トゥデイ(原付)にKN企画の油温計をつけました。 付属のセンサーではドレン部分と合わなかったので(セ 1 2022/05/05 22:14
- 物理学 密閉容器内の圧力が減少するのはなぜか教えてください 5 2023/06/06 11:09
- 物理学 熱の流れ 5 2022/12/14 21:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
25~30度の水を作りたい ホー...
-
比重の記号 dに付す数字は何を...
-
60度ってどのぐらいの熱さ?
-
水(お湯)の温度が下がる時間...
-
高温の室内にパソコンを放置す...
-
ニトロ化の最適温度
-
システム温度とはどこの温度で...
-
ハーマンのユーナ16について(...
-
こたつのサーモスタットって?
-
S45Cの焼入れ
-
低温(55℃)の加熱でも肉の表面...
-
冷凍冷蔵庫の庫内温度上昇につ...
-
ガスクロ(GC-FID)のピークが...
-
PETについて教えてください
-
アレニウスプロットについて
-
電気なべの温度フューズが電気...
-
産業用コンピューターの使用環...
-
てんぷら油の100度の目安
-
HDDを寒さから防ぐツール
-
期待の状態方程式を用いた分子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25~30度の水を作りたい ホー...
-
60度ってどのぐらいの熱さ?
-
恋人との好きにだいぶ温度差が...
-
比重の記号 dに付す数字は何を...
-
電気機器の端子部温度上昇と接...
-
オーブントースターで、80℃や10...
-
システム温度とはどこの温度で...
-
ガスクロ(GC-FID)のピークが...
-
乾燥機と電気炉
-
高温の室内にパソコンを放置す...
-
即席麺を戻すのに冷水よりも熱...
-
炊飯器のしくみ
-
低温(55℃)の加熱でも肉の表面...
-
温度計の赤いアルコールが切れ...
-
F値の基準温度について
-
S45Cの焼入れ
-
CPUの温度って処理速度と関係が...
-
こたつのサーモスタットって?
-
原油に火をつけると燃えますよ...
-
オートクレーブ缶内の温度を測...
おすすめ情報