dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Dellのスリム型デスクトップvostro-3268-desktopのDVDドライブが壊れたのでDVDドライブだけをヤフオクで入手しました。下記のようなものです。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27 …

これにはいわゆるDVDのトレイを開けるスイッチ部分は付いていません。ただし、私の壊れたDVDドライブにはこのスイッチ部分が付いているのですが、この古いスイッチ部分は見たところDVDトレイと一体になっているようなのです。ただし、ヤフオクのページではベゼル部分を取り替えれば付け替えられるとの表示があったので購入したのですが、これは一体どうなっているのでしょうか?

このスイッチ部分(ベゼル?)は交換可能なのでしょうか?交換できるのだったらどうやったら交換できるのでしょうか?

ご存知の方がいたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

#1です。


最良の対応です、私も同様にしました。
光学ドライブは消耗品の位置付けです、中古品の購入はよしましょう。
新品のほうが、オークションより、価格は安いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、そうですか?でもベゼルの改良とか出来ないんですよ。

でもアドバイスありがとうございます。

暇があったら調べてみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/10 23:22

ベゼルを取り外すだけなら、細いマイナスドライバーで爪を外せば、


可能です。
メーカーが違うと、形状が違うので、加工する事になります。
Google先生に尋ねると、ヒットしますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

よく見てみると、何かプラスチック部分が外れないようなのでこのまま付けちゃいます。格好悪いけど良いです。

ありがとうございます。

お礼日時:2021/10/06 14:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!