
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
PVA(合成洗濯のり)と硼砂水溶液を混ぜてできた成果物はアルカリ性なので、酢酸などの酸性のもので洗うととれるとどこかに書いてありました。
酢水で洗うと書いてあるところもあったので、とりあえずお酢で試してみたらいかがでしょうか? 学校の理科の先生とか、薬局の薬剤師さんに聞くのも手だと思います。 回答になってなかったらごめんなさい。ちなみに、普通のPVA洗濯のりは、水にPVAが10%ほど混ざっているものなのだそうです。ただ、PVAは水に溶けにくく、70℃で一時間以上かきまぜないと混ざらないそうなので、水で洗っても落ちないのではないかと思います。
No.2
- 回答日時:
スライムには、ほう砂(ほう酸ナトリウム)と糊が入っています。
一応、水で洗えば溶けて取れるとは思います。
ただ、ほう砂(ほう酸ナトリウム)は、毒性が強いので注意が必要です。
参考URL:http://wchem.iwa.hokkyodai.ac.jp/~u5095/suraimu/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妻の秘密
-
5
触ってないのに物が目の前で動...
-
6
スライムが畳に染み込んでしま...
-
7
犬の音が出るおもちゃが、噛ん...
-
8
時刻の合わせ方
-
9
商標とスライム
-
10
このがちゃがちゃは、15才以上...
-
11
スライムの使用期限
-
12
おもちゃ修理
-
13
昔のガンプラを買うには
-
14
気楽にもらったら―実は高額商品...
-
15
WIRE PUZZLEという知恵の輪のガ...
-
16
全加算器が理解できるおもちゃ
-
17
フリクションってなんですか?
-
18
吹き矢 安い販売店探しています
-
19
子供のおもちゃの音を小さくし...
-
20
300円のガチャガチャをしたら一...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter