
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元小学校の教師です。
初めてスライムを作って、約20年になります。私の経験上、放置しておくと、1週間くらいで固くなってしまいます。瓶などに入れておいても、やはりそれくらいで、液体にもどってしまいます。一番よい保存方法は、水につけておく方法だそうで(子どもが言ってました)少しは長く持つようです。いずれにしても1ヶ月は持ちません。
No.2
- 回答日時:
スライムの件ですが、基本的にはもつかもたないかというよりは、1週間も使わせないようにしています。
理由は衛生上の問題があるからです。一応、遊ぶ前に手を洗わせますが、それでも遊んでいる最中に、素手ならどうしても雑菌がスライムに混ざっていきます。時間の経過とともに、目には見えなくても菌が繁殖していきますから。一度に大量に作るのでなく、少しだけ作って遊び、なくなったらまた作ればいいのです。ちなみに処分の仕方としては、ビニール袋に塩と一緒に入れてよくもむと、水分だけがたまってきて、カスは固いプラスチックのようになるので、この部分は燃えないゴミとして捨てて下さい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外ではおもちゃであれば感じま...
-
トイザらスで大人のおもちゃは...
-
時刻の合わせ方
-
彼女にアダルトグッズ使った事...
-
妻の秘密
-
おもちゃ修理
-
ラ○ホに持参のおもちゃを持って...
-
溶けた風船のべたべたを落とす方法
-
フリクションってなんですか?
-
お風呂のアヒルの手入れ方法
-
ルービックキューブ専門店って...
-
お店の食べ物ディスプレイの名前
-
ユニコーン グロウエッグという...
-
子供のおもちゃの音を小さくし...
-
スライムが畳に染み込んでしま...
-
ブタミントンの羽の入手方法
-
ドンキのメイド服の値段
-
スヌーピーのチョコエッグ
-
ヨドバシカメラに10禁電動ガン...
-
吹き矢 安い販売店探しています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女にアダルトグッズ使った事...
-
時刻の合わせ方
-
妻の秘密
-
スプリング玩具ねじれ
-
外ではおもちゃであれば感じま...
-
ラ○ホに持参のおもちゃを持って...
-
ガチャガチャの返金ボタンについて
-
犬の音が出るおもちゃが、噛ん...
-
彼女がかなりのくすぐり好きで...
-
スクイーズをサラサラにしたい...
-
商標とスライム
-
お店の食べ物ディスプレイの名前
-
フリクションってなんですか?
-
このおもちゃが何かわかる人は...
-
スライムが畳に染み込んでしま...
-
溶けた風船のべたべたを落とす方法
-
ユニコーン グロウエッグという...
-
ブタミントンの羽の入手方法
-
スライムの使用期限
-
昔のおもちゃです。形は笛みた...
おすすめ情報