アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本のスマホは少ないと思いますが、日本はスマホは利益が取れないので力を入れなくなったのですか?

5年前に中東に赴任している頃は現地では、iPhone、Galaxyばかりで、日本のものSONYのXperiaは3%ほどでした。富士通、SHARPは全く見ませんでした。

A 回答 (10件)

そうです。

日本のメーカーは、人件費が高すぎて海外勢と価格競争に巻き込まれると勝てないのです。日本の国内市場は、消費者が過度に安心・安全・サービス・サポートを求めます。そういう日本の特質に日本のメーカーは合わせている訳です。コロナ対策でもそうですよね。海外では全然問題とならないレベルでも日本では大騒ぎになってしまう。とにかく日本の消費者は異常です。日本のメーカーがどれほど日本のクレージークレーマーに悩まされてきたことか。その結果、日本のメーカーは世界のニーズに合わず置いていかれてしまう。なんでもそうです。SONYはゲーム・カメラ・オーディオに強みがあって、それがXperiaにも生かされています。その分野でプロ級の品質を求めている消費者には競争力があります。中東でも、そういう消費者が3%は存在したのでしょう。
    • good
    • 1

ガラパゴス携帯にいい気になって、スマホに出遅れたのが致命傷。

そうこうするうちにiPhoneにシェアを奪われた。
    • good
    • 0

出遅れて慌てて作った物が粗悪な物でとても快適に使えるものでは無かった。

その頃のイメージを持った層には売れない。もたもたしてる時にAppleのiPhoneのイメージが強くなり、最終的に勝ち進む為に全てのキャリアがiPhoneを取扱い、Appleの良いなりの販売が始まった。その結果先にシェアーを広げたiPhoneが勝った。OSの違うスマホに移行するにはハードルがあるので、Android使用層だけの販売で全てのコストを、回収することが出来なくなり撤退した。 先に拡大した者が勝者となる。
    • good
    • 0

>日本はスマホは利益が取れないので力を入れなくなったのですか?



はい。
売れませんでしたから、
そもそも、すでに3Gのときには海外での携帯電話メーカーとしての知名度は日本メーカーはありませんでしたから。
日本メーカーの主な日本市場。
スマホの時代になったら、日本メーカーの主な日本市場は、Apple独占状態。
いうまでもなく、日本メーカーは、ボロボロに

話がさかのぼると、2Gのときに同国政府が国圧でアメリカに同調ってことでPDCを採用させたこともある。元国営企業ってGSMに動いていたようですが・・・政府(株主)に従順な元国営企業もPDCを採用しましたからねw
そして、肝心なアメリカはGSMを採用w
海外では、GSM。そして、国内ではPDC
日本メーカーは、日本国内を中心に力を入れることに・・・
徐々に海外での知名度はさがっていった。
3Gのときにはすでに知名度はなくなっていた。
3Gになり開発費の削減で共同開発とかで共同出資を行ったが、主に国内メーカー同士でした。

SONYだけは、エリクソンと共同出資して海外に会社を設立。
その後、エリクソンが出資をひいて、本店と本社を日本国内に移動しても、ソニーエリクソンの時代のブランド名や知名度とかは引き継がれることになりますからね。
    • good
    • 0

日本の場合、メーカーは通信事業者が指定しており、


その指定先から仕入れて販売しています。
なので、
指定(選定)から漏れたメーカーは、生産販売を断念せざるを得ません。
但し、iPhoneだけは、アップルが通信事業者を選定しています。
    • good
    • 0

iPhoneの恨み節?がありますが、日本メーカーでOSまで開発する力は無かったでしょう。


 
iPhoneはAppleのOSを土台に出来た。
AndroidはGoogleが開発したのだけれど日本メーカーで、そこまでOSの開発が出来るメーカーはなかったでしょう。
 
国産OSは確かに夢ですが、悲しいかな現状では?
    • good
    • 0

開発に出遅れた事が一番の原因ですね。


iPhoneのように独自ブランドで初期開発さえしていれば、そこそこ人気が出たかもしれません。
(ガラケー需要でスマホなんて売れないと想定だったようです)
慌てて作って販売した(その時は日本人の多くが日本メーカーを買った)けど、使い物にならなくて、多くのユーザーが「二度と買わない」「裏切られた!」と見放した。
当初は、アジア製なんて誰も買わなかったけど、
その後は、そのせいで、日本製スマホなんて(信頼性で)見向きもしない人も多くなってしまった・・・

iPhoneが一大人気になったのも、日本メーカーの責任もあります・・・
まあ、その時期の家電メーカーはリストラ募ってたぐらいで(開発者の海外引き抜きとかもあり)開発経費にも無理がありましたね。


価格やコストという意見もありますが、
結局は、アジア製の訳だから、倍も違わない。
iPhoneが売れている訳だから「売れない」言い訳です。
    • good
    • 0

2G/3Gケータイ時代に日本市場だけでも十分な商売ができたため、世界市場に出て行かず、自ら埋没したんです。



スマホ開発にシフトしようとした2010-2013年には、すでに世界的なメーカーとの周回遅れがひどくて、市場シェアがとれずに次々と縮小撤退。ケータイ端末製造会社同士の合併や不採算部門の分離独立で、親企業からも切り離された状態になったのです。

本体事業で残ったのはシャープとソニー、あとは隙間商品を埋める京セラくらいなのでは。ARROWSブランドの FCNT 社はもはや富士通ではなく、100%投資ファンドに売却されています。
    • good
    • 1

<存在感薄い国産スマホ>



https://www.sankeibiz.jp/business/news/150506/bs …

    • good
    • 1

利益が取れないというか、コストを売価に転嫁すれば販売で太刀打ちできない。

つまり高くて売れない。
 
国内生産では人件費が高く、中国、韓国、台湾などとのコスト競争に破れ、撤退しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!