
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
PCを自作する人なら誰でも知ってる超有名なメーカーです。
逆に、自作しない人だと知らなくて当然だとも言えます。
品質的に、がどのレベルまで求められているかにもよりますが。
国内大手メーカーレベルの品質を求めるのなら、無理だと言っておきます。
DELLやHPと言った海外直販系と同じようなレベルですから。
PC初級者でメーカーサポートに頼る必要があるのなら、国内大手メーカーにしておく方が無難です。
自作ユーザーには有名なのですね。
これまで、dell、HPで購入していました。サポートは、保証期間内に壊れたということがない限り、使ったことはありません。
特に品質が気になったことはないので、
dell、HP以上ということは私にとっては十分かもしれません。
回答ありがとうございしまた。
No.3
- 回答日時:
AOpenよりは・・・という意見もありますが、個人的に同意です。
MSIの製品のすべてが悪いわけではないのですが、
【 製品の質に波がありすぎ 】て購入して失敗することも多々あります。
よって、信頼できるかという部分では微妙です。
一度、MSIの営業と商談をしたことがありますが、営業担当も売るという立場ではなく高圧的な態度だったので、とても不快になった憶えがあります。
それ以来、私はMSIを購入はしていませんが。
購入して失敗する場合もあるでしょうが、思い切るのもひとつの方法かと思います。
AOpem=Acerでしょうか。
以前みたどこかの掲示板での情報だとAcerは信用できるとのことだったので、Acerを第一候補としていましたが、考えないさないといけないのかも?
品質の波とは、PCの起動に影響するほどのものでしょうか。
ネットショップでの購入を検討しているので、直接営業担当の方と連絡をとることはないと思いますが、企業の姿勢が伝わってきますね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
日本では市販のマザーボードでお馴染みのメーカーです。
Acer同様日本のメーカーではありません。
また、巨大PCメーカーではありませんので日本では国内大手メーカーほどのサポートは無理です。
品質はメーカー品でも当たり外れがあったり個体差による問題などあったりするので
そう言った事柄を含めると大差ないでしょう。
国内大手メーカー品は購入したことがないのですが、
価格が安い分それほど手厚いサポートは期待していないので、
どうせ当たり外れがあるならば、安い方にします。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
このメーカーはもともとパソコンのマザーボード等を作っていた会社です。
私の印象では、新しいテクノロジを実装するのは比較的早いですが、回路設計の変更が目立つメーカーだと思っています。(設計が下手?)
マザーボードのリビジョンが(同じ型式にも関わらず)どんどん上がっていった事があり、なんだこりゃ?と思ったことがあります。
※製品の製造時期によって性能にばらつきがある。
ただ、台湾エイサー(AOpen)よりは問題が少ないかなとは思います。
DOS/Vが日本に来た頃の富士通のパソコンがトラブりまくった原因はこの会社にあると云われています。
どこかの掲示板でみたのですが、エイサーは巨大メーカーで、日本のメーカー品のOEMも扱っているため、信頼性が高いとありました。
正確な情報かはわかりませんが、エイサーよりも信頼できるのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン Windows10 Homeの ノートPCに Proをインストールしたいのですが・・・ 5 2022/10/29 13:21
- ノートパソコン NECのノートPCを買ったんですが、「JEITA測定24時間」と書いていましたが、バッテリー節電モー 3 2022/10/30 23:01
- BTOパソコン BTOパソコンを買う前の座学 2 2022/04/02 21:50
- ノートパソコン PCの購入。Windows11でスペックが インテルcore i3から i5 メモリ8 ストレージ5 9 2022/04/04 07:53
- デスクトップパソコン パソコンの購入で悩んでいます。 8 2023/08/04 10:09
- ノートパソコン 6年前くらいに買ったcore i7のMSIのノートパソコンなんですが動作が重すぎてろくに動きません。 8 2023/04/05 00:52
- その他(パソコン・周辺機器) これでpc正常に機能しますかね? 玄人志向 電源 KRPW-BKシリーズ 80PLUS Bronze 5 2023/01/10 21:42
- マウス・キーボード PC画面に表示されているHPなどを上下にスライドさせたい 7 2023/03/17 11:05
- ノートパソコン ゲーミングノートPCを購入しようと考えているものですが、ゲーミングパソコンに詳しい方、知恵を下されば 7 2022/10/22 14:53
- デスクトップパソコン パソコンがBIOSでフリーズします 6 2022/11/25 04:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SSDのクローンソフト(完全無料...
-
メーカーに「・・・さん」をつ...
-
ATV-551Dについてですが
-
Windows11Proのパッケージ版のU...
-
ピボットテーブルで作った2つの...
-
読み方が分かりません。
-
電気部品のコンデンサで、ERDE ...
-
ラムネ菓子『ミオ』は・・・
-
Windows10Proのパッケージ版のU...
-
食洗機の電熱線の所にプラスチ...
-
シューズのメーカーによって型...
-
RAIDを構成する時のハードディ...
-
SOTECって・・・PCメーカーとし...
-
メーカー統一したほうがいい?
-
オーディオデバイス
-
SSDで地雷メーカーってあるので...
-
「フィールドスクリプト」とい...
-
銃器メーカーの Springfield Ar...
-
BD-R「HI-DISC」「Lazos」「Off...
-
自分のグラフィックボードのメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SSDのクローンソフト(完全無料...
-
メーカーに「・・・さん」をつ...
-
ピボットテーブルで作った2つの...
-
EXCEL2007 VBAでピボットのフィ...
-
電気部品のコンデンサで、ERDE ...
-
RAIDを構成する時のハードディ...
-
SSDで地雷メーカーってあるので...
-
オーディオデバイス
-
MSIのパソコン、信頼できますか?
-
製薬協と日薬連の違い
-
「フィールドスクリプト」とい...
-
「Hzfluo」とは?
-
ATV-551Dについてですが
-
メーカーに何度も問い合わせを...
-
GALAXY S22のsc-51cとscg13の違...
-
ベアリングの型式は番号の後に...
-
食洗機の電熱線の所にプラスチ...
-
無地の牛乳パックを手に入れる...
-
ドイツの陶磁器のメーカー名を...
-
アダルトビデオメーカーへの問...
おすすめ情報