
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
充分あり得ます。
カブトムシが健康に過ごせる快適な土ですので、他の昆虫にとってもそれは同じ。
別に殺虫成分などが配合されているはずもなく、また発酵によるガスが抜けるよう通気の穴が袋に空けてある場合もあり、製造工場であれ、梱包、輸送中であれ、あるいは開封後であれ、小バエを始めいかなる他の虫が寄りつかないはずがありません。
言い換えると他の虫が寄りつくほど良い土とも言えるわけですので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシの産卵用マットについて 1 2022/07/10 18:43
- 爬虫類・両生類・昆虫 透明のカップに入ったカブトムシの幼虫をもらいました。土の中にいます。 そのまま置いてたらだめですか? 3 2022/05/01 12:48
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシ幼虫にクヌギのマットってダメですか? 腐葉土の方がいいのは分かっています 1 2022/09/06 18:35
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシの幼虫がおそらく今月来月にはサナギになると思うのですが、マットがうんちだらけなので変えてあ 1 2022/04/12 23:18
- 爬虫類・両生類・昆虫 昆虫ゼリー(カブクワ) って、 普通の虫かご と 虫かごに新聞紙挟む や 幼虫飼育するコンテナ?みた 1 2023/07/13 15:20
- 爬虫類・両生類・昆虫 【画像あり】この昆虫はなんですか? 体長1cmくらいです。 グーグルレンズだとクワガタと出てきました 1 2022/06/21 21:29
- 爬虫類・両生類・昆虫 昆虫類や爬虫を飼った事はありますか? うちは息子が子供の頃、カブトムシを飼っていた事があります。あと 12 2022/07/12 07:47
- 爬虫類・両生類・昆虫 これなんの幼虫ですかね、ヒメギスでも無さそうですし、、 昆虫 2 2022/08/07 20:57
- 爬虫類・両生類・昆虫 最近の夏に蚊が少ないのは暑過ぎるからですか? 他の昆虫例えばカブトムシやクワガタも少なくなってますか 7 2022/08/12 17:18
- その他(悩み相談・人生相談) 子供含めた家族4人で昆虫屋さんで昆虫を買い、帰りにホームセンターで昆虫の飼育グッズを数点買いました。 6 2022/11/04 14:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土からでるカブトムシの幼虫
-
鈴虫を入れた虫かごがすぐにカ...
-
昆虫マットがカビだらけになっ...
-
カブトムシ幼虫にクヌギのマッ...
-
カブトムシに茶色の粉状のもの...
-
この虫は何の虫?
-
ザリガニが5日で3回脱皮して死...
-
黒色にオレンジの線が入った長...
-
死んでしまったカブトムシの幼虫
-
カブト虫のマットに白カビのよ...
-
ヘラクレスオオカブトの幼虫の...
-
役目を終えたカイコガの扱いに...
-
カブトムシの家つくり
-
クワガタカブトムシのライトト...
-
ザリガニが陸にあがりっぱなし...
-
カブトムシの羽が出っ放しです。
-
オオクワ戻し交配など
-
カブトムシにスイカをあげるの...
-
カブトムシのオスは交尾してす...
-
マットの上で蛹になっていました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昆虫マットがカビだらけになっ...
-
土からでるカブトムシの幼虫
-
鈴虫を入れた虫かごがすぐにカ...
-
カブトムシの土について
-
カブトムシの幼虫が這い出てき...
-
カブトムシのマットが熱いので...
-
この虫は何の虫?
-
幼虫を郵パックで送りたいので...
-
ダニについて
-
カブトムシマットの寿命
-
カブトムシのケースにダ二が・...
-
カブトムシの飼育マットの発熱(...
-
発酵マットのガス抜きについて
-
かぶと虫の成虫のカビ
-
ミヤマクワガタの土についてです。
-
カブトムシの飼育箱にカビ
-
アトラスオオカブトのメスの交...
-
越冬後のクワガタのマットは一...
-
アトラスオオカブトの幼虫は初...
-
ネイチャーランドのかわりに昆...
おすすめ情報