プロが教えるわが家の防犯対策術!

サントリーの角瓶はおいしくないのに、1280円が相場です。
ホワイトホースも同じ程度の味わいです。
サントリーはボロもうけだと思いませんか。
雪印の紙パックのコーヒーは、以前は158円が相場でした。
食中毒事件を起こしてからは、味は変わらないのに、今は98円です。

質問者からの補足コメント

  • アイアンマンという映画の一節に主人公のトニー・スタークはいつも美味しい酒を飲んでいるというくだりがあります。今日は酒を飲みたいと思いませんでしたが、ホワイトホースを買って飲みました。角瓶より、不味い。ホワイトホースは国内で一番の売上高だそうです。トニー・スタークのように、美味しいウィスキーを飲みたいという経済力が欲しい。ホワイトホースと角瓶は400円の差があります。
    400円分の美味しいは、角瓶には無い。

      補足日時:2021/10/29 13:52

A 回答 (4件)

私は美味しいと思う ストレート、ロックで飲むのに最高、


ハイボールは甘さが勝って好きでない 同じ価格帯ならカティーサークが好きだ。
安い高いは個人によって見解は違うよね 焼酎4合瓶も同じ位 日本酒もそうだよね。
安いのが欲しければブラックニッカの業務用 700ml換算で680円位だよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

俺も角瓶は少しおいしいと思う。トリスはだめだ。
イオンのウィスキーは角瓶の味をまねていると思うが、角瓶よりまずい。
ブラックニッカは安いが、おいしくない。ウィスキー・チョコに使っているメーカーがあるね。

お礼日時:2021/10/29 09:24

>美味しいウィスキーを飲みたいという経済力…


シングルモルトがアメリカでは美味しい酒の最低限の要素。

飲んではダメだよ シングルモルト以外飲めなくなる。
ボウモア入手し易く美味しい 試しにバーで飲んでみよう(4杯飲めば本物が買えるが)
    • good
    • 0

>サントリーの角瓶はおいしくないのに、1280円が相場です。



いつも飲んでいるもっと価格の安いウィスキーにくらべれば角瓶は美味しいですよ。よく売れる外国産ウィスキーは瓶の状態での輸入ではなく、日本で詰め替えています。ですので角瓶とホワイトホースも似たような価格になるのもありえる話です。

>食中毒事件を起こしてからは、味は変わらないのに、今は98円です。

そんなに安いですか? 私の近くでは140円はしますよ。
うらやましいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

角瓶は少しおいしいと思う。スーパーで1200円で売っているときがあるが、自転車をキコキコするのが疲れる。

雪印のコーヒーは俺の地域では安く売られている。ただし、1リットルなんて、すぐに飲み干してしまうし、体重が太るから。安くても、あんまり、うれしくない。

お礼日時:2021/10/29 09:28

本当に不味くて高くて割に合わないなら


誰も買わないので、美味しいと思う人もいるのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お前の文章は理解できない。

動画を見た、狂っている。

お礼日時:2021/10/28 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!