
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
特段早すぎと言うことはないです。
今のうちに交換しておけば、いざ降っても慌てずにすみます。南東北在住ですが、先週、冬タイヤに換装しました。ディーラーで交換してもらいましたが、すでにタイヤ交換のクルマがちらほら入庫してましたし、住宅街を通ると先々週からガレージ前でタイヤ交換しているお父さんがちらほらいましたよ。
タイヤ交換を済ませてしまうと、「早く雪よ降れ~っ、タイヤ交換してないヤツは困ってしまえ~」と言う邪念がふつふつとわいてきてしまい、困ってますw。
11月に入ると、雪は降らなくても峠道では路面凍結の可能性が出てきますし、下旬になると初雪もあり得ます。
以前、予想より早く降雪があり、明朝の出勤のために、夜中に照明を頼りに自分でタイヤ交換する羽目になったことがあります。
今年の冬は、大雪の可能性があるようです。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/11/01 06:59
回答ありがとうございます。早めに交換しておくといつ降っても大丈夫です。今日から深夜の勤務なので、夜中に出て行かなければならないので備えあれば憂いなしで交換しました。南東北でも交換する人が多いのですね。
No.4
- 回答日時:
雪が降れば当然安全ですし、慌てなくても済む。
少雪で降らないにしても、タイヤが減るのは一緒です。
ちなみに今年は昨年同様か、下手するとそれ以上ともっぱらの噂です。
予報では以下の通りです。
https://tenki.jp/long/three_month/10200/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喫煙所について
-
仙台駅から伊達政宗像まで
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
仙台で牛タンを食べるとして、...
-
みなとみらいに詳しい方に教え...
-
今度、青森港に深夜3時頃に着...
-
仙台市の榴岡公園周辺は、一等...
-
宮城県ってかなり栄えてるので...
-
関西2府4県
-
秋田新幹線こまちの連結運転の...
-
盛岡市や仙台市は雪国に該当し...
-
温泉旅館を経営しております。 ...
-
3月下旬の青森市〜むつ市の積雪...
-
東北で、旅行して1番楽しい県は...
-
盛岡市や郡山市って人口の割に...
-
東北在住ですがここら辺の人背...
-
米沢市に行きます。普通のスニ...
-
東京から一人旅で宮城と山形に...
-
仙台の地下鉄について
-
東北の旅
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3月上旬の東北地方は、スタッド...
-
3月の東北道
-
3月上旬仙台の天候(雪道か) 今...
-
3月27日夜に東京→山形(山形...
-
3月後半 花巻温泉の積雪状況...
-
東北地方の雪解け情報、教えて...
-
FF車の雪道走行について
-
5月の連休に酸ヶ湯まで夏タイヤ...
-
新潟~秋田、何時間?
-
東京都内⇒福島県南部へ行く場合...
-
3月の銀山温泉の気候(雪の状況)
-
盛岡から下北半島大間までのル...
-
東北へ旅行に行く際の靴を教え...
-
青森県って、他の都道府県に比...
-
今週、磐越道で会津へ 道の状況
-
大まかですが、東北地方の3月っ...
-
冬の東北旅行は厳しい?
-
スタッドレスタイヤの装着要否...
-
現在の青森駅周辺の雪の様子が...
-
道路脇にあるこれは何ですか?
おすすめ情報