dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏が健康診断を受けてくれません。

彼氏は数ヶ月前頭痛が酷いので、病院に行ったところかなり血圧が高いと言われ血圧を下げる薬を処方してもらっていました。
今は頭痛はたまにあるみたいですが、病院に行く程でもないようです。
しかし、家に血圧計がありこの前測ってもらったところ、上が165ありました。
下は忘れてしまいましたが、かなり高いですよね?
彼氏は20代半ばです。
彼は会社員ですが、勤め先が年に一度の健康診断を実施しておらず、受けるとしたら自分で費用を負担するようです。
なので、彼はここ数年健康診断を受けてないと言っています。
私は血圧も高いし、病気は早期発見の方が治りやすくその分治療費も安く済むし、健康診断を受けてほしいと伝えましたが、受けてくれそうにありません。
たまーに頭が痛いと言って痛がっている顔を見ると心配になります。
将来出来るだけ長く一緒に居たいと思える相手なので、出来るだけ健康に気をつけてほしいと思っています。
どうしたら彼は健康診断を受けてくれますでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • みんな一人なのは確かなのですが、出来るだけ長く一緒に居たいし、彼はよく子供がほしいとか将来は何々がしたいとか頻繁に夢を語る割には健康には気を使ってなくて…
    病気になってしまったら、したい事も出来なくなってしまうのに、その予防などをしないのは矛盾してるなと思ってしまいます。
    健康なくしては叶う夢なしだと思うのです。
    一緒に健康診断受けるのいいかもしれません。
    検討してみます。

      補足日時:2021/11/01 20:32
  • 私も違反してるのではないかと思ったのですが、ここ数年で立ち上げられた会社らしく、規模が小さいようなのですが、それでも違反になりますか?
    また、労基署は第三者の情報提供を受け入れてくれますか?
    彼氏に労基に行ったほうがいいよと伝えても行ってくれなさそうです…笑
    基本めんどくさがりなんです(-_-;)

      補足日時:2021/11/01 21:47
  • 彼氏に聞いたら小規模なので、違反ではないようです。

      補足日時:2021/11/02 00:30
  • 治療をするならまた来るよう医者に言われるはずだと思います。
    それは言われなかったみたいで、治療をするほどでも無いのかもしれません。
    ただ、心配なのでセカンドオピニオンとして他の内科も行ってほしいと思います。
    あと、高血圧の治療だけでは他の悪いところは見つからないと思いますし、どちらにせよ健康診断は行ってほしいのです。
    高血圧の治療なら多分血圧を測ったり、血液検査や尿検査あたりしかしないですよね?
    治療の中では健康診断でする検査を全て網羅できないと思います。

      補足日時:2021/11/02 17:36
  • 彼氏に違法ではないと言われておかしいなと思いつつ鵜呑みにしてしまいましたが…
    今電話してるので、すぐ聞いてみました。
    小規模でも違法になるよと言ったら、福祉事業だからまた別なのかなと言い出しました。
    どの職種であろうと、健康診断は義務ですよね?
    彼氏本人に労基署に行ってもらうのは難しそうなので、私が行こうと思います…

      補足日時:2021/11/03 08:35

A 回答 (6件)

小規模なら労基法を守らなくていいってどこ情報ですか?


確かに大規模企業にだけ義務付けられている項目はありますが、基本的には日本のどの企業も労基署は守らないといけないんですよ。
社長にでも言われてるなら洗脳されてます。
無知は危険です。

https://sangyoui.m3career.com/service/blog/06001/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり彼に労基に一緒に行こうと伝えます。
それで断られたらもう口出ししません。
ただ、私は健康に気を使わない人と将来の事は考えられないので、今後同棲するか結婚するかどうかを決める時の判断材料になってしまいそうです。
病気になって一番大変なのは本人ですが、周りも大変になりますので…
予防できるものはするべきだと私は思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/03 10:24

既に高血圧と診断がついているのであれば、健康診断ではなく治療を開始するべきです。


高血圧で一番怖いのは脳内出血で、動脈瘤などの先天性の疾患で若年層でも発症してそのまま死亡することがありえます。
また、高血圧の原因が甲状腺などであれば寿命が決まってしまうこともあるので、健康診断などと悠長に構える暇はありませんよ。
    • good
    • 1

それでも違反になるか→労基署に確認してください。



第三者の情報提供を受けているか→被害者本人が行くより効果は薄まりますが、受け付けはしてくれます。
    • good
    • 0

企業が雇用者に対して健康診断を実施しないのは労働基準法違反です。


労基署にたれこんではいかがでしょう。
労基署はパワハラやセクハラ、サービス残業の強要など悪質なもの(違反を証明しにくいもの)に対しては本当に怠惰で動きませんが、数値や物質的に明確なもの(すぐしょっぴけて自分たちの実績になるもの)にはちゃんと動きます。
それでも、ネットからだと聞き取りが面倒だからと無視されたり、労基が動いていてもこちらにフィードバックがもらえず動いてるんだかどうだか分からない状態になりますので、直接労基署に行くことをオススメします。
    • good
    • 0

あなたの健康診断の半年後くらいに、


二人揃って一緒に健康診断を受けてみるのはいかが?
    • good
    • 0

あなたが、真剣に言って聞いてもらえないなら無理でしょう。

健康は気にする人は気にするし、しない人は全くしません。まあ彼氏とはいえしょせんは他人です。死ぬ時は、みんな一人ですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!