
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12652571.html の回答 No.1 で No.3 さんが次のように書かれています。
> 全国福利厚生共済会をやってもいいと思います。
> 大事なことです。世の中のためになることはどんどん応援しましょう。
何と、ここの回答 No.3 と真逆のアドバイスをなさっていますね(^^;)。
私を含めて第三者が拝見しても、いったいどちらのアドバイスのほうが妥当なのか、よくわからなくなってしまいます。
いつもいつも、こういう回答ばかりでは困ったものです(^^;)。
結論から申しあげると、母子家庭は何らかの影響を与えていると思います。
子2人を抱えながらひとり親の稼ぎだけで生活をやり繰りする、というのはなかなかむずかしいですからね。
子がもしも何らかの障害などを抱えていたら、なおさらですよ。
ローンの返済にしても、はたして、返せるべき財源があるのかどうか。
自転車操業といって、どこかほかから借りてそれを返済に回そうとしているということもあり得ますから、ちゃんと調べることです。
つまり、ただ単に返せば良い、というものではないんですよね。
どこかから別に借りていたら、借金を増やしているだけです。返済のための財源なんかじゃありませんよ。
保証人のこと‥‥。
あなたが彼女たちの保証人になる必要なぞ、全くありません。
彼女たちだけで解決させて下さい。要は、今後一切かかわらないこと!
率直に申しあげて、結婚もあきらめたほうが良いと思います。
最初っからこのような金銭的不信を抱いてしまうと、はっきり言って、今後上手くゆくことはありませんから。
とにかく、きっぱりと縁を切ったほうがいいですよ!
> 全国福利厚生共済会をやってもいいと思います。
> 大事なことです。世の中のためになることはどんどん応援しましょう。
何と、ここの回答 No.3 と真逆のアドバイスをなさっていますね(^^;)。
私を含めて第三者が拝見しても、いったいどちらのアドバイスのほうが妥当なのか、よくわからなくなってしまいます。
いつもいつも、こういう回答ばかりでは困ったものです(^^;)。
結論から申しあげると、母子家庭は何らかの影響を与えていると思います。
子2人を抱えながらひとり親の稼ぎだけで生活をやり繰りする、というのはなかなかむずかしいですからね。
子がもしも何らかの障害などを抱えていたら、なおさらですよ。
ローンの返済にしても、はたして、返せるべき財源があるのかどうか。
自転車操業といって、どこかほかから借りてそれを返済に回そうとしているということもあり得ますから、ちゃんと調べることです。
つまり、ただ単に返せば良い、というものではないんですよね。
どこかから別に借りていたら、借金を増やしているだけです。返済のための財源なんかじゃありませんよ。
保証人のこと‥‥。
あなたが彼女たちの保証人になる必要なぞ、全くありません。
彼女たちだけで解決させて下さい。要は、今後一切かかわらないこと!
率直に申しあげて、結婚もあきらめたほうが良いと思います。
最初っからこのような金銭的不信を抱いてしまうと、はっきり言って、今後上手くゆくことはありませんから。
とにかく、きっぱりと縁を切ったほうがいいですよ!
No.3
- 回答日時:
①まず、全国福利厚生共済会を辞めるように説得しましょう。
②母子家庭は問題ではありません。
③彼女のローンは、正当なものであれば、協力して返済しましょう。
④母親や妹のローンは関係ありません。保証人とかになっていればまずいです。要確認。
よく話し合い、相談することが大事です。

No.2
- 回答日時:
全国福利厚生共済会のことは、以下で触れました。
正直言って、まともな団体ではないような気がします。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12652571.html
ローンや借金も、たぶん、全国福利厚生共済会のプライムビジネス(現実には、マルチ商法・ネズミ講だと言われています)のせいかも。
また、同会の福利厚生サービスを利用しているにしても、公的なものでも何でもないですし、会費負担がかさみますから、正直、借金を増やすだけ。
要は、メリットに乏しいんですよ。
はっきり言ってしまいますと、結婚したら、カモになるだけですよ。
借金のほとんどを、あなたが負担させられかねないです。
ですから、場合によっては、きっぱりと縁を切ったほうがよいかもしれませんね。
ただし、それはここでどうこう答えたりされて決めることではなく、あなた自身でこの団体のことをもう一度しっかり調べて、決めることですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【住宅ローン】労金で仮審査だ...
-
急いで家を建てたことを後悔す...
-
面接でローンありますか?って...
-
退職とローンについて
-
「生活していける」とはどれく...
-
銀行の自動車ローンについて
-
バツイチ夫名義の戸建てに元嫁...
-
名字を変えればローンは組めま...
-
CICに事故記録があると新規住宅...
-
住宅ローンは何才まで申し込む...
-
妻が現役のデリヘル嬢だった。
-
助けてください。大学の入学金...
-
ローン名義
-
借金して夜逃げしてホームレス...
-
風俗で働く理由
-
離婚に伴うペアローンの精算に...
-
借金の返済が完了した際に送る手紙
-
ペアローン借り換えについて
-
大変困っています
-
借金180万円ある男です。この先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2千万円のローンを抱える彼との...
-
今、訳あって無職なのですが 最...
-
20歳の子供を追い出す方法は? ...
-
急いで家を建てたことを後悔す...
-
面接でローンありますか?って...
-
彼女に水商売を辞めさせたいのです
-
夫がバイクローンを組んでいた。
-
車をローンで買おうと思ってい...
-
彼氏のマイカーローンの連帯保...
-
ローン支払いの終わっていない...
-
バツイチ夫名義の戸建てに元嫁...
-
住宅の親子ローン?っていうや...
-
車のローンについて教えてください
-
ブラックでも借金出来るところ...
-
身内の代わりにローンを組んだ...
-
4000万円が、急に手に入った時…...
-
住宅購入 年収650万で4500万円...
-
ドスパラのローンの審査は障害...
-
付き合っている彼女がローンが...
-
宝くじ
おすすめ情報
結婚を考えている時です
保証人はなってませんしなりたくありませんね。
やっぱり辞めるように説得ですよね。
彼女曰くローンは車や奨学金のことのようです