
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
無職ですけど。
勧奨退職だったので、定年退職なみにお金はでましたし、
退職は急な病での障害だったのですが、
障害者年金も少しは出るし、
来春からは講師でも出来ればといろいろ準備中です。
住んでいるマンションもローンはないし、退職金は手を付けていないので、嫁さんと二人なので、贅沢しなければ、厚生年金や、国民年金がでるまでは食いつなげそうです。
後は、運転免許の更新や、職探しなのですが、運転して事故を起こしても仕方ないし、仕事も自分の分野で、できるものがなければ、障害者雇用なり、少し早いですが、シルバー人材センターとかでも登録するか、思い切ってボランティアとかでもいいかなと考えています。
一度、障害を苦にして、自殺未遂をやらかしているので、案外しぶといですね。
必死に、自死を止めてくれた嫁さんが亡くなるまでは、気楽に生きていくしかないと考えています。(嫁さんが先に死んだら、殉死ですけどね。)
自分は、ノーサイドの後のロスタイム状態なのですが、案外長いロスタイムかもしれないです。(ほぼ逃げ切り状態なので気楽です。)
しかし、質問者さんは無職とのことですが、働けない事情があるなら、親とかに頼れなくなる前に、気軽に生活保護とかを受給するのも、案外周囲や世の中に迷惑をかけない方法ですよ。
残念ながら、自己実現とか、自分らしさとかは、あんまり思ったようにはいかないものですので、他人と比較して一喜一憂する人生はつまらないものです。
まあ、ここでの質問もいいですが、無料の心配事相談をしてくれる自治体の窓口とか、無料法律相談とか、職安や政府関係機関の相談窓口はたくさんあるので、順番に回ってみてください。
退屈しのぎぐらいにはなると思います。(友人や家族を煩わせないだけでも意味はあります。)
自死を選ぶのも、そんなに悪い選択ではないのですが、その前に試すことがあれば、試しておくことをお勧めします。自死もたまには失敗するので、死ぬ方法も結構難しいですから、研究や工夫が必要ですね。
簡単にあきらめるのも、楽になる方法なので、すべてを次々といい加減に、気楽にあきらめることができれば、いいかもしれないですね。
どうせ最後は死ぬのが人間の運命ですので、いつまでも苦しんで生きる方が馬鹿らしいです。
周囲や社会に迷惑をかけまくって生きている人は多いので、自分もその一人になる程度のことですよ。
No.9
- 回答日時:
昨年1月に定年退職となった後は、無職です。
今は、貯金と、退職金の一部を年金として受給する制度で生活しています。
私の年齢だと、公的年金の受給年齢は満64歳からのため、あと3年は、
始末して生活しなければなりません。
定年退職と同時に、コロナ禍が襲って来たのは、むしろ幸運だったとも思っています。
外出自粛で、特に遠出をすることがお金が最もかかることなので、その出費が無くなったためです。
日常生活では、なるべく家にこもりがちにはならないように、午前中はウォーキングと買い物に出掛け、午後はラジオを聴いています。
コロナも落ち着いて来たことと、来週に2回目のワクチン接種を予定しているため、これが終われば、早朝ウォーキングを再開するかどうかを検討中です。
No.5
- 回答日時:
親の遺産で悠々自適な独身貴族生活を楽しんでる。
もちろん借金もない。
今ハマってるのは料理かな。
あとは、ゲームしたりネットしたり昼寝したりして時間潰してるよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 手書きの履歴書が書けない!「あいうえお」と書こうとして「い」から書いてしまうのは何でなんでしょうか? 3 2022/07/18 08:35
- 中途・キャリア こんなに一生懸命がっばっているのに仲間や友だちが出来ない、仕事も退職勧奨されて自主退社になる。 1 2023/04/05 20:32
- 福祉 実母が他界した後障害者の弟(37)の先行きはどうなるのでしょうか? 3 2023/07/21 00:01
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- 出会い・合コン 俺は何故持てないのか??友だち0人、オフ会は行けば行くだけ仲間外れ、仕事はクビになるのはなぜ? 1 2022/07/13 17:28
- その他(社会・学校・職場) 高3男子です これからどう生きれば良いのか分かりません 参考程度に教えて頂きたいです 今更質問しても 5 2022/08/07 16:49
- その他(社会・学校・職場) 工場関係希望、寮付きのお仕事について(30代後半・女・未婚) 5 2022/06/23 16:57
- 父親・母親 親子関係について。少し長くなりますがご了承下さい。 昨年結婚しました。 すると妻から「この給料だと将 5 2022/07/20 12:55
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ8ヶ月になる彼氏がいます。 その彼氏が問題ありです。彼女の気持ちとか 人の気持ちを 5 2022/04/26 19:57
- 出会い・合コン マッチングアプリの女の子の不可解な行動 5 2023/03/22 08:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本に住むイスラム教徒への配...
-
何が原因で教えて!gooは終わる...
-
ブスは3日で慣れますか?
-
私は怒りすぎなのでしょうか。...
-
他人の弁当を買いに行かされる...
-
よく芸能人の不倫などで、イメ...
-
回答がつかないのは私の質問が...
-
20代子持ちで30系や40系アルフ...
-
就職に失敗して会社辞めて資格...
-
まだひつもんできるの?
-
「総フォロワー数○○万人」って...
-
どうでもいい存在だから?
-
来年から自転車が歩道を走ると...
-
便秘症で、病院にいきました。 ...
-
内向型を克服するにはどうした...
-
友人達が羨ましく感じます。 1...
-
ショックで立ち直れません、同...
-
上田晋也って、高卒のアンタッ...
-
スーパーの野菜を使ってコンビ...
-
ピザをシェアして食べようと頼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無職の引きこもりなんですが、...
-
無職なのに専業主婦って書くの...
-
無職なのに25万円程のお金を使...
-
結局、教えてgooに真昼間から連...
-
40歳無職です。 どう捉えたらい...
-
専業主婦は無職ですって言った...
-
ぼく25歳無職で、お母さんはぼ...
-
今無職の人いますか? どんな生...
-
お金に関してです。 最近お金に...
-
無職とはどういう事ですか?? ...
-
ツイッターのプロフに「無職」...
-
母の生活費を離婚する父から一...
-
無職の人
-
低所得なしの子持ち女(専業主...
-
ここにいる方はみんな無職です...
-
無職お金持ちが信用を得る為に...
-
「普段は何をしているのですか...
-
あなたにとって「はした金」っ...
-
大学生です。 親にお金ってどこ...
-
究極質問、自分だったらいくら...
おすすめ情報