
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
出版元は「教育出版」だったと思います。
サイトを見ましたが昭和55年以降しか記録が無く、Q&Aの中に過去の教科書の閲覧に関する記述がありました。江東区の教科書図書館にあるそうです。http://www.kyoiku-shuppan.co.jp/shoukoku/faq/faq …
個人的に興味があるので行ってみたくなりました(笑)。
参考URL:http://www.kyoiku-shuppan.co.jp/shoukoku/faq/faq …
No.1
- 回答日時:
ありましたね~。
「カルガンの星の~」だったと思います。「うた」か「詩」か「歌」かは忘れました。私の記憶では友人を訪ねてモンゴルへの旅行だったような。確か友人が主人公の為にとっておいた羊を狼が食ってしまったような話がありましたね。小さな仏様を盗もうとした自分は狼になりかけていたといったオチでしたっけ?
某掲示板サイトには佐々木望「カルガンの星の歌」と書いている方がいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- その他(教育・科学・学問) 30代ぐらいで 伯祖父と祖父の影響で第一外国語が英語ではなく、独語、仏語の人はどのくらいいるのでしょ 1 2023/05/09 01:26
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 大人・中高年 今まで一度も勉強したことがありません。自分の名前すら書けなくても学費だけ納めて出席だけしとけば卒業で 2 2023/07/02 23:15
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 高校 どなたか都立高校への編入に詳しい方ご回答お願いします。 私は今とある都立高校の1年生です。私は2年生 1 2023/07/01 21:32
- 高校受験 中3 9月 模試の結果D判定 夏に受けた模試の結果が第1志望D判定でした。 あと21点でやっと合格圏 3 2022/09/09 23:19
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 歴史学 日本軍と戦った中国側の資料に南京事件はどう書かれているか? 何応欽上将著、呉相湘編、第一版は1948 2 2022/06/14 20:22
- 小学校 小学校の教科書を入手したい。 5 2023/04/05 07:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身近にある50kgの物って何があ...
-
エンビフライ??
-
「謎々しい」という言葉がある...
-
「えびふりゃー」という言葉が...
-
『キリマンジャロ』という曲の歌詞
-
小説の名前が思い出せません。 ...
-
ドラマ『LOST』の謎の数字『4 8...
-
日本書籍の国語教科書について
-
分析化学の勉強をしているので...
-
スマブラDX、SPについて
-
今から17年前くらい前の小学...
-
現代文B 山椒魚② [二]教科書P98...
-
零の発見!
-
*国語の教科書のお話し*
-
花弁の枚数は5枚か6枚のもの...
-
報 の漢字の書き方についての質...
-
カワハギの肝とは
-
高専の教科書・教材は売れますか?
-
文章を読んで理解する速度が遅...
-
奥多摩の天目山を登って降りる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身近にある50kgの物って何があ...
-
4を4個使って10にするには?
-
「えびふりゃー」という言葉が...
-
なぜ雷と書いてあずまと読むのか
-
エンビフライ??
-
『キリマンジャロ』という曲の歌詞
-
毎回自分の書く字が定まりませ...
-
国語の教科書に載っていたフレーズ
-
小学校教科書の夏みかん
-
今から17年前くらい前の小学...
-
小学1年生の、ひらがな、カタカ...
-
どーーしても小学校時代の読み...
-
パソコンから謎の効果音がなります
-
ドラマ『LOST』の謎の数字『4 8...
-
なぜ教科書を統一しないのですか?
-
漢字の「死」と言う字
-
漢字の読み方
-
現代文B 山椒魚② [二]教科書P98...
-
谷川俊太郎 「春に」
-
お祭りで神輿の拍子木を叩くこ...
おすすめ情報