
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「携帯は2年以上経ったら機種変してもその残りの機種代は払わなくていいんだよ〜」
みたいなプランはありますよ。そのプランでiPhoneを購入していれば。
お母様の認識を手直しさせてもらうと、
「携帯は2年以上経ったら【機種変したら】【iPhone回収されることと引き換えに】残りの機種代は払わなくていいんだよ〜」
今機種変更をすると、
iPhoneが『分割払いの4ヶ月分の額面のチケット』として利用できる
みたいな感じですね。
実際の契約状況はショップなどで確認すればわかりますよね。
もし新しい機種を使いたいなら、新規に購入して、
今のiPhoneを差し出さない方が得な気がします。
たかだか分割4ヶ月分の代金にしかならないなんて買い叩かれてるようなもんだと私は思うので。
私は上乗せ請求の道を選びます。
No.5
- 回答日時:
KDDI・沖縄セルラーって会社は、アップグレードプログラムEXなどのサービスがあり、それに加入している場合のみ、48回の返済中で24回の返済が終わったときに、KDDIからKDDIの指定の端末を購入して、以前の端末を返金するって条件を満たせば、残りの残債が免除される。
https://www.au.com/mobile/upgrade-program-ex/
毎月390円の支払いが必用となりますので・・・
KDDIって、コロコロとサービスを変更しているので、注意してください。
今は料金無料とかになっていて、返却のみでよかったかな・・・

No.4
- 回答日時:
>携帯は2年以上経ったら機種変してもその残りの機種代は払わなくていいんだよ〜と言っていたのですが、
割賦(分割払い)契約をしたときに「アップグレードプログラムEX」というものに加入しなかったでしょうか?
プログラムを契約中なら、24回目支払い以降は、好きなタイミングで機種変更。分割払い中の端末をキャリアに返却することで、支払が免除になります。支払自体は続きますが、プログラムによって同額がマイナスされて実質支払が0円となります。
既に43回ほど払ってしまったのなら、残りは5回あまり。その少額を免除を求めるために、端末回収出すのはどうなのでしょうね?それくらいになるとアップグレードプログラムを使わずに、普通に機種変更+下取りプログラム利用などに出しても、金額的に変わらないような気がします。プログラムを使う使わないはその人の判断なので、なんともいえませんが。
「アップグレードプログラムEX」とはなんですか?(新規受付終了)
https://www.au.com/support/faq/view.k20000000999/
No.2
- 回答日時:
払わなくて良いです。
ただしiPhoneはauに回収されます。
2年後なら残りの24回分(例えば12万円で購入したなら6万円)を払わなくて良く、残り4回なら1万円しか免除になりませんが、同じく回収されてしまいます。
回収を拒否して上乗せして2重に支払うことも出来ます。
ただ今回のように長く使うならauで買うと元値が高くなるので、
SIMフリーかドコモで買う(au契約のまま機種だけドコモで買える様になった)のがオススメです。
例えばiPhone13の場合、auは11万5千円、ドコモは11万円と、同じ物でも5千円安く買えます。
ドコモもauと同じく2年で支払い免除となるため、5万5千円で2年毎に最新機種が使える感じになります。
SIMフリーの場合は支払い免除はないため全額支払いが必要になりますが、10万円と1万5千円も安いので、今回のように4年使うならオススメです。
ドコモは無料のdアカウントを作って
オンラインショップから機種のみ購入、または家電店など。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/iph …
SIMフリーの場合はアップルストアかビックカメラなどで機種だけ購入出来ます。
機種を買ったらauのSIMカードを今のiPhoneから新しいiPhoneに差し替えるだけです。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- au(KDDI) auの端末代未払について質問です。 現在の状況として、auで機種代の分割が残った状態で、docomo 1 2023/04/15 10:16
- au(KDDI) au→UQへの機種変更に関する質問です。 6 2022/09/08 19:29
- au(KDDI) iPhone 14 Pro(Appleストアにて購入) し、【AppleCare+ 盗難・紛失プラン 2 2023/04/29 14:33
- au(KDDI) iPhone 12 pro(au povo) から iPhone14(買い換えるならPro) に機種 7 2022/09/08 19:53
- au(KDDI) povoからの機種変について 3 2022/09/11 03:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Y!mobileから他の格安スマホへ 4 2022/05/29 19:01
- au(KDDI) SIMと端末の契約会社が異なる場合について。 SIMカードラインモ、端末はソフバンのiphoneでで 3 2023/04/09 06:48
- au(KDDI) 昨日 ヤマダ電機でスマホトクするプログラムを使ってauの端末だけ購入しようとしたら分割の審査に落ちま 2 2023/05/06 02:54
- OCNモバイルONE 【OCNモバイルONE】現在の携帯電話通信キャリアがOCNモバイルONEで新しいスマホ 6 2022/12/20 12:46
- au(KDDI) UQモバイルへの移行を考えています。現状auで2年で機種変更プランになっていて月に通信費9,000円 5 2023/01/17 08:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
au eメールのアイコンを画面か...
-
前の機種に戻したい
-
携帯電話について
-
長年auのユーザーです 機種変を...
-
iPhoneからAndroidへの電話帳移行
-
格安・軽量の携帯電話教えてく...
-
NOKIAの携帯電話は、どこの国の...
-
auのアップグレードプログラム...
-
画像の機種の充電器が欲しいの...
-
auが最後に販売した4G対応のガ...
-
表示不具合?
-
auの人間なんて、UQモバイルに...
-
スマホの機種変オススメをお教...
-
auのiPhoneの端末代をを48ヶ月...
-
OPPOのfind x2 proでマイナンバ...
-
一番安く携帯電話を持つ方法は?
-
auの端末代未払について質問で...
-
みなさんがおすすめのメーカー...
-
ワンセグ機能付き携帯電話への...
-
iPhone 12 pro(au povo) から i...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前の機種に戻したい
-
au eメールのアイコンを画面か...
-
auなんですが、機種変したさい...
-
auを使ってる人にお聞きします。
-
auの「ez助手席ナビ」について
-
au携帯電話で最も大きい画面サ...
-
auのアップグレードプログラム...
-
auスマホ 左上に薄い二重丸の...
-
携帯電話販売台数の比較
-
GALAXY SIIのWiMAXを使った感想...
-
auお問い合わせ窓口の案内ミス...
-
先月auで変えとくプログラムを...
-
au携帯からスマートフォンに変...
-
年配が使う au機種?
-
au携帯でボタンを押したときの...
-
機種変更、後悔しています…どう...
-
(au) eメールヘッダ情報機能の...
-
au携帯の記号や小文字の入力...
-
auについて
-
W52SAよりW52CAが高い理由
おすすめ情報