
すぐに涙が出てしまう体質をどうにかしたいです。
大人になってから涙腺が脆すぎる人間になってしまいました。
悲しいことや辛い事があるとすぐに泣いてしまいます。というより勝手に涙が出てきます。
私は一般女性よりも体が小さく、自分のサイズに合った服も、靴も普通のお店ではほとんど売っていません。なので服を買いに行っても欲しい服が買えないということが多く、なんで自分は着たい服が着れないのだろう...と少し悲しい気持ちになった時も泣いてしまいました。(そんなことだけで泣いている自分に嫌気がさします)
そういうことが多々あり、
頭は冷静なのですが、ちょっとした刺激で人前でも泣いてしまう体質が本当に嫌です。
映画などを見て、感動でよく涙することもあるのですが、正直安っぽい涙だなと思います。
どうにかして涙を出さない、または止める方法はありますか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
涙というのは常に流れ落ちようとしているのですが、自律神経がそれをコントロールして、流れ落ちないようにしているのですね。
ですので、感情がたかぶったり、自律神経をスイッチするキッカケがあると涙がこぼれ落ちるのです。
で、自律神経がちゃんと作用しないということは、つまり、あなたは疲れているんですよ。
睡眠や、運動など、適度にやって、心身状態を健全に保つ。早起きして、朝日をしっかりゆったり浴びて、朝日を浴びながらストレッチしたり、散歩したりする。
レタスや葉物野菜には、神経をなだめる効果があるので、積極的に食べる。
なとが、効果的です。人は生物ですのでね。
自律神経が関係しているとは...考えたことがありませんでした。
今まで自分の心の弱さのせいだと決めつけていたので目から鱗です。
最近、忙しさであまり健康的な生活を送れていないのでそうかもしれません...
葉物野菜、試してみたいと思います!
たくさんの温かい回答をありがとうございました。
ありのままを肯定してくださる方や、ユーモアのある回答、服のことまで考えて頂き本当にありがたいです。(勧めて下さった映画や音楽、見てみたいと思います。)
予想以上の回答を頂いたため、ベストアンサーをつけるのに迷いましたが、今回は一番ためになったと感じた回答を下さったpg8mwさんをベストアンサーに選ばせていただきます。
皆さん、ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
自分の個性を尊重したら何も気にしなくて済むのに。
小さかったり、大きかったり。
冨永愛は大きすぎて悩んでいたけど、今やそれがあの人。
小さくても5体満足なのに。
ジュリアロバーツの映画に顔が変形している子の話があります。実話です。
是非それを観て下さい。
No.7
- 回答日時:
そんな貴女にはこの曲を聴いて欲しいですわ。
でもね、涙を流す事は決して悪い事ではございませんの。
例えば鬱病などの社会適応障害を患っている人達の殆どは
怒りや悲しみ、泣く事・涙を流す事を無理に我慢している
事が多く、それが病気の原因になってますの。
負の感情を押し殺してはいけないんですの。
因みに私も重度の泣き上戸ですわ。テレビニュースの悲惨な
事件や動物番組を観ただけで号泣してしまいますわ。
でも、その涙で心の垢や澱を洗い流す事が出来ているので
いつも笑顔で過ごす事が出来ておりますわ!!

No.6
- 回答日時:
デパートの子供服売り場にちょうど良いサイズの服が
売っていますよ!
けっこう大人向けの
デザインもあります。
私も痩せてて着れるサイズがない時に、子供服をきていました。便利ですよ。
涙は本当に火事とか、
事故とか大変な時には
出ない物です。
本当に大変で、必死な時は、泣いているヒマがなかったです。
No.4
- 回答日時:
泣きたい時は泣いていいと思います。
無理に涙を流さない、止めたりする必要ないですよ。
涙脆い人だと思います。私もどちらかと言うと涙脆くてすぐに涙が出てしまいます。映画や音楽、綺麗な景色を観て感動して涙が出てしまいます。
安っぽい涙ってないですよ。涙を止める事の方が体に毒だと思います。
きっと優しい方なんだなと思います。
ありのままの自分でいいと思います。
No.3
- 回答日時:
涙が出ることは眼には良いのですけどね(苦笑)。
いい歳のおじさんですが、年齢とともにどんどん涙腺が緩んできていて私も困ってます。
小柄で泣き虫。
当人にとってはそういわれるのは嫌でしょうけど、とても可愛いと思います。守ってあげたい、そう思うのは迷惑なのでしょうけど、優しいひとを引き寄せる魔法なのかもしれません。
自分をありのまま受け入れて好きになることは難しいですが、生きていく上でとても大切なことなのです。自分を嫌っているひとは、ひとからも愛し難いものです。
安っぽい涙なんてありませんよ。きれいな心が流す汗・・なんて誰かが言ってました。沢山泣くほど、ひとには優しくなれる。私はそう思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 新しい職場で泣いてしまう 3 2023/02/13 13:08
- その他(メンタルヘルス) 人より泣き虫な気がします。 20歳にもなってすごく泣き虫です。可愛子ぶってるとか、心配されたくてとか 5 2023/01/23 03:58
- 自律神経失調症 泣かない方法 3 2023/02/21 21:37
- その他(悩み相談・人生相談) 涙もろさを治したい 2 2022/04/02 16:25
- その他(悩み相談・人生相談) 涙もろくない人、泣けない人の泣けるツボはどこに? 死ぬ思いをすれば泣けるようになるの? 泣くためには 1 2022/05/10 14:16
- ストレス 弱い自分が大嫌いです 3 2022/04/29 22:12
- その他(悩み相談・人生相談) 些細な事でイライラし、泣いてしまい、止まらなくなります。 28歳女です。 今の職場に入って2年になり 6 2023/06/27 15:36
- 心理学 人による感受性の著しい差というのはどう考えたらいいのでしょうか(゜-゜)? 4 2023/06/10 11:51
- 不安障害・適応障害・パニック障害 大人と会話すると生理的に涙が出ます。 5年ほど前からです。治したいです。 よく高校で先生に質問するの 2 2022/06/08 18:36
- 会社・職場 涙脆すぎるのを治す方法はありますか? 今年の春から社会人をやっているのですが、注意されてもされていな 2 2023/08/05 15:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
365日24時間、家から出ない隣人...
-
結局は男性は人の(特に女性の)...
-
エッチしてて気持ち良すぎると...
-
女ですが通りすがりの知らない...
-
一人暮らし先に当たり前のよう...
-
47歳 無職 男です。仕事が見つ...
-
習い事での人間関係{苦手な人...
-
飲み会で酔っ払って帰ってきた...
-
彼氏の肌荒れが酷すぎます。 顔...
-
外食が苦手で困っています
-
家の隣の人が、毎回とはいわな...
-
顔を背けたり、傘で顔を隠す心...
-
親と喧嘩というか、一方的に怒...
-
人の世話が大嫌い。
-
私は、初めてリスカをしたいと...
-
すぐキレるパートのおばちゃん...
-
職場でじ~っと見てくる人
-
リスカする時におすすめの刃物...
-
最近発狂しそうになります。
-
人が話してる時や真剣にやって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
365日24時間、家から出ない隣人...
-
エッチしてて気持ち良すぎると...
-
女ですが通りすがりの知らない...
-
一人暮らし先に当たり前のよう...
-
泣く時に一緒に笑ってしまうの...
-
47歳 無職 男です。仕事が見つ...
-
結局は男性は人の(特に女性の)...
-
職場でじ~っと見てくる人
-
飲み会で酔っ払って帰ってきた...
-
「改善すべき点」は問題点。で...
-
彼氏の肌荒れが酷すぎます。 顔...
-
彼氏が睡眠中にオナニー
-
知らない人が 近くにいるだけで...
-
人の世話が大嫌い。
-
派遣で入社して5日目で目眩と...
-
体質による膣の濡れにくさ
-
職場で体調不良でよく休む人が...
-
リスカする時におすすめの刃物...
-
習い事での人間関係{苦手な人...
-
顔が可愛い男子ってなぜ同性か...
おすすめ情報
たくさんの温かい回答をありがとうございました。
ありのままを肯定してくださる方や、ユーモアのある回答、服のことまで考えて頂き本当にありがたいです。(勧めて下さった映画や音楽、見てみたいと思います。)
予想以上の回答を頂いたため、ベストアンサーをつけるのに迷いましたが、今回は一番ためになったと感じた回答を下さったpg8mwさんをベストアンサーに選ばせていただきます。
皆さん、ありがとうございました!