
No.2
- 回答日時:
まず作業がサクサクいかない理由を特定しないことにはどうにもなりませんよね。
テザリングが原因かもしれないけど、ただノートパソコンのスペックがヘボいだけかもしれません。
そもそもそんなにデータ通信が大量に行われる作業なんですか?
どんなパソコンでどんな作業をしていて、具体的にどんな遅いのか、なるべく説明してもらわないとわからないです。
光回線を引いても全然サクサクにならなかった、とかだったら困りますよね。
No.1
- 回答日時:
何か、理解されている知識の根本的な部分が正しくないのだと思います。
宅内までは、光回線かモバイルデーター通信か(あるいはケーブルテレビなども)の二択だと思いますが、光回線のほうが圧倒的に高速であり安定性もあります。
また、光回線を敷いた場合、ルーターとパソコンは、LANケーブル(有線LAN接続)で接続するかWiFi(無線LAN接続)で接続するかの二択だと思います。WiFi電波が十分に届くのでしたら、もはやLANケーブルとWiFiの差は少ないですが、それでもLANケーブルの方が安定性は高いです。
安定性と速度を重視するのでしたら、光回線+有線LAN接続 の組み合わせがベストです。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/11/08 14:34
お礼に再度返信いただけるかわかりませんが、
もしポケットWi-Fiや置き型Wi-Fiがあれば、
それだけパソコンに接続すれば、テザリングより早くなりますか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッファローのルーターに変え...
-
バッファローの「無線引っ越し...
-
光のルーターを1日中付けっぱな...
-
Wi-Fiルーターについて
-
家にあるHDDをWiFiのUSBポート...
-
ipv6 ipv4
-
リチャージWiFiでプリンターをW...
-
ChromeOS FlexをWi-Fiで使いたい
-
win10 終了
-
インターネット設定について マ...
-
無線LAN機器への不正アクセス?
-
Wi-Fi 7対応でPS5、ゲーミング...
-
モデムを交換したい。 フレッツ...
-
プリンターがつながらない
-
パソコンとeo光ルーターの無線接続
-
ルーターの初期化の方法を教え...
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
Wi-Fiをおすすめください!
-
ネットに接続出来ません
-
rakuten wifi pocket platinum...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで無線マウスを使いたいので...
-
このノートパソコンはJ:COM NET...
-
初期化したパソコンでインター...
-
Thinkpad T440p 外付けグラフィ...
-
中古ノートパソコンはインター...
-
SATAはまだ方式として使わ...
-
特定のサイトに接続できない。
-
パソコンを閉じたらスマホでBlu...
-
SSD化について
-
ブルートゥースのレシーバーを1...
-
ダイエーの無料Wi-Fi 繋げない...
-
WIFIでのインターネットに...
-
WiFi(家庭内)が繋がらなくなり...
-
NEC LL550/Gで無線LANでつなが...
-
教えて下さい
-
eo光でネットワーク接続が出...
-
パソコンの買い替えに関して
-
IPアドレスを取得しているのに...
-
ワイヤレス機能が無効になって...
-
TVチューナーは外付け?内蔵?
おすすめ情報
Wi-Fiでやる方法は、サクサク作業できるでしょうか?