
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
これはセグロセキレイではなくハクセキレイ♂でまだ夏羽の個体に見えます。
♂冬羽の場合は背中がグレーになります。最近撮影したものでしょうか?
♀冬羽は頭背中ともにグレーです。
かつては東北地方以北で繁殖し、関東地方などで越冬する漂鳥(季節によって国内を移動する種)でしたが、現在は分布が南下して東日本でも繁殖して普通種になっています。
http://www.pulsar-juku.jp/yachou/c_sekirei.htm
No.9
- 回答日時:
一番のよく見かけるのはセグロセキレイ、これは顔の大半が黒ですから、写真はハクセキレイかな
顔の白いホオジロハクセキレイも時々います。
その他、全体が黄色っぽいキセキレイとかも
海岸の近くの市街地にも生息する野鳥です。
No.8
- 回答日時:
№3です。
先の回答ではセグロセキレイと回答しましたが
自分の添付したURLを見ると頬の部分は
ハクセキレイかとも思いました。
実は自分の近所の河川に(関西圏です)
双方が沢山居るのですが
見分けがつきにくい個体も良く見ます。
交雑種かな?
とも思っているのですが
正直なところ判断できませんでした(^^)
https://www.cgr.mlit.go.jp/ootagawa/Bio/birds/in …
という事で
ハクセキレイかセグロセキレイのどちらかだと思います(^^)
No.7
- 回答日時:
ハクセキレイに1 票。
ポイントの一つは頬が白いこと。
ハクセキレイ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord17/fam1703/sp …
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia …
セグロセキレイ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord17/fam1703/sp …
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia …
見分け方
https://yacho-joho.com/niteiru-yacho-chigai-miwa …
http://shige.tubakurame.com/newpage361.html
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
ハクセキレイですね。
クチバシから、目元へ、黒い帯の様な模様になっているので。
https://yacho-joho.com/niteiru-yacho-chigai-miwa …
上記より引用
ハクセキレイは河川敷や田んぼ、海岸に市街地の公園など様々な場所で観察できます。生息範囲が広く、都市部のハクセキレイは警戒心も弱いため、比較的色々な場所で見かける機会が多いかと思います。
No.4
- 回答日時:
断定はできませんが、
セグロセキレイ
ではないでしょうか?
全国各地で見られますが、
河川や池沼の付近にいます。
大きさがつかめないのでなんとも言えませんが
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia …
どうでしょう?
No.3
- 回答日時:
セグロセキレイだと思います。
尻尾を上下にフリフリしていたら、
セグロセキレイで間違いありません(^^)
日本全国に生息するみたいですよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B0 …
ハクセキレイと似てますので以下のURLも添付しておきます。
https://yacho-joho.com/niteiru-yacho-chigai-miwa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビバリ、カッコウ、鶯の三部合...
-
海辺で見かけた小鳥の群れの名前
-
名前を教えて下さい。野鳥が増...
-
怪我した雀の世話
-
館内に入りこんだ鳥を逃がしたい
-
セキセイインコ中雛白いフン
-
インコが動かない
-
鳥は夜、ライトがあり明るい所...
-
この時期にすごく高い声とりじ...
-
野鳥が鯉をたべちゃう!!!ど...
-
オカメインコに押し麦やもち麦...
-
鳩を保護しました。
-
鳥貴族のつくねってつなぎにパ...
-
鳥の集団の旋回行動について
-
星 新一氏のショート・ショー...
-
道路で死んだツバメを土に埋め...
-
今朝の話なんですが、車を運転...
-
オカメインコの口元にできもの...
-
タオルについた鳥のフン
-
朝ピーピーピーピーピーピーピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビバリ、カッコウ、鶯の三部合...
-
海辺で見かけた小鳥の群れの名前
-
猫がすずめを
-
最近ヒュー、ヒューと鳴いてる...
-
通勤中にお腹がオレンジで全体...
-
カワセミを保護しています。教...
-
野鳥を見る双眼鏡
-
ミルワームの処分方法
-
コムラサキの実を食べる野鳥は?
-
雛鳥の種類と食べるもの
-
野鳥で、白と黒の2色の鳥(グレ...
-
野鳥の質問。 花壇の手入れをし...
-
ペットショップで見かけて一目...
-
野鳥を助けたんだが、飛ぶと毛...
-
野鳥を逃がす
-
鳥の名前を教えてください
-
この鳥の名前が解りません。
-
野鳥の名前がわかりません 教え...
-
野鳥のやまがらは藤沢で見られ...
-
画像の水鳥(推測)の名前を教え...
おすすめ情報