
Windows11の基本操作でご質問させていただきます。
最小化してしまったプログラムを呼び出す方法が分かりません。
Windows10まではタスクバーに格納されていて、それをクリックしたら呼び出せましたよね?
Windows11になってから
たとえばクロムを2ウィンドウ最小化させた状態で、タスクバーのクロムを左クリック→反応なし
右クリック→[よくアクセスするページ][最近閉じたページ][タスク] が出て来るだけで、いずれも新規クロムへのショートカットになります。作業中だったりする最小化されたクロムは呼び出せません。
たとえばエクスプローラーでフォルダを2つ開いて、最小化後、タスクバーのフォルダマークを左クリック→反応なし
右クリック→[ピン止め][よく使うもの] が出て来るだけで、いずれも現在開いているもの とは違います。どのフォルダを開いていたのかは分からないです。
エクセルなどのOfficeだけは、右クリックで「最近使ったアイテム」から開く事が出来ますが、これも「現在開いているファイル」ではなく・・・
今はタスクバーのデスクトップのショートカット(四角が二重になっているもの)をクリック、今開いている一覧を表示させて、その中から選んでいますが非常に手間です。
最小化させてしまったらおしまい感があります。
旧タスクバーのように、最小化させてしまったものを呼び出せる方法や設定があれば教えてください。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Windows11の障害(バグ)かもしれません
まだお試し期間でしょうから文句言えないかも
一応正式リリースはされているのだし、
バグというには大きい箇所なので、同じ疑問を持つ人が居ないかと質問してみましたが、ないみたいですね・・・
お時間取って、回答いただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
Windows11で使えるかどうか分かりませんが、
キーボードショートカットは使えませんか?
Alt+TAB
で最小化されているアプリを含む一覧を表示させ、
Altキーを押したまま、TABキーを押すたびにアプリを順次選択できます。
選択できたらAltキーから手を離せば、選択したアプリを最前面に表示することができます。
あるいは,
Windowsキー+数字キー
でタスクバー上にあるアプリを直接呼び出すことができるかもしれません。
左にあるアプリから「1」「2」「3」……と割り当てられています。
試しに
Windowsキー+1
で何が呼び出されるかを確認してみてください。
ありがとうございます。
Alt+Tabのショートカットは使えますね
Windowsキー+数字キーも使えますが、[1,2,3・・・と左から数えて、キーを押す」というのも手間なので、当面はAlt+Tabでしのごうかなと思いました。
まさかこんな大きい仕様変更があるとも思えないので、設定で変更出来ないかと思ったのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Chrome(クローム) グーグルクロームでプラウザーを2個開く件について 1 2023/08/03 16:04
- Windows 10 画面上の[タスクバー]の位置の変更 1 2022/06/12 21:10
- Outlook(アウトルック) PCで登録途中の画面から認証コードを確認する方法を教えてください。 3 2022/09/29 06:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) snipping tool を常時最前面に出しておきたい 2 2023/06/25 18:13
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- Safari(サファリ) インターネットの画面を左右に寄せて閲覧する方法を教えてください 1 2022/05/18 21:03
- Windows 10 検索ナショナルパンダデー 2 2023/03/16 19:31
- Windows 10 windowsでタスクバーのアイコンをクリックするだけですぐアクティブウィンドウに切り替えられるよう 1 2023/06/11 20:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Discordというアプリについてな...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
LINEで文章が重複して送られる...
-
デコピクというアプリについて
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
右下の広告の消し方
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
タップルに似たアイコンのアプ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
保護されているデータを消したい。
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
オルカというチャットアプリの...
-
Discord退席中にならない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコンに付いている緑のチェ...
-
LINEで電話をかけたら、「相手...
-
Discordというアプリについてな...
-
gの違う方のやつの出し方を教え...
-
位置情報アプリwhooについて 彼...
-
whooというアプリは、位置情報...
-
パソコンでファイルを開く時、...
-
CubePDFをインストールしたら、...
-
EaseUSやAOMEIのバックアップソ...
-
Windows11にしたら、次の動画へ...
-
バッファローの「みまもり合図...
-
エクスペディアで海外旅行を予...
-
残データ容量0.1Gになりました。
-
Xvideoのファイルの何%にウィル...
-
アプリ「みてね」について 困っ...
-
タブレットやスマホのブラウザ...
-
同じアプリをインストールした...
-
自衛官の彼を信じていいのか不...
-
spacedeskというアプリがパソコ...
-
LINEで文章が重複して送られる...
おすすめ情報