dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運転免許証とパスポートってどちらが写真基準審査厳しいんですか?

A 回答 (4件)

パスポートかな



最近は知らないけど以前の運転免許証は自分で撮った白黒写真を持って行っても受け付けてくれましたからね
そんな古い話でもないです
    • good
    • 1

パスポートセンターで、写真の顔の大きさがおしいと言われて泣く泣くまた撮りに行ったおじさんを実際に見たことあります。


写真屋でパスポート用ってお願いして作ってもらったと言い訳していましたが、ダメなもんはダメですね。
プロが作っても通らないことがあるパスポート用写真!!!

運転免許ではそういう人を見たことはないです。
サングラスをかけた写真を持ってきて却下された人がいたという”噂”は聞いたことがありますが・・・
    • good
    • 1

パスポートが厳しいですね。



外国の場合は、国境線が陸上に有るのことが多いので入出国時に、写真の偽造が無いかを実物と見比べが厳しいことがあります。(日本は、国境線が海上なので、ある意味、国境警備がゆるい)

そのため、パスポートの顔写真のパーツがはっきりしていること、盛っていないかなど、現物の通りの顔写真であることが必要です。
人種によって、目の周辺の造りや、瞳の色などは、大きく違います。

パスポートの写真(適当な写真例と、不適当な写真例)
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100171389.pdf

運転免許の写真(適正な写真例と、不適正な写真例)
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/k …

-----

去年2020年2月4日以降に発給申請されたパスポートは、本人確認の証明には使える所と、使えない所があります。
パスポートを本人確認の証明に使う時は、提示先に確認しましょう。

使えない理由は、「住所の表示が無くなった」ためです。

パスポート 本人確認 使えない
https://www.google.com/search?q=%E3%83%91%E3%82% …
    • good
    • 1

外国で使うものだから、日本国のプライドをかけて、パスポートのほうが厳しい。


写真サイズを見ても一目瞭然。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!