

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたと、その「お客」の立場が不明
商売人だとして
「申し訳ありません。お客様用WiFiはご用意できてないのです」って言えば
済むんじゃないの
一般人が一般の個人的なお客を招いた場合、ですか?
>Wi-Fiを貸してください。と言われました
図々しいですね。「一般公開してませんので」とお断りすればいい
>Wi-Fiを貸した場合のリスク
まず、「勝手に使われる」
パスワード教えたなら、勝手に人づてに教えらえて悪くすると
どこの誰だかも知らんやつに勝手に使われる
あなたん家の有線ネットがもし犯罪に使われでもしたら
面倒に巻き込まれる
他人を自宅に招いて、一時的にネットを使わせる、って状況なら
WiFiより有線の方がいいです
有線なら、物理的にLANケーブルを接続しない限りは使えないので
初めて貸して下さいなんて言われたので、速攻パスワードがわかりませんと断ったのですが、正確だったんですね。安心しました。ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
ちょっと説明不足でした
>>Wi-Fiを貸した場合のリスク
>まず、「勝手に使われる」
Wi-Fiは、無線で使える電波なので
「使い方を知ったやつが、あなたの近所、電波に届く範囲に来れば
勝手に使えてしまう」ってことです。
まぁそういうのを防ぐ手立てもなくもないですが
カンペキでもありません。
まずは「不用意に教えない」のが入口です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN PCでゲームをダウンロードすると、Wi-Fiの接続が切れます。なにか対策はないでしょうか? 3 2023/06/28 18:50
- Wi-Fi・無線LAN 賃貸マンションでジェーコムのWi-Fiを使っていますが 遅いので他のWi-Fiに変えようと思っていま 5 2022/10/18 23:42
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiについてです。 引越しします。 今までは賃貸にそもそもWi-Fiがついてました 新しく住む 6 2023/08/23 23:46
- Wi-Fi・無線LAN 子供が小学生になり、学校からタブレットを借り家で勉強するらしくWi-Fiが必要だと言う事です。 ポケ 6 2022/04/26 18:56
- Wi-Fi・無線LAN 保護されていないネットワーク 1 2022/10/08 10:21
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi接続したいです。添付画面の箇所を押してもWi-Fiが表示されません。 4 2023/07/30 15:11
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのパスワード変更について 3 2023/03/17 16:04
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターの交換設置について Wi-Fiルーターですが、10年以上も使用していること、バソコ 5 2022/10/27 05:33
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターについて Wi-Fiの調子が悪いです。 携帯を使っていて、 急にWi-Fiが切れた 7 2023/02/24 02:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート ソフトバンクで、プリペイド携帯を契約しました。 賃貸の緊急連絡先が必要だったので、ソフトバンクで契約 2 2022/09/20 14:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通信線の電柱部の色は?
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
ホームページのログイン認証の...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
WHR-HP-GNは、ルーターが無くて...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
LAN内のルーターでのドメイン設...
-
10Gルーターの接続不良
-
DIZA100(USB無線L...
-
ドコモ光のルーターに、他社WIF...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
ゴキブリがあたたかい所にたま...
-
インターネットが切れる
-
無線LANルーターを他社から他社...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
どっちのテレビがいい?
-
無線LANと有線LANで同一IP
-
Wi-Fiルーター禁止マンションで...
-
Linuxで,ノートPCの無線LANと...
-
通信線の電柱部の色は?
-
無線と有線の同一サブネット内...
-
僕は最近ミニネク光が対応して...
-
有線でネット接続をすると無線L...
-
無線LANと有線との併用が可能か
-
DHCPで無線と有線のポートに,...
-
Wifiではなく有線で接続する方法
-
Splatoon2をいま無線で繋いでい...
-
マンション隣同士で無線LANでき...
-
違う部屋の2台のPCをどちら...
-
有線リモコンを無線化できるか
-
1台のパソコンで有線と無線を同...
-
無線LANでpingが通らない
-
エアステーション(AirStation...
-
インターネット接続がよく途切れる
おすすめ情報