dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学生カップルです。
僕は週4でバイトしています。
彼女は全くバイトしてないです。
僕が空いてる日を誘ってもいつも友達と予定があるからと断られます。正直な気持ちを言うと時間にゆとりがあるほうが合わせて欲しいなって思ってしまいます。これはおかしなことでしょうか?やはり彼氏としては彼女に奢ったりとかしたいと考えているのでバイトをあまり削られないのが現状です。

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答ありがとうございます。
    今はオンライン授業なのでなかなか学校にも行かないのが現状です。あったとしても対面の時間がお互いに結構違うのであまり会えてないのが現状です。

      補足日時:2021/11/13 09:36

A 回答 (7件)

メシを2人で食ったから付き合ってる訳ではない。


何度か2人で遊んだから付き合ってる訳ではない。
そもそも、付き合ってると勘違いしてないか?
    • good
    • 1

頻繁に会いたがる人じゃないのでしょ。



スレ主さんと恋愛観が違うのです。
    • good
    • 0

合わせる、合わせないは、気持ちがあるかないかと同義語です。



気持ちがある方(より会いたい方)が、相手に合わせることにどうしてもなります。

その逆(それほど会いたくない方が相手に合わせる)はとても難しいので、どうしてもそうなります。

彼女にはあなたと会う以外にも、やりたいことがたくさんあるのでしょう。

そんな彼女を認めて付き合うか、もうやめるか、どちらかです。
    • good
    • 2

彼女は貴女のものじゃ無いし、


貴方に合わせるとかは彼女にとってはどうでも良いのかもしれませんね。そもそも、恋愛関係が成り立って無い様に思います。
お互いその程度の関係なのかもしれません。

もう少し、人間関係というものを知る上でも
深く話し合ってみた方が良いと思います。
そうすると、お互い成長して、なんか自分が求めているものは違うな?と違う相手を求めるかもしれませんね。

価値観はそれぞれちがいますから。まずはそこを認識した方が良いです
    • good
    • 1

貴方は対等と思い込んでいるようですが、


彼女にとって友達以下なのでは?

あまり釣り合いが取れていない感じです。
    • good
    • 2

カップルなんですか?大学でも会えるし、バイトのない日に会うのがカップルと言うのではないでしょうか?



おかしなカップルですね。大学で会ったりバイトがない日に合わせるのが
カップルと言う物だと思います。
    • good
    • 3

彼女にとって、彼氏の存在が小さいんでしょう。



仕方ないのでは?
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!