
男性は、結婚相手に「料理」を求めるのは本当ですか?
料理ができる女性は、結婚相手として重要と言う話をよく聞きます。でも、最近聞いた話で結婚した2組の夫婦の女性は、ほとんど料理ができない人みたいです。
1人目の女性は、料理が嫌いなので朝昼は作らず夜だけ作るのですが、共働きのため交代で夕食を作っているそうです。結婚前の同棲の時から、男性側から作ってほしい雰囲気はあったみたいですが無事ゴールインして、結婚後も女性はあまり料理していないそうです。
2人目の女性は、すごく年上の男性と結婚し専業主婦になりました。料理はそんなに上手じゃないみたいです。ご主人さんは、とても料理が上手な年下女性と付き合っていたのですが、今の奥さんを好きになり別れたそうです。今の奥さんは元カノよりもっと若くて可愛いから乗り換えたんだとウワサで聞きました。
この様な話を聞くと、結婚相手の女性に対して料理を求める男性ってそんなにいないんだなって思います。実際、男性にとって結婚相手の料理の上手さって気にならないものですか?

No.11
- 回答日時:
自分は割と衛生に気を使う方なので、妻がその辺雑なタイプなのもあってあまり料理は任せたくないので自分で作ってます。
でもやはり家に帰った時に食事が用意してあり、片付けもしてもらえればそれはもう助かります。
ちゃんと綺麗に料理ができる人であれば、当然大多数がそういう女性を選ぶと思います。
No.10
- 回答日時:
男といっても十人十色ですから...
妻もあまり料理は得意ではありません(裁縫等の方が得意)が、現代はスーパー、コンビニの惣菜、冷食、簡単調理できる素材等充実してるし、スマホを駆使すれば、大抵のレシピは入手できるので、個人的にはそっちのスキルはさほど重視してません。
(母を早くに亡くしたからかも知れませんが)
No.9
- 回答日時:
先に逝かれた妻は、とにかく料理がプロ並みで、3か月くらいは、同じ料理を出すことはなかったです。
46年間死別するまで一緒でした。妻が逝った後、1年もすると目覚め時に人肌の温かさが恋しくなり、出会った女性が、ファッションモデル。まったく料理はダメ。半年ほどで、暮らし方があまりにも違うので、自然と遠縁となりました。
そのあとに出会ったのが、ドイツ系スイス人。料理は好きらしかったけど、味覚が、とにかく旨くはなし。結婚して一緒にスイスで住みたいとなったけど、もう一つ踏ん切りがつかずに1年でお別れと。
そして、身軽になっての一人旅、そこで知り合ったのが、250キロ離れたところに住んでいる今の恋人ちゃん。大体3週間毎に会いに行くペースですが、いつも、私好みの味の料理を、喜んで作って待ってていてくれます。先に逝った妻ほどではないですが、及第点よりずっと上です。もうじき2年になりますが、ずっと続きそうな感じがします。
私には、やはり料理下手は、無理なようです。
No.8
- 回答日時:
恋愛してるときは
そんなことどうでもいいんですが
結婚すると
料理がうまいと
浮気する気にもなれませんね。
帰っておいしい食事が待ってると
思うと足早になる。
まぁ理想ですが。^^
家の嫁はヘタですが。
No.7
- 回答日時:
昔、、、そうですね。
いまから、20年以上前ぐらいになると、
男性は女性に料理を求める傾向は強かったと思います。
しかし、いまはそうでもないじゃないでしょうか。
・料理ができる女性は、結婚相手として重要と言う話をよく聞きます。
とありますが、今の時代では男女は関係なく、
男性でも料理が得意となれば、女性からもウケがいいのは間違えないかと思います。
これは、今の時代とはなっては、料理の上手い下手は性別ではなく、
男性女性共に上手いにこしたことはなく、どちらの性別であっても
料理が上手ければ、相手からのウケがよく重宝されるのは間違えないかと思います。
なので、性別は関係なく、両者料理が得意であれば、重宝されるでしょうね。
って思いますよ。
No.6
- 回答日時:
結婚は、ふたりの「相性」の問題が大きいので、他人の事例は参考にならないと思います。
まして2例目のご主人は人間性に問題がありそうです。クルマを買うのではないので、「乗り換える」なんて考え方そのものがヘンです。
さて、
結婚前に考える条件では「料理」はそれほど重くないと思いますが
上手いかヘタ?かと言われたら上手い方がいいに決まってます。
わざわざ出向いて高いお金払って、それほど美味しくない料理を食べるくらいなら、ウチで美味しい妻の手料理を食べたい・・と思ったら早く家に帰りたくなりますよね。
料理って「作り手の思い」を味わうもので、美味しいか否かは「気持ち」だと思います。失敗してしまった料理でも、自分のために一生懸命作ってくれたものは、必ず「美味しい」はずなのです。結婚に大事なのはお金や肩書・見た目より、相手を思う「思いやり」なのです。
お相手が料理が苦手なら、自分が作ってあげる。そのくらいの配慮が出来ないと、どんな相手と暮らしても、続けていくことは難しいです。
料理は「思い」を形にして食べてもらうこと。苦手でも美味しく食べてもらう工夫が出来るか・・ではないでしょうか?
No.5
- 回答日時:
結婚は料理だけでは有りませんから。
割れ鍋にとじ蓋。出来なあ人には出来る人がつくものです。料理出来るからと結婚出来る物では有りません。ただ毎日旦那の好きな晩御飯が待っていると分かっている旦那は飛んで帰ってきます。
うちは何をしても良いから弁当と晩飯だけ置いてくれ。といってました
No.4
- 回答日時:
ぶっちゃけでいえば、飯は上手い方がいいでしょうね。
もちろん、自分で作る方が上手でも、嫁さんが一生懸命に作ってくれたのを、上げ膳据え膳でいただけるのは幸福ですよ。
食には好みというものもあり、生まれ育った実家の味の影響もあるのは事実ですが、喜んで欲しいと必死になってくれる女性の料理をする姿もとても好ましいと思います。
さて、自分がお世話になっている女性は、母親に、次は前の嫁さんに、今の嫁さんと三人いますが、基本は料理が上手なんだと思います。微妙に好みというかスタイルの違いはありますけどね。例えば、コンビーフは自分の好みでは、ひとりでひとつを、ニコニコしながら開けて、フォークでそのままいただくのが、大好きなのですが、前の嫁さんは、それを知らないのか、一生懸命コンビーフの生姜煮を作って出してきたりしたものです。(たぶん、世間的には美味しい料理なんでしょうけど、自分はそのまま食べたいんですよね。それが原因で別れたのではないですが、食に関する感覚の違いは厳しいものです。)
夫婦生活には、いろいろな場面があって、昔の話をしたりすると話題がよくあうとか、セックスの相性がいいとか、料理の味付けが似ているかとかなんでしょうが、些細な日常では、そういうちょっとしたことが大切なんだと思います。
別に、料理が上手とか、料理を作るエプロン姿がかわいいとか、一緒に食事をするときに嫁さんが美味しそうに食べるとかだけではないんですけどね。
最近、時間が出来たので、料理を趣味でする時間が増えたのですが、自分で好きに、食材の価格とか、作る時間のコストとかを無視して作る料理の方が、美味しいというのは当然で、限られた制限のなかで、毎日工夫する嫁さんの方が尊いと気づきましたよ。
料理が下手でも、その自覚があって、他の面や、実際に食べる料理に気配りができる女性は賢いし、かわいいと思います。
料理が上手い方がいいに決まってますが、それがすべてではないと思います。(トータルでダメな女とは、結婚したらダメですよね。)
No.3
- 回答日時:
料理できるかどうかは、女性の実家に言った時にわかるかな。
できない女性でも、結婚して努力する人、子供産まれてから努力する人もいますよね。
まったく興味ない人もいるだろうけどね。
専業主婦で料理もしないのなら、旦那は一言言いたいけど、共働きならどうでもいいかな。
ただ、男もカレーぐらい作れるようにした方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
彼女の料理度合いは、男性にとって大事な要素ですか?
レシピ・食事
-
料理ができる女か、聞く男性の心理。
その他(悩み相談・人生相談)
-
男性の「ところで〇〇さんって料理するんですか?」という質問について
浮気・不倫(恋愛相談)
-
-
4
彼女が料理上手だったら別れたくないですか? 会社に好きな人がいます。すごく話しやすくて何でも話せる上
その他(恋愛相談)
-
5
料理を作る彼女って興奮する?
カップル・彼氏・彼女
-
6
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
7
同棲を始めた彼氏から 料理ができないなら別れるって言われました。 彼氏は、料理ができないです。 それ
その他(料理・グルメ)
-
8
自分で料理できる男性は、むしろ結婚しないほうが楽ですよね?
婚活
-
9
綺麗で性格も良い女性が以外と料理上手だったら結婚相手としての好感度は上がりますか?! 元カノが意外と
婚活
-
10
男性に質問です。 男の人は、何で常に、おっぱい触りたがるのですか?付き合う前はそんな態度微塵も見せな
デート・キス
-
11
料理をしたくないと言うだけで結婚寸前の彼と別れるのはおかしいでしょうか? 会社経営をしている20代前
その他(結婚)
-
12
彼女の手料理に、どれくらいのレベルを期待しますか?
カップル・彼氏・彼女
-
13
手料理を捨てたらHしてくれなくなった
カップル・彼氏・彼女
-
14
料理上手で優しくて気遣いができて、日の打ちどころがないぐらい内面が完璧の彼女がいます。 最初は自慢の
カップル・彼氏・彼女
-
15
女性に、俺の子供を産んで欲しいって思うのはどんな時ですか?
カップル・彼氏・彼女
-
16
体の相性とはどんなことですか? 付き合って1ヶ月の彼氏と性行為をしました。 彼はとても上手でリードし
その他(恋愛相談)
-
17
なぜ女性がご飯を作らないといけないのか 結婚していて、共働きの場合でなぜ女性がご飯を作らないといけな
夫婦
-
18
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
19
男の方に聞きたいです。 エッチの時、濡れやすい女性 は気持ちいいのでしょうか? 私、最近濡れ濡れで恥
その他(恋愛相談)
-
20
捨てるつもりの同棲している彼女が料理上手なので、料理を学んでから捨てようという男は頭いいですか?
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚って男にとっては「残飯処...
-
60歳の男性が不倫する理由は何...
-
処女と付き合って結婚した男性...
-
50代60代男性で、一度も結婚し...
-
男性は結婚相手に若さや処女・...
-
遊びで付き合うなら非処女でも...
-
異性として好きじゃない男性と...
-
今まで遊び回ってきた女性が、...
-
結婚前に彼女の酷い過去が分か...
-
今より昔の方が歳の差婚は多い...
-
性嫌悪で子どもも欲しくない。...
-
シンママだと下心のある男性に...
-
マッチングアプリでイケメンと...
-
女性を性的対象としてしか見ら...
-
職場関係者からの男性紹介など...
-
フィリピンの女性が信じられま...
-
私は50歳の男性ですがもう50歳...
-
36歳独身男は売れ残りですよね
-
前科持ちの彼女だと知ったら別...
-
女って自分は稼ぎもしない癖に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚って男にとっては「残飯処...
-
60歳の男性が不倫する理由は何...
-
結婚前に彼女の酷い過去が分か...
-
処女と付き合って結婚した男性...
-
シンママだと下心のある男性に...
-
50代60代男性で、一度も結婚し...
-
異性として好きじゃない男性と...
-
今まで遊び回ってきた女性が、...
-
遊びで付き合うなら非処女でも...
-
ソープ嬢と結婚した男性に質問...
-
顔の悪い男は結婚を諦めるべき...
-
全く男性に縁がない人生
-
彼女がパート勤務だと 男性はど...
-
彼氏に舐められてる 都合のいい...
-
男性は結婚相手に若さや処女・...
-
【男性へ】7歳年上の女はありか
-
私は50歳の男性ですがもう50歳...
-
日本人女性には「身長180cm以上...
-
前科持ちの彼女だと知ったら別...
-
腕や胸元に刺青ある男性が娘の...
おすすめ情報