
No.31ベストアンサー
- 回答日時:
妻の立場です。
40代前半。そんな決まりありませんが、やってもらえると勘違いしている男性がいるのは事実です。
男尊女卑とかバカとかではなく、単純に習慣の問題。
専業主婦のお母さんに何もかもしてもらっていた人は、それしか家庭のありようを知らないので、想像力が働かないのです。
初期段階で、理路整然と教えることが肝心です。
家事にも予算や効率化といった概念がある以上、これは仕事そのものであるという説明がわかりやすいと思います。
家事育児も収入も、リスク分散が合理的ですし。
こういう話なら男性もノってくれるのでは。
「察してくれない」、「よその家は普通〜(この質問もそうです)」、など、曖昧で建設的でない態度はおすすめしません。
私も、結婚当初はワンオペでした。しかも稼ぎは私が上。
母は専業主婦で、平日の昼間から子どものためにアップルパイを皮からこしらえるような生活してました。
母と私は違うと知っているにも関わらず、私の側にも、「毎日夫から手料理をおいしいと言ってもらいたい」「母親がかいがいしく家の中で働いているのが家庭の見本」みたいな幻想がありました。
つまり、やってる私にも問題があったのでした。
それに気づいて、話し合いを持ちました。
最初こそ夫は何もしない人でしたが、今は完璧です。
余裕がある方がさっさと動くし、二人とも能力が高いので、これは誰の仕事と決めたり、「またやってない」「やり方が悪い」とイライラすることもありません。
幸いなことに夫と私は気づくポイントが違うので、家のすべてがちゃんと運営されています。
今の40代は、既に家事を分担している夫婦が主流だと思います。
まったく台所に立たない夫というのは滅多に聞きませんよ。
あなたのご家庭が改善されますように。
No.48
- 回答日時:
男性が作ったって、もちろん良い。
私は男性です。質問者様と同世代です。ご飯作ります。
でも女性に作ってもらえると、とっても嬉しいです。美味しいです。
心が安心をします。
他人から「母親コンプレックス」と言われようとも、私にとっては、それが真実です。
家庭によって、理由は様々にあるでしょう。
他人から見れば、家事の負担を家族が義務化しているように見える事もあると思います。
ですが、家族の中でお互いを思い合っての行動がご飯を作ったりの家事分担の本質だと私は思います。
それが、破綻しかけた時に男女の差別論が家庭内に現れるのではないでしょうか。
日本の離婚率は上昇傾向です。
情報に聡い二十代の若い世代が、家庭内の心の離れを予測して、家事のルールを作っておくのも悪い事とは思えません。
ですが、「他所が行なっているから」等の常識論にとらわれて、自らの家庭内でのルールを決める必要もないと思います。
ーーーーーーーーーー
夫婦は他人。長く世帯を続けていれば、お互いにだらだらと生きたくもなりますが、いい顔を見せるのは、そとずらだけでなく、家の中も一緒。
人生で一番親しい相手を思いやって行動していきたいですね。

No.46
- 回答日時:
知り合いは、
旦那が洗濯物、食器洗い、ゴミだし、トイレと風呂掃除、
子供の世話と風呂いれと添い寝、植木のみずやり、
年寄りの世話をしています。
妻は買い物と料理だけ。
夫婦で話し合ってみたら?
No.43
- 回答日時:
貴女は食事を作るのが嫌いなんですね。
それがそもそもダメなの。
毎日、自分が食べたいものを作れて、どんな食材で何を作ろうかと考えるのは、この上ない喜びです。それを美味しそうに食べてくれる人がいてくれる幸せはまた格別です。食べることが好きだと、どんなに仕事が大変でも食事が楽しくなります。
食事を楽しめるなら、多少の労力は仕方がないもの。それが出来ない人は一生不幸で終わりますよ。
No.42
- 回答日時:
テレビCMなんか見てると、料理や洗濯をしているのはいつも男なので、しめしめと思います。
今の60歳が男女雇用機会均等法の最初の世代なので、女が男と同じ仕事で同じ給料で働きだし、女は「男も家事しろ!」と普通に思うようになりました。
そして、自分の子供には男の子でも家事をするように躾けだしました。
だから、今の30歳代より下は男も家事や子育てやお買い物がまめで上手です。
めでたしめでたし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
お互い正社員で共働きなのに、家事は女性がするもの? 婚活で知りあった男性についてです。 私25歳、男
婚活
-
教えて!いったい誰がごはんを作るのですか?
その他(結婚)
-
なぜ女が料理しないといけないの?
その他(結婚)
-
4
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
5
妻が料理を放棄してしまいました。
モテる・モテたい
-
6
旦那が料理をするのを嫌がる理由が知りたいです。 共働きで、家事は仕事の忙しさに合わせて分担しています
夫婦
-
7
妻が手抜き料理ばかり食卓に並べるようになり、不満です。
夫婦
-
8
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
9
妻の体に飽きる夫と飽きない夫
不感症・ED
-
10
エロくなってきた妻
セックスレス
-
11
妻が食事を作らなければならない理由がわからない
夫婦
-
12
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
13
同棲していて彼氏へご飯を毎日作るのは当たり前ですか? ちなみに生活費は出してもらっています。 結婚し
カップル・彼氏・彼女
-
14
妻が食事を作るのは当たり前ですか?
夫婦
-
15
共働き(子なし)、休日に料理をしないのはわがままでしょうか?
その他(結婚)
-
16
抱くと情って移りますか?
風俗
-
17
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
18
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
19
ご飯を作らない嫁
父親・母親
-
20
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
年頃の子どもがいる家庭の夜の生活
-
5
夫がEDなのに体を触ってきます...
-
6
60代女です。娘婿への想いが...
-
7
至急お願いします。 ちょっと悩...
-
8
インスタグラムのサブ垢について
-
9
妻が不倫しました。その後…
-
10
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
11
7年近くレスだった夫と、2日前...
-
12
冷え切った夫婦の間で育つ子供
-
13
離婚を突きつけられました。
-
14
ただいま妊娠9ヶ月の妊婦です...
-
15
片付けない夫に気が狂いそうです。
-
16
夫を裏切った妻です。
-
17
結婚20年以上私から夫49歳にハ...
-
18
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
19
妻への恋愛感情が復活しました...
-
20
夫が風俗に行った事を結局許せ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter