dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アマゾンで商品を買うとき必ず星の評価、カスタマーレビューを見ます。
まず、星の分布割合。
カスタマーレビューは星5はサクラの書き込みもあるので、主に星1から4を読んでいます。
急がない商品は悩んで買うのに何日もかかる時があります。
皆さんはカスタマーレビューをどんな風に購入に利用していますか?

A 回答 (4件)

商品の性能や機能、品質、サポート対応の良し悪しを探るのに利用。



サクラチェッカーというサイトでは、
評価の分布、レビュー数の急激な変化などで購入リスクを分析するので、こういうのも参考にしてます。

サクラチェッカー | やらせ サクラ評価 口コミが丸わかり
https://sakura-checker.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました、サクラチェッカーは知りませんでした。
サクラサイトを見たら、大変ためになりそうです。

お礼日時:2021/11/17 22:58

サクラチェッカーというサイトで検索しています

    • good
    • 1

本当にシビアに選ぶなら「サクラチェッカー」は必須ですよね。



そのうえで、レビューを見ます。
あなたと同じく、評価1を先に見ます(あと役だった件数も)

星5は全く参考になりません。

ーー
ちなみに、、、商品購入後でもきちんとした返品理由があれば、開封後でも全額返金されます。単に気に入らなかった等だと、商品の半額しか返金されません。

 私は過去に「商品に不具合がある」という申告で全額返金を何どか受けましたが、実際にAmazon側は厳密に調査してません(内緒)

理由は多すぎるからです。
一応、私の不具合申告は正当な物だったのですが、正確には設定を変更すれば改善されるものでした。

ただし、Amazonのレビューを見てお分かりのように、本当に新品なのか怪しい商品も平気で送ってくるようです(箱が壊れているとか、開けた後があるとか)

 つまり、Amazon側もかな~りいい加減なことをやってます。
正直者が馬鹿を見るような、売り方をしてますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/11/17 22:59

価格.com 楽天 商品レビューブログ You Tube などでもレビューを探します。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!