dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

呂場の水あかが落ちず
業務用のトーヤクの水あか取りを頂きました。

水あかは落ちましたが風呂場の
所々のめっき部分が腐食した
感じになってしまいました。
これはどんな現象なのでしょうか?
同じような経験された方いますか?
これは交換するしか方法はないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • めっきが剥がれてまだら模様になって
    しまいました。
    交換以外に何か補修手立てがあれば
    教えて下さい。

      補足日時:2021/11/20 09:43

A 回答 (1件)

蛇口などの金属部に塩素系の薬品を使い、黒く変色した経験はあります。


蛇口等は銅の素材の上にクロムという素材でメッキしています。
経年による劣化や薬品による腐食で剥がれしまう事があります。
メッキは見栄えの為にほどこされていますので、見た目さえ気にしなければ 使用に支障はありません。
水漏れ等が発生する事もありません。
風呂場のところどころというのが蛇口の部分なのかは不明ですが、シャワーハンドルの様に手で持つ部分の場合は 剥がれた箇所で手を切る事もありますので交換する事をお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってみます

ありがとうございます

お礼日時:2021/11/23 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!