dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCからSend Anywhereでスマホにファイルを送信しました。
スマホで送信したファイルの音楽再生も出来ます。

それで、PCからスマホの何処に保存されているのか確認しようとすると
SDカードの何処にも確認できません。

よく見ると、内蔵メモリの中に、Send Anywhereというフォルダーがありました。
この中に送信した音楽ファイルがありました。

これを、後付けSDにSend Anywhereフォルダーを作成し、保存したいのですが方法が判りません。
後付けSDにホ損する方法を教えて頂けないでしょうか?

A 回答 (1件)

リンク先見てください。

私は使ったことないので、ここに書いてあること以上の説明は出来ません。
https://help.send-anywhere.com/ja/608
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

頂いたURLを確認しながら、
何とかスマホのアクセス権限の設定が出来、ファイルの送信も出来ました。
まずは目的達成できました。

後は、任意のディレクトリに送信出来る様にするには、同じ事を繰り返さないと行けないのか?
という所です。
受信ディレクトリをカレントにしておけばそこに入るとかなら楽なんでしょうが・・

お礼日時:2021/11/22 16:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!